■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part59【副長】
1 :
土方為次郎
:05/02/10 01:28:30 ID:C1rVvmT0
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。
一、新スレは
>>960-980
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part58【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1106996175/
643 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 16:12:46 ID:zJ2NPeCf
あの場面、何となく高尾山vs富士山の時のことを思い出して切なくなった。
土方が頑張っている分、物悲しかったよ。
644 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 16:26:56 ID:qIRh50VD
物まねのシーン、家族の中で私だけブッとふきだしたな。
でも、すぐに切なくなった。
戦いに負けて、多くの同士が死に、敗残の兵として江戸へ帰る辛い船旅で
病に倒れ、故郷の人々を懐かしむ総司に、歳三が周斎先生の死を伝えたくなくて
物まねで、死の事実をはぐらかすのと同時に場を明るくしたかったのだと思った。
ただ、そのシーンを見た直後は、雰囲気を明るくしたいだけなのかと思ったけど。
勇が帰宅した時の感じで、位牌に手を合わせる前に「周斎は死んでいるんだ。」
とわかったよ。
物まねをする前に後ろを向いた、その間が、歳三の気持ちを表していたと思う。
勇と歳三と総司の絆、お互いを思いやる気持ちが出たシーンだと思った。
ただ、もっとヘタにやったほうが、良かったかもしれないけどね。
645 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 16:46:41 ID:xQcZFNKU
(周斎先生のモノマネというより)田中邦衛のモノマネ…!
ってなインパクトがありすぎたんだろうな。
ちょっとドラマから引き戻されちゃったというか。
(田中邦衛氏のキャラがスゴイという事なのかな)
周斎先生実は亡くなってるのに、あそこで近藤土方総司で語らってるのは、
後でしんみりくるシーンなんだけどね。
646 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 16:48:14 ID:ERJDy5WG
>>643
高尾山VS富士山のときも、場面設定的にスリーショットになってたね。
妙な言い合いしてる近藤と沖田を、土方がちょっと微笑んで見てる構図で。
土方はあの2人がそういうふうにしてたり笑ってたりするのが好きなんだな、きっと。
46話に通じるね。
46話のスタパレポで「土方が周斎のものまねしてみせる」を読んだとき、
「笑えそうだな、面白そうだな」じゃなくて
「うわーこれせつないな、泣かせるなあ」と思った。
647 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 17:51:03 ID:niB1caS9
多摩組ってみんなそうだったんだろうね。
近藤は土方と沖田が稽古してたり、じゃれてたりしてるのを見るの好きだっただろうし、
土方は近藤と沖田が話してたり、和んでるのを見るの好きだっただろうし、
沖田も、きっとそうだったんだと思う。
そんな三人の3ショットを、明るい多摩編ではなく落日編により多くもってくるあたりに、
「新選組!」の深さがある気がしてならない。
648 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:02:31 ID:+OSyB3PA
3人のツーショット切なかったよな。30話だっけな?土方の俳句を茶化したり
病気のことを言った時も切なかったよな。
649 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:19:04 ID:cQm5IgoK
>>648
3人のツーショット…
思わず考え込んでしまったではないか!
650 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:24:00 ID:+OSyB3PA
(・ ∀ ・)30話も2ショットもいい思い出ですよ。DVDが楽しみですね。
651 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:24:04 ID:Y0lAGB48
3人のツーショットwワロス
>>648
しかしこの3人が最後はそれぞれ別の場所で死ぬのが悲しいなあ。
ラストで総司が北海道の形の血だまりから蟻を救うのが
嬉しいのか切なすぎるのかわからん気持ちでなんかドスーンと胸にくる。
652 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:26:18 ID:+OSyB3PA
(・ ∀ ・)血が日本地図だとは再放送で分かりました。
653 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:31:38 ID:NDGm5vNe
(#`_>´)〓○)・ ∀ ・)
654 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:33:57 ID:+OSyB3PA
(・ ∀ ・)ほんとうですってばあ。
655 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:36:42 ID:ERJDy5WG
たぶん普通に書き間違えだろーが、
流れ的には「この3人の、それぞれのツーショット」
ってことかもと思ってナルホドとか思った。
>>648
近藤土方・近藤沖田・土方沖田。あと残りのひとりの目線も込みだったりで。
656 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:48:52 ID:NDGm5vNe
(#`_>´)まぁなんだ、つまり ね て ろ!
657 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 20:54:40 ID:+OSyB3PA
(・ ∀ ・)発売日がたのしみっで寝てられませんよ!
658 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 21:21:35 ID:awK9k6n+
庭のアリでも数えてろ。
659 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 21:43:08 ID:P+jTn82d
自分が住む地域のCD屋殆んど回ったのに組!のDVD発売ポスターが見当たらない…ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
隣街は新選組ゆかりの地だからそっちにあるかな…?
660 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 21:45:04 ID:u8mwofDy
自分ヤマコーと同じ誕生日なんだけど、
たまたま誕生花について調べてたらこんな結果にw↓
スレ違い&痛くてスマソ
・カラー…熱血
・イブニングスター…全て良し
・カーネーション<白>…私の愛情は生きている
661 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 22:02:35 ID:1zqpBuUi
>>660
おまいさんとへーの中の人もヤマコーと同じく熱いヤツということですな。
662 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 22:02:37 ID:eC4TA25x
>>659
自分も同じ。ぜんっぜん見当たらないよ(/TДT)/
次の休みには隣町の大きめのところにも行ってみよう・・・。
663 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 22:14:04 ID:P+jTn82d
。・゚・(ノД`)・゚・。
悲しいですよね…
パンフは見つけたが
ちなみに隣街は
容保様のお膝元なので絶対あるはず……だ
でも隣街といえども片道約二時間orz
664 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 23:13:35 ID:IN2lku43
まぁまぁ・・
DVD発売まで、あとわずかじゃないですか!
もう〜い〜くつ寝ると〜〜状態ですよw
665 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 23:26:46 ID:A/R3yrRX
つか、DVD入荷したよ!今自分の予約したサイトに行ってみたら…!
うわーうわーうわー!もうすぐ見られる!「いつかころす」も「オネガイシマース」も
もうすぐ見られるんだーーーー!
666 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 23:28:43 ID:+OSyB3PA
>>665
まじ〜?いいな。早く来ないかな〜
667 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 23:30:03 ID:N+ylyUkG
>665
つられて自分の発注先チェックに行ってしまったよ。
こっちはまだだった。待ち遠しいな〜
668 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 23:31:22 ID:NX4/lRlN
>>665
自分も確認しにいったら入荷してた!
あと4日寝られないよーーー!
669 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/21 23:40:21 ID:NDGm5vNe
(*`_>´)はぁんあ〜〜もーいくつ寝ると〜DVD〜〜♪
そーれ
ヽ(*`_>´)ノゴキトジャ♪ゴキトジャ♪
670 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 00:35:42 ID:AvgM18eu
>>660
平助の中の人も同じ誕生日なのだが…w
671 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 00:37:05 ID:J4YEaDGn
>664さん
励ましのお言葉ありがとうございます!
遠足以来です、その歌はw
>669
副長…
672 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 01:01:19 ID:hLcKUay1
下がりすぎ(;`_>´)
673 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 01:25:44 ID:ax+YJR6t
ヤマコーがギター弾いてるの初めて見たけど、上手いな。
674 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 04:09:26 ID:6Ala00E6
土方役者は歌が上手くて多芸に限る!
とりあえず栗塚さんとヤマコーは上手い。
最終回で栗さんの詩吟まで披露してくれるなんて有り難い番組だった。
兄上とのあの場面が忘れられない。土方ファンで良かった…
675 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 07:38:09 ID:voii1E9U
へ〜。お兄ちゃん歌披露してたんだ。見たかったな。
676 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 10:33:18 ID:z/MUZJXv
燃えよ剣見てみたくなったよ。でも白黒だろうな。
677 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 10:38:36 ID:4V9c0tfR
ガイシュツもしくはスレ違いだったらスルーして下さい。
4月からの水10の篠原涼子主演ドラマに出演決定なんでしょうか?
本当だったら嬉しい
678 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 11:46:33 ID:medh1AzD
今日の産経新聞に副長インタビューが載ってると友からメールがあったんだが
見た人いる?
組!のこともしゃべってるらしいが、買いだろうか?
679 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 11:58:35 ID:lalS0Zc0
>>678
Exchanger Lite 0432/504 すぐ消すよ。
680 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 12:01:56 ID:medh1AzD
>>679
thx
681 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 12:15:52 ID:Cq/YlMMh
>>679
こっちも頂きました。
週末にはブータンもあるし、組!のDVDも出るし楽しみだね。
682 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 12:25:52 ID:Vomg5oVW
orz
あとで図書館に行こう。
683 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 13:01:04 ID:AlQ9m2c9
http://up.isp.2ch.net/up/55a13456f500.jpg
684 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 13:03:40 ID:hLcKUay1
(*`_>´)こまねち
685 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 13:14:03 ID:KeiQe/1l
何ですか、これ?
686 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 13:18:42 ID:D8+0vRpK
>>676
燃えよ剣はカラーだよ。でもまだDVD化してない。
今出てるのは新選組血風録。こっちは白黒。
たぶん組!好きな人には血風録の方が面白いと思う。
687 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 13:30:14 ID:mnfkj2v+
http://up.isp.2ch.net/up/f9b61080c28d.jpg
688 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 14:17:39 ID:sgj1VdAf
>680 で産経新聞はどう? てか関西版も載ってるのかな?
689 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 14:30:43 ID:UGbsRACa
>>683
,687
さんくす!うわ−これ初めて見たよ・・・。新撰組以外のヤマコ−出演時代劇
見たこと無かったから、うれしいです。
ヤマコ−迫真の演技だね。顔を崩しまくってるね。ヤマコ−っだって誰か言って
くれなきゃ、わからなさそう・・・。
690 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 15:05:39 ID:3Oh9XS5p
御宿かわせみもみたい
691 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 15:07:46 ID:/YHMed3B
副長インタビュー
産経新聞記事の「新選組!」について語っている部分を
かいつまんで教えてもらえないだろうか?
692 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 15:07:53 ID:Vomg5oVW
ひゃー全然知りませんでした。
組!が初大河じゃなかったってこと?
693 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 15:26:08 ID:LQ8oGFdF
でてたってのは知ってたけど。スゴイ演技だったんだろうな。
694 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 15:42:20 ID:x/QpJvKV
御宿かわせみじゃないし今までもガイシュツだけど。ドゾー。
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/omiya/html_cast.html
695 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 16:05:42 ID:D8+0vRpK
>>694
ぎゃー。ヤマコーのみならずメロQまで!
アリガd!
696 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 16:34:27 ID:voii1E9U
>>679
もう消した?パスワードが分からん。
697 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 16:35:30 ID:AFE1xrpP
もう消えてるよ
698 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 16:36:12 ID:mnfkj2v+
>>694
これすげー見たい。
ちなみに
>>687
は13年前の大河です。
699 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 16:37:49 ID:/zWq4j1l
今日の産経、記事冒頭部分(組!関連の部分はこの部分)
昨年はNHK大河ドラマ「新選組!」で一年間にわたって土方歳三役を好演。
収録が終わった十一月から十二月にかけては鴻上尚史作・演出の主演舞台
「リンダリンダ」を務め、さらに年末年始はこの番組の旅人として
ヒマラヤ山脈の東に位置するブータン王国で過ごしてきた。
「『新選組!』のメンバーはみんな死んでしまい、作品への情熱が強かった
出演者の多くは、その反動で腑抜け状態になってしまったと聞きましたが、
土方は(放送の中では)死んでないし、僕自身も全く休む暇がなかったので、
テンションが高いまま、さらに前に進もうという気持ちでブータンに向かい
ました」と日本を発つまでの自分の精神状態を振り返る。
(後略)
700 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 17:00:46 ID:dFGwH7VD
組!忘年会の翌日がブータンじゃそりゃテンション高いままだろうよw
701 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 17:13:44 ID:3Oh9XS5p
>>694
ありがd
>幼少より身体が弱い
ひとつ屋根の下のイメージがまだ残っている?!
702 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 17:15:22 ID:7v03yBdB
>>699
クス。源さん以外でも腑抜け状態だった人いたのだね。
それだけ情熱を持って打ち込んでもらえたのは嬉しいなあ。
703 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 17:22:32 ID:QNw1beGs
>>699
thx
>僕自身も全く休む暇がなかったので、
これが正真正銘、文字通りだからスゴイw
704 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 17:50:24 ID:medh1AzD
お美也、見てたけどQが一番おいしかった。
705 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 20:45:12 ID:R/4nlQ9m
早くDVDが見たいな。
予約したけど、25日に来るとは
限らないよね。
706 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 22:50:40 ID:2EBQhkSz
もうすぐ来るかな、DVD。
えっと、静かな内にそっと。
「組!」がきっかけでROM専から無謀にもいきなり書き込んだ時、
「age・sage」から始まるいろんな掟(?)を教えてくれたこのスレの方々、
ありがとうです。
707 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 22:54:09 ID:li7NNrlV
>>705
なにageてんだよ、ゴラァ…とか言って
やさしく教えてくれたでしょ?
708 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 23:03:01 ID:x//6sMM3
>>706
なにhageてんだよ、ゴルァ
709 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 23:24:30 ID:7v03yBdB
このスレしか見てない人は屯所を覗いて対策しておくと良いかも。
710 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 23:25:20 ID:UU+DSKny
今さらな話だろうけど、DVD Storeの「新選組!」完全版のページにある紹介、最後の1行が嬉しい。
脚本家の三谷幸喜が念願の大河ドラマに挑戦した青春群像劇。タイトルにつけられた
「!」が象徴するように、これまでの新撰組に対する陰惨なイメージとはかなり違った
アプローチが随所に見受けられる。キャスティングも若者の集団だった隊士たちの実
年齢的に近いフレッシュな陣容で、主人公が土方でも沖田でもなく、理想に燃える若者
としての近藤勇(香取慎吾)であるあたりも新味だ。
前半の試衛館道場での大騒ぎぶりや、勇と坂本龍馬(江口洋介)、桂小五郎(石黒賢)
らが一堂に会したりする史実から解き放たれた自由度の高さも、いい意味での大河的
ではない魅力となっている。ただ、そういったライトなテイストが、中盤以降で次々と粛清
されていく隊士たちの痛切さをより引き立たせているのも事実。
とりわけ、新撰組のブレーン的存在である山南(堺雅人)の最期を描いた第32回「山南
脱走」と第33回「友の死」の出来ばえは頂点で、大いに涙を誘う。後半部を除いては貫か
れる1日1話という足かせが、ここでは異色のおもしろさの原動力となっている。隊士の
中では、鬼の副長・土方歳三役の山本耕史が何ともいえない男の色気を漂わせて出色。
(麻生結一)
711 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/22 23:27:26 ID:IjNwTuW4
>>687
もう消えてる?
712 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 00:08:30 ID:PUgF/OcT
本スレにあった。
886 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22 23:51:00 ID:Ois9RUPF
既出かもだけど・・・
今月のTVnaviはまたまた新選組!対談をやってくれてるらしい。
スペシャル対談
大河ドラマ「新選組!」DVD発売記念:堺雅人&小林隆
http://www.sankei.co.jp/tvnavi/200504/01.html
他にも↓と堺連載
特写&インタビュー
山本耕司 LOVE ASIA ヒマラヤに輝く笑顔遺産〜ブータン王国ふれあい旅〜
713 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 01:30:48 ID:X3D8VnYk
ナビほんと良い!
こんなに「わかってるな」と思わせる雑誌なかなか無い
714 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 01:53:38 ID:R9KjO9fm
>>710
初見だ。トンクス。こういう風に評価してくれてるのを読むと嬉しいね。
>>712
ナビ様〜〜!対談面白い組み合わせだな。ヤマコー記事と併せてすごい楽しみ。
715 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 03:31:01 ID:SiRyydxT
なびさまさまだな゚*:・.(n`_>´)n.・:*゚キタゾォ
716 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 05:10:56 ID:wkvqy5Km
>>710
そいつ、自分のレビューサイトでは新選組に文句ばっかりつけてたのにずいぶんと
態度が違うな。
717 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 06:37:35 ID:cZTyUL9V
>>716
細かい文句はいろいろあっても
一年見終わって全体としての評価は高いってことでは…
718 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 06:41:28 ID:tSs09PF5
>>717
いや、DVDのレビューだからでしょ?
売れなきゃイカン『商品』に付属させるコメントにはきっつい監修はいるよ
買ってもらってなんぼだし
719 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 07:34:29 ID:yTW0KXn4
>>716
麻生千晶じゃなくて?
ブロスで新選組!のこと低評価を下していたのは誰だっけ。
山本土方他数名は褒めていたけど。
720 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 09:53:29 ID:7/zw26Nf
いつまでもブロスに拘るほうが変。
他人の評価など今更どうでもいい。
721 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 10:24:47 ID:Flggp9U8
>>716
今ぐぐって読んできたけど、そう文句ばっかり付けてるってこともないんじゃ?
基本的には好意持って見てた人っぽいよ。
722 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 15:49:25 ID:dFJaZ++z
>>719
ブロスはミタニン作品を全否定しないと、自分らのド失礼が産んだ軋轢が
正当化できないから必死なんだよ。
精神を病んでる人と同じ。遠くからハイハイと見ていたほうが精神衛生上よい。
今後も組関係者出演者を貶めるだろうけどヒステリーだと思ってヌルーが吉。
723 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 16:13:59 ID:nCir36rr
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: | :|
| ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | |
| /ヾ.. | |
| | __,-'ニニニヽ . | |
.. | `、ヽ ヾニ二ン" / |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
佐久間象山なみの器にならないと
(ヒステリーをスルーするのは)難しい
724 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 20:18:35 ID:sxCRZbND
最初の頃録画してなかったんで
DVDがすごく待ち遠しいよ。
あとちょっとだ…ハアハア。
725 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 21:50:33 ID:+aIqTqmR
>>724
D・V・D!D・V・D!(AAry
こっちも(*´Д`)ハァハァ
726 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 22:09:50 ID:b4k73A4q
常にヤマコーは想像の上をゆくな……。明日が楽しみだw>ナビ
298 名前:通行人さん@無名タレント 投稿日:05/02/23 19:53:33 ID:tH6QV7Xx
ナビインタビュー。
ブータンからも香取局長に電話かけたんかいw
想像したとおり、たまに想像上回る行動とるなこの人。
でも電話かけるとちゃんと取ってもらえるんだねヨカッタネw
727 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/23 22:25:25 ID:sxCRZbND
DVDが待たせたな!してくれたら盛り上がるかな。
夢は続編速報!で盛り上がりたいところだが。
728 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 01:28:05 ID:nt6oleqh
明日はナビだ!
729 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 01:43:55 ID:9Io+Ypn0
なんか2004年が戻ってきた気分w
ワクワーク。
730 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 07:35:55 ID:+6vemTud
続編ニュースキターはないか。
731 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 09:07:35 ID:nt6oleqh
ナビげっと
源さんと総長の対談のヤマコーの話がw
732 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 10:40:31 ID:kuMU0Uyz
731
どんな話?
733 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 10:45:52 ID:zuVAzrg8
>731
朝コンビニでチラ見してきた。
前室かなんかで、総長&源さん&へーが歴史の話してると、
「そんな話やめろ!」といって手品などをしようとする副長w
734 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 10:55:33 ID:zhR4BS5+
(# `_>´)ノ□ おれの手じなをみろ!!
735 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 11:03:49 ID:vcTOTE13
ヤマコー組!に関してはつくづく天然&面白キャラだなw
楽しみだ。
736 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 12:19:46 ID:Qv4C+bNn
面白い人だ
737 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 12:38:53 ID:OY51htsm
>>736
うん、そう思うよ。
738 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 14:46:58 ID:QtaWjd/1
十八話(間違ってたらスマソ)の相撲親睦会の後、土方がきて、「初仕事だ!」
って言うとき、コンタクトしてたwソフトだw
泣くシ−ンとかものすごいアップがあるときは
はずしてるのかもしれないね。それ以外のアップでは、コンタクト見えないしね。
コンタクトしているなら、絶対にめがねも医者に購入しろといわれるハズ。
うわ〜想像できね〜〜w
めがね@ヤマコ−
739 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 14:58:10 ID:isKBbJaN
ハイビジョン撮影だからコンタクトが映りこんでしまうので、
堺さんがコンタクトは外してたというのを
前にどこかで読んだなー。
スタパで撮影見てた時も堺さんはけっこう目を細めてたけど、
ヤマコーは気づかなかった。
740 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 16:09:32 ID:vcTOTE13
リンダリンダの感想拾ってるとみんな一様にコンタクトに驚いてる。
どんだけ視力イイと思われてるんだヤマコーw
山本土方、眼球がスキでアップの時はよく見てたのに気づかなかったな。
>>739
アップ撮影時は外してたかもしれないね。
741 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 16:18:01 ID:LUAs1cbQ
運動神経が抜群によさそうだから、意外といえば意外だったかも。
742 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 16:18:29 ID:qBgFuTBn
24話の眼球アップが印象に残っている。
あれは血走っていて怖かった…
743 :
日曜8時の名無しさん
:05/02/24 16:19:35 ID:pjRoniqR
昨夜のえぇ処録画失敗した(πдπ)
216KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05