■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part59【副長】

1 :土方為次郎:05/02/10 01:28:30 ID:C1rVvmT0
 大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
   それ以外の話題(中の人の話など)は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しは徹底スルー、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通してみましょう。

一、新スレは>>960-980あたりで様子を見ながら申告して立てること。
   スレ立てに関しては大河板のローカルルールに倣うこと。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part58【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1106996175/

556 :お邪魔します:05/02/19 18:00:49 ID:aMQkmwxY
▼▼▼実況のお知らせ▼▼▼
本日22:00から各自再視聴、実況を行います。
 22:00〜 第47回 「 再会 」
 24:00〜 第48回 「 流山 」
――実況はこちらで――
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況9【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1108199825/
ご参加、お待ちしております。 併せて、明日のお知らせです。
明日22:00から各自再視聴、実況を行います。
 22:00〜 第49回 「 愛しき友よ 」

尚、今後のリクエストや日時・時間調整などはこちらです。
【自宅で実況】同士よ!募れ!【軍議中】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi?bbs=movie&key=3607#1106223275/l100

557 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 18:20:46 ID:jnkXTWGw
>>556
乙です。ついに来たか…47話、48話。
実況初めてだけど参加してみようかな。

558 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 18:43:43 ID:V7Q1L1GQ
副長出演のコンサート。!ネタ少しありました。
「切ってやる」にワラタ。
興味ある方は劇板へどぞ。

559 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 19:29:03 ID:yRXTRv9S
どのスレですか?山本スレ、ガラコンスレなど
あたったけれど、レスは無かったのですが。

560 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 20:43:01 ID:KXE5dCym
>>559
屯所にレポあったよ

561 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 21:29:18 ID:gpnCRQ3n
>>558
もつかれーぜひ演劇板にでもレポおながいします

562 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 22:01:14 ID:66JKZlvl
ブロードキャスター、
コメントは無くても、映像は映るかもしれないよ。

563 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 22:01:29 ID:iIvIZCH7
実況参加したいけど泣いたらマズイ状況なので我慢する。

564 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 22:03:22 ID:9AkunoBx
>>562
ブロードキャスターは出るかも。チェック!

565 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 22:25:27 ID:fp2E9xjY
飛脚ですがgoo動画ニュースにもありますた
ttp://news.goo.ne.jp/news/douga/

566 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 22:56:00 ID:9AkunoBx
ブロードキャスターはスルー。

567 :日曜8時の名無しさん:05/02/19 23:59:27 ID:j4tvrrMy
実況、流山は参加してみようかな…
魅入っちゃってムリポかもしれんが。
何度見ても泣ける。

568 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 00:32:09 ID:xHQNGIc0
自分が一番見返したのはたぶん「流山」。
しかもビデオテープに録画しているのでテープがちょっとヤバイw
DVDレコーダー、欲しかった…orz

569 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 03:01:33 ID:WR6v8aqn
Exchanger Lite
0377 0378 Pass:1043
マズーものだけど編集中のおすそ分け・・・明け方にはアボーン(´・ェ・`)します

570 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 03:06:20 ID:F7AaAl/c
上に出てくる正月スタパですごくアセったけど、
(見逃したかと思って)
それって去年のこと?ですよね〜?
ハー( ´Д`)
それじゃあしょうがないや。まだヤマコーのこと
全然知らなかった頃だもん・・・・
(´・ェ・`)

571 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 03:18:04 ID:hwxd0I8u
>>569ありがとう!観られない地域だからホント嬉しいよ!

572 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 03:44:05 ID:WR6v8aqn
>>571
喜んでもらえてウレスイー
0379 0380 も追加、打ち止め 
もう寝てるかもですが

573 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 04:34:46 ID:dZOD5Onq
>572
571さんじゃないけどありがとう!特に0378!
変な時間まで起きててよかったー。

574 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 04:36:10 ID:iSN0vEx5
ありがd!
自分も見られない地域だからうれしい(´Д⊂
ギターを教えてもらってるのは局長?

575 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 06:09:36 ID:WR6v8aqn
0378の方が喜んでもらえるとは
編集まだ終わってないんで、またの機会にでも|゚Д゚)))コソーリ!!!!置いてみますね
それでは、夜明け..._〆(゚▽゚*)だサヨウナラ

576 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 06:46:23 ID:Fk20VBgu
ぎゃー!
まにあわなかった!!orz

577 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 10:07:40 ID:oFCnTS8O
自分も…

578 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 10:38:02 ID:xCieWPth
>>575
ちょう見たかったです!またしてください!!

579 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 11:15:08 ID:1hotPLBx
私もお願いします。是非!

580 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 11:18:46 ID:xCieWPth
できたら早い時間にお願いします。朝あけたらないってことが多いので
スマソ。

581 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 11:24:25 ID:0ib+pi1O
それは落としてくれる人の自由だしなぁ>>580
貰う方がリクエストしてくときりないよ。


582 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 12:27:27 ID:nyWctZU1
神といただく人との生活サイクルが違うのかもしれないからね。
再うpキボンや時間指定はご法度ですぞ。

583 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 12:44:15 ID:Y7D1Xx8u
何がうpされたの?

584 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 13:05:48 ID:PSJrCFtb
0379  1043

585 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 13:15:53 ID:xCieWPth
>>584
サンクス。

586 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 13:17:26 ID:xCieWPth
てか、トランクの中の手は誰?

587 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 13:41:53 ID:4LVT0nQ7
みんながクレクレ言うからヘンなのに遊ばれるんだよ。
自分もDLした口だけどねーw

588 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 15:17:41 ID:ACPgSrPY
クレクレうざいな。
なにがちょう見たかったです!だよw

589 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 15:36:49 ID:yJ2gvDa3
━━━(#`_>´)糸冬了━━━

590 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 16:00:58 ID:MkaXuSpv
タイミング的に悩んだんですが
( ゚Д゚)マズーな物おすそ分け夜くらいにアボーン(´・ェ・`)したいと思ってます
0384 0385 0387 0389 0390  Pass:10431043

1043に落とした方がよかったでしょうかorz
すんもはん

591 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 16:02:39 ID:MkaXuSpv
590
忘れてました Exchanger Liteです(´・ェ・`)

592 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 16:30:19 ID:L1/oWFQC
>>591
dx なかなか使い勝手がよくて便利なところですね
続けてファイル番号入れ替えると楽に落とせました

593 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 16:38:00 ID:pDfcVDMb
>>590
ありがとう。
マネをする前に微笑みながら歌っているときの表情がとても好きだったんだ。
1043板に落としてもらって、こちらにはその案内レスを入れてもらうのが、
一番いい方法かも。でもありがとう。

594 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 16:39:09 ID:pDfcVDMb
襟元が綻びているのがよくわかるね。
京に上がってもしばらくはボロい着物だったなあ。

595 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 16:39:14 ID:nOMWkFWl
ありがとう。拝見しました。

ヤマコー、……きれいな顔立ちだな、とあらためて…。

596 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 17:05:09 ID:7GfEbRmd
>>590
クス
>>594
自分も同じとこ注目したw
着物のボロさが目立つのって土方と左之助くらいだったかな。
見事にボロかったよね。でもムサくはなかった不思議。

597 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 17:17:19 ID:PEWgFO94
若いですね。
いや、今も若いけど。

598 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 17:31:57 ID:xCieWPth
>>590
早速見てきました。トンクスです。

599 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 17:55:55 ID:MkaXuSpv
>>593
やっぱり流れ的に1043に落とした方がヨカッタですよね、空気読めなくてすんもはん
夜までとは言ったものの、住人の方に迷惑かけるとアレなので
アボーン(´・ェ・`)させときます

600 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 20:01:40 ID:0ZRYsFhj
芸能板へゴバクらしいので配達。どこまでもおもろい人だなw

79 名前:通行人さん@無名タレント メェル:sage 投稿日:05/02/20 19:58:04 ID:dJ/2hxNG
本スレで、源さんのおにぎりの意味がわからない人が多いので、
どこかのサイトに副長自ら書き込みをしたって話題が出ていたw

601 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:00:26 ID:GcPAP5wI
DVD&ビデオでーたー捜しに行かないとあかんな。
副長GJ!!愛の人だ。

602 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:02:51 ID:9TCodBFZ
それ、今日自分も雑誌で見た。
山南さんにあげた源さんのオニギリの意味が
わからん人が多かったのでヤマコーが自ら
匿名で掲示板に書き込みしたとか
田中邦衛のモノ真似は視聴者から苦情が殺到したけど
裏の意味を感じて欲しいとミタニンがフォローしてた。

603 :602:05/02/20 22:03:48 ID:9TCodBFZ
ヤマコーが匿名で書き込んだ掲示板てどこなんだろう。
2ちゃん?屋風?
ていうかパソコン苦手なはずなのに読んでたのかよオマエw

604 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:07:14 ID:Yx0umj6x
としぞうAAも本物副長が打ってたのかもしれんなw

( `_>´)ころす!!

605 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:09:51 ID:DnQy5MWo
ヤマコーはずっとまえもファンサイトに書き込みしたことあるからな。
そのファンサイトか、「新選組!」ファンサイトか、じゃないかね。
2ではないだろ。もともと匿名掲示板だから、匿名で書き込んだって
表現にはならんだろうし。
屋はわからんな。もしかしてそうかもしれん。

606 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:43:26 ID:6cYRiFUL
ていうかヤマコー2ちゃんねる見てるよ。
ねらーってほどじゃないと思うけど。
芸能板の自分のスレにも友人か知人か知らないけど
その人のパソコンから見てるってレスがあったし。

607 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:46:00 ID:XWffhi5/
そんなのその人がほんとにヤマコーの友人かどうか
わからんと思うが>>606
こんな匿名板でさー。
自称知り合いなんて2にはよくあるネタだし。
そんなレスを素直に信じられんよ。


608 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:53:54 ID:oFCnTS8O
>>606
マジで信じてる人がいるとは
思わんかった…。w

609 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:54:10 ID:OipV+RkN
>>606
その自称友人の書き込みは、煽りとも釣りとも言える内容だったし、
2ちゃんのレスをそこまで信じてしまうのは危険だね。

610 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:54:22 ID:Bj0sCFyw
>>607
同意。>>606みたいなお子様は2ちゃん向きじゃないと思うぞ。

>>602
邦衛のモノマネに苦情いってたのか、やはり。
腹かかえて笑ったけど、同時に切なかったよね。

611 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:54:39 ID:9TCodBFZ
女ネタでヤバイの投下されてなかったっけ?
友人となのる書き込みで。
どこまで信じるべきか微妙だけど一応見てはいるかもなー。

612 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:55:20 ID:M24u24Do
>>606
勝手に断言したり。

もういいかげんにしたら。

613 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:58:15 ID:KgYwrpgt
2で友人づらした煽りなんてよくある手だし
あんなの信じるか微妙とかいうもんじゃなく
煽りだろ。
信じるかどうか微妙なんていってるのは、煽り仲間か?

614 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 23:03:36 ID:Bj0sCFyw
ヤマコーの新選組!に対する愛情を感じて嬉しかったよ。
源さんのおにぎり、ってのがらしいなあというか。

615 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 23:04:23 ID:h7N1kRzi
ちょうど今違う板のスレでおかしなのが出ているからそれかも。

ガラコンには三谷さんからお花が来ていたらしいね。
「新選組!」の出演者ったらかなりの数だから、三谷さんも大変だ。

616 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 23:49:01 ID:6cYRiFUL
>>615
>ちょうど今違う板のスレでおかしなのが出ているからそれかも。
その人とは違いますよ。煽り仲間でもありません。
今時ヤマコー世代で2ちゃんねる知らないとか
見たことない人なんていないだろうなあと思って。
芸能人の中でも2ちゃんねる見てる人かなりいるから。

617 :日曜8時の名無しさん:05/02/20 23:50:29 ID:YarLkkAu
>>616
もーいい、わかったからチミは脳内で自己補完汁

618 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:07:27 ID:Laq0Ff42
>>602
邦衛のモノマネ、苦情来たのかw
自分もちょっと心配してたけど…。
大河でモノマネやったのって、やっぱ山本が初なんだろうか…。

619 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:10:30 ID:qEL7k9pZ
かなりモノマネGJ!だったけど苦情もあったんだ
最初放送でみたときは衝撃だった
いきなり後ろ向いて、なにするかと思ったら・・・・

620 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:15:55 ID:A5+i6Nq3
ミタニンがフォローって
あれは脚本にあったのかな?

621 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:16:45 ID:kWHJtmfu
>>618
左之助のイノキ。主旨は違うけど。

腹かかえて笑ったけど、大河でモノマネなんて
ふざけてると思った人もそりゃいただろうな。

>>620
脚本にないと話の筋が…

622 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:57:12 ID:Laq0Ff42
ネタバレスレでモノマネすることは知ってたんだけど、
予想以上だったよ。
普通の「!」視聴者はどう思ったんだろうか…。

623 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:08:35 ID:C7+3z57d
自分もドン引きするほどツマンネ…と感じたし、
当時の本スレでもワロタというレスの中、ツマンネというレスは少数あった。

「裏の意味」?? そんなもん感じ取る以前に、ツマランもんはツマラン。
まさに、「じじい、場を読め」。

624 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:21:01 ID:6ZxKzV/a
苦情を出すのはネットとかやって熱心に見ている人が多そう。
あの部分は余計だろう!と。
元々三谷のテイスト気に入らない人も。
普通の視聴者はそれほど過敏じゃないと思う。(源さんマトリックス等も)

625 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:26:28 ID:fchGq6V8
新選組の鬼局長の仮面が剥がれかけているシーンとして
とても印象的だった。
多摩にいた頃のバラガキトシを一瞬にして思い出させてくれたよ…

626 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:29:18 ID:HaeunRnF
625がなんかムカツクw

627 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:30:49 ID:C7+3z57d
自分は一応三谷ヲタのつもりだったんだけど、違うんだろか・・・

今やってる王レスなんか、どの場面でも笑えるのに
新選組に関しては、笑いを狙ってそうなところでも、
笑えないことが多々あった。

628 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:32:05 ID:NDGm5vNe
626なんかムカつくw

629 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:43:56 ID:/FGgQDFa
きっと勇と総司の前だけでは、
昔っから、道化を演じて二人を笑わせる、お茶目キャラだったんじゃない?
もしも隊士が見たら落差にすごい驚くだろうけど、
あの二人は「また歳さんは」て普通に笑ってる感じだったし。

それにあんな辛くて暗い状況では、なんとかして二人を笑わせて
あげたくなったんでしょ。歳三の優しさを感じたけどね。


630 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 02:03:06 ID:kWHJtmfu
>>627
確かにここは笑うところ、って箇所で笑えなかった場面はあった。
自分の場合はもっと背景や心理描写に時間裂いてくれというジレンマからだったが。
しかし話が暗くなってきてからは無駄に思えた笑いの場面が
懐かしい思い出として効いてくるんだなーと実感した。

モノマネに関しては単純にウケた。変な汗かいたけど。

631 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 05:19:18 ID:N+ylyUkG
モノマネはそれ自体がどうでなくタイミング的に寂しかったってのはあった。
船底でひっそり逝った山崎を見舞ってやってほしかったなと。

632 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 06:16:24 ID:zklILC4v
初回は「え?なに今の」ってポカーンとしてるうちに笑うタイミングのがしたし
2回目も>>629の言ってるようなことを頭では理解しつつも今一つ笑えなかったな。
かといって苦情を言うほど工エエェェ(´д`)ェェエエ工とも思わなかった。

スタパとか見始めたのが結構遅かったから
副長スタパとか副長がいくとか見てないのも多いけど
そういう関連番組で見てたら大ウケしたと思う。

633 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 11:52:39 ID:SLSEL+hK
モノマネ、よくも悪くも上手すぎなんだよねw

634 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 13:08:17 ID:Fc27D1hI
そういえば、二本松で清水Dや伊勢田Dのモノマネもやっていたな……w

635 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 13:41:25 ID:N3iSbHsQ
京都ではチカちゃんの物真似やってた。メッチャ似てたんでそれ以来録画で
チカちゃん見るだけで笑ってしまうよーになった。

636 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 13:42:36 ID:yyBQsnAX
うちは家族全員でヤマコ−のあの邦衛さんの物まねのとき、だれも笑わなかったw
みんなキョト−ンとして微妙な沈黙が流れたよ。
自分は、ヤマコ−の物まねうまいのかどうなのかわからん。
つ−か、ぐっさんのヤマコ−の物まねを見てみたかった。

637 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 14:44:59 ID:W9bJe2eL
F2でガラコンサートやったな。
ヤマコーも一瞬だけど映ってた。

638 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:16:27 ID:ERJDy5WG
オネガイシマースとか「だからそのとき言えよ!」その他もろもろは、
ドラマの中の住人を笑わせようとした言葉じゃなくて、
本人たちは真顔であって、視聴者だけが笑う場面。

46話のあれは逆に、
テレビの向こうの視聴者を笑わせようとした場面ではなくて、
土方が近藤沖田だけを笑わせようとした場面。そういう違いがある。
だから別に視聴者側が「笑えなかった」と引く必要は本来ない。
まあ、スタパレポ見たときはもうちょっとサラリと真似ることを想像していたから、
演出と演技にちょっと大インパクト持ってかれすぎたところはあるけど、
本来の意図はよくわかるよ。

639 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:25:16 ID:+aVJlhAG
モノマネはライトな視聴者の方が笑えたかもね。
土方にモノマネなんてさせるなよ、というオタ心理もあるかもしれない。

640 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:55:20 ID:ffzVyyWm
638タンの解釈に禿しく胴衣

641 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:55:57 ID:ERJDy5WG
三谷脚本の場合、
登場人物自体がウケを狙って言ってる台詞や、
画面の中の世界で既に笑いが起こっている場面は、
視聴者や客に対してウケを狙ったり笑いを起こそうとしてる意図は
あんまりないだろう。(人柄や関係性を表そうとはしてるが。)

で、脚本が視聴者に対して笑いを起こそうと狙ってる箇所の多くは、
登場人物たちが真面目に言ってる台詞や、真剣な空気の場面だったりするのだな。

642 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 16:00:59 ID:awK9k6n+
あの3人しかいない場、というのもすごく意図がある気がする。

643 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 16:12:46 ID:zJ2NPeCf
あの場面、何となく高尾山vs富士山の時のことを思い出して切なくなった。
土方が頑張っている分、物悲しかったよ。

644 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 16:26:56 ID:qIRh50VD
物まねのシーン、家族の中で私だけブッとふきだしたな。
でも、すぐに切なくなった。
戦いに負けて、多くの同士が死に、敗残の兵として江戸へ帰る辛い船旅で
病に倒れ、故郷の人々を懐かしむ総司に、歳三が周斎先生の死を伝えたくなくて
物まねで、死の事実をはぐらかすのと同時に場を明るくしたかったのだと思った。
ただ、そのシーンを見た直後は、雰囲気を明るくしたいだけなのかと思ったけど。
勇が帰宅した時の感じで、位牌に手を合わせる前に「周斎は死んでいるんだ。」
とわかったよ。
物まねをする前に後ろを向いた、その間が、歳三の気持ちを表していたと思う。
勇と歳三と総司の絆、お互いを思いやる気持ちが出たシーンだと思った。
ただ、もっとヘタにやったほうが、良かったかもしれないけどね。

645 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 16:46:41 ID:xQcZFNKU
(周斎先生のモノマネというより)田中邦衛のモノマネ…!
ってなインパクトがありすぎたんだろうな。
ちょっとドラマから引き戻されちゃったというか。
(田中邦衛氏のキャラがスゴイという事なのかな)
周斎先生実は亡くなってるのに、あそこで近藤土方総司で語らってるのは、
後でしんみりくるシーンなんだけどね。

646 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 16:48:14 ID:ERJDy5WG
>>643
高尾山VS富士山のときも、場面設定的にスリーショットになってたね。
妙な言い合いしてる近藤と沖田を、土方がちょっと微笑んで見てる構図で。
土方はあの2人がそういうふうにしてたり笑ってたりするのが好きなんだな、きっと。
46話に通じるね。

46話のスタパレポで「土方が周斎のものまねしてみせる」を読んだとき、
「笑えそうだな、面白そうだな」じゃなくて
「うわーこれせつないな、泣かせるなあ」と思った。

647 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 17:51:03 ID:niB1caS9
多摩組ってみんなそうだったんだろうね。
近藤は土方と沖田が稽古してたり、じゃれてたりしてるのを見るの好きだっただろうし、
土方は近藤と沖田が話してたり、和んでるのを見るの好きだっただろうし、
沖田も、きっとそうだったんだと思う。
そんな三人の3ショットを、明るい多摩編ではなく落日編により多くもってくるあたりに、
「新選組!」の深さがある気がしてならない。

648 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:02:31 ID:+OSyB3PA
3人のツーショット切なかったよな。30話だっけな?土方の俳句を茶化したり
病気のことを言った時も切なかったよな。


649 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:19:04 ID:cQm5IgoK
>>648
3人のツーショット…
思わず考え込んでしまったではないか!

650 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:24:00 ID:+OSyB3PA
(・ ∀ ・)30話も2ショットもいい思い出ですよ。DVDが楽しみですね。

651 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:24:04 ID:Y0lAGB48
3人のツーショットwワロス>>648

しかしこの3人が最後はそれぞれ別の場所で死ぬのが悲しいなあ。
ラストで総司が北海道の形の血だまりから蟻を救うのが
嬉しいのか切なすぎるのかわからん気持ちでなんかドスーンと胸にくる。

652 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:26:18 ID:+OSyB3PA
(・ ∀ ・)血が日本地図だとは再放送で分かりました。

653 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:31:38 ID:NDGm5vNe
(#`_>´)〓○)・ ∀ ・)

654 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:33:57 ID:+OSyB3PA
(・ ∀ ・)ほんとうですってばあ。

655 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:36:42 ID:ERJDy5WG
たぶん普通に書き間違えだろーが、
流れ的には「この3人の、それぞれのツーショット」
ってことかもと思ってナルホドとか思った。>>648
近藤土方・近藤沖田・土方沖田。あと残りのひとりの目線も込みだったりで。

656 :日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:48:52 ID:NDGm5vNe
(#`_>´)まぁなんだ、つまり ね て ろ!

216KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05