■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part51【副長】

1 :v( `_>´)人| ^〜^ ]ノ:04/11/26 21:44:43 ID:qTPbnTWL
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
   それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
   立てられなかった時は早めの申請を。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。

前スレ
【大河】山本耕史の土方歳三 Part50【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1100669554/

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:16:03 ID:sWOa/K9T
「嫌な顔になった」だってー
そりゃオマエのほうだろうってツッコミたくなったワ

目福でした。
でもあの中では確かにあのカッコ浮いてたね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:16:50 ID:FsvOYRV9
>>388
あれは新選組の哀れさを強調するための仕掛けなわけで…
そういう意味では琴は損な役割だと思う。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:17:05 ID:/ZQHwCXz
女に「この世で一番憎い」なんて言われる土方がニクイ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:18:17 ID:/C29nSlt
これって「世の中で一番愛しい」って言ってるのと同じだもんね。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:19:43 ID:FsvOYRV9
 ( ・ ∀ ・)σ)_>´) 

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:20:16 ID:31wDT1qS
>>392
ある意味男冥利につきるな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:22:22 ID:gh8dwQdw
お琴さんを
もっとうまい役者がやってたら
感情移入出来ただろうに、残念だ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:24:43 ID:gEF8EPKr
>395
明里が裏山。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:24:49 ID:0MB81H9m
彦兄の「夫婦になる気もないのに手ぇ出した」とか
「あー!ちょっと残念だろ〜?」の台詞にw
親とか兄姉って下の者を何だかんだ見守ってるから、
やっぱりそういうの気づくもんだよな…と。
歳三も普通に義兄や姉に愛されて見守られてたのかと
勝手に想像して嬉しくなってしまった

その後の彦兄の小唄、20話の歳三を思い出した
彦兄好きだなぁもっと見たい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:26:23 ID:mnMiy4tJ
いやあ、話には聞いてたけど
腐女子の同性に対する憎悪ってのは凄まじいもんだな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:26:53 ID:zDQzU6Fq
>>396
別に羨ましいとは思わないな。
鈴木さわさん?お琴役者じゃないと思う。
乙葉はちょっと町娘すぎるけど、乙葉かヒュースケンの人がいいな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:26:56 ID:sX8XKHpd
金曜時代劇あたりでいいから
近藤の死後の土方のドラマをつくって欲しい・・・

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:27:03 ID:5gxnduoy
>>396
明里を、もしお琴の中の人がやっていたら、凄まじいことになってたろうな・・
ほんと、木村多江だったらよかったな。


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:27:37 ID:zDQzU6Fq
>>398
演技のことを言っているんだよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:29:24 ID:QQD/Citq
女優が違ったら、全然違うシーンになっただろうなぁ。
と今見ながら思うこと。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:30:41 ID:mnMiy4tJ
>>402
(・∀・)ニヤニヤ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト :04/11/28 22:32:02 ID:rh9ZasT5
実はお琴のホームベース顔に見入っていただけの土方

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:32:14 ID:mX67ats8
同性嫌悪か…
みんながみんなじゃないけどね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:32:31 ID:Um8JzIL3
>>382
その番組見た。陣内タイプっていってたのにな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:32:38 ID:oOvppxoL
>>399
鈴木砂羽さんクラスの演技力がある女優という意味では?
おとはがやってもお琴の中の人とそう変わらないんじゃないか?演技力ということに関して

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:32:59 ID:AvbF+r33
>>398
お琴の性格に問題があるんだよ
女全員が憎いわけじゃない
自分も明里とかは大好きだし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:34:27 ID:mnMiy4tJ
>自分も明里とかは大好きだし

なるほどブスはオッケーと。いやあ実にわかりやすい(w

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:34:41 ID:wyfEx0so
お琴もあれからけっこう日常生活で苦労してそうな感じは顔に良く出てたような気がする

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:36:29 ID:oOvppxoL
>>409
性格に問題があるとは思えないよ
もっと演技力があればお琴自身の悲しさ、哀れさが表現できたと思う

>>410
お琴の中の人が美人だとでもいうのか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:39:03 ID:3tZzwaNV
>>410
うんにゃブスはオッケーじゃない。
美人がいい。
と言うかもっと小柄な和風美人にやって欲しかった。
あのお琴のキャラなら。

でも鈴木砂羽はブスキャラなのかい?
ちょっと昔見たドラマでは
きれいと言われるキャラだったのだが。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:39:23 ID:AvbF+r33
沢口靖子も総司に結構キツイ事言ってたけどその後の泣いてる
シーンが良かったからムカつくんじゃなくて悲しくなった
やっぱり演技力が大事って事か

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:40:08 ID:mnMiy4tJ
>>413
いや、クソブス(w

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:40:59 ID:5gxnduoy
そうなんだよ。お琴はルックスからして今一だからなあ・・・・
もう少し華やかで色っぽい美人だったら、とは思うが、一番は演技力だ、やっぱ。

でも、正直、お琴はどうでもいいんだけど。
次週は流山だというのに、どうも洋装に注意がいってしまって、まだ
気分がそれになってない(´・ω・`)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:41:58 ID:O2b2LIDY
女優談義はもういいんじゃない?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:42:04 ID:7jPNzd/z
乙葉のほうが良かったな>お琴さん


419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:42:37 ID:0Uji0N0X
土方のコートの裏地が赤かったのがうれしかった…w

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:43:12 ID:O2b2LIDY
予告の土方の銃を構えたところがよかった。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:45:03 ID:AvbF+r33
やっぱり洋装で刀持って戦って欲しい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:45:11 ID:w4i0qh0n
>>420
禿同

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:45:50 ID:/ZQHwCXz
腐女子が爆発するお琴の話は鬼門てことで置いといて


パンツの話しようぜ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:46:17 ID:ieuXIpSx
今日仕事しながら、ウタノマエに洋装出てくるだろうなあと漠然とおもってた。
ホントにそうなったので、テレビの前で一人で大笑いしてしまった・・・

>>364
禿藁
いやでも内心おんなじようにつっこんでた。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:47:45 ID:kO1e56w/
予告の土方もかっこよかったね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:52:23 ID:bkCRFhFI
そうそう。銃を構えるとこよかった。おぉっ、っと思った。w

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:52:44 ID:/J7Wi+XU
洋装土方はとてもよく似合ってたけど
何故か若返ったような気がするのは気のせいか…

見た目だけでいうなら月代時代が一番、年長に見える

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:57:03 ID:uU4pIl2Y
自分はやっぱり月代時代が一番若く見えるけどな。
表情とかがほんとに若造って感じだった。
まぁ、今の土方もどんどん素の「トシ」の部分が出てきてるとは思うけど。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:58:22 ID:Kmhk9Air
局長と総司との3人のシーンはやっぱ良い!
嬉しいと同時に泣きそうになったけどね…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:58:28 ID:QQD/Citq
>>424
でしょw

アンジョールラスですな。
多摩でやまもが、「フランス人みたいだろ?」
って言ってたのもウケタ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:01:11 ID:RoOGOLkq
京都の鬼時代とは顔が違うよね。
といって多摩時代とも違うし<今日の放送で強調されてたな。
深みをおびた顔にどんどんなってきてると思う。

あと2回でお別れなんてさびしいな…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:02:45 ID:KdL/OaqK
沖ッキーかっこいい。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:03:32 ID:w9pPmMPp
>>429
この三人が揃うのは今回で最後かな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:04:16 ID:qutB2UyH
ID: AvbF+r33 はお琴の役柄と中の人が分からなくなってるな。
ひどい叩きっぷりだ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:04:26 ID:H6ZVb5hi
来週はかっちゃんと今生の別れだな……。_l ̄l○
もう「流山」って字だけで泣けてくる。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:06:00 ID:bSBzhP/z
はー、流山なんてずっと先のことだと思っていたんだけどな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:06:36 ID:FsvOYRV9
>>435
予告の土方の台詞が泣けた。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:07:09 ID:h2ADJvC3
>>409
いやー今日のお琴は
芝居的にそんなに悪くはなかっただろう。
役柄の心情も、わからないでもない。
ちょっと懐かしかったし。


439 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:08:06 ID:cN8XGKS5
彦五郎さんからの問いに「うん」と返事したのが
なんかかわいかったよとしぞう。あれが素なのかな。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:09:20 ID:mmZzksx6
なんかお琴スレになってるな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 23:12:39 ID:nnWJFiE6
今日の感想

トトトトトシゾ━(ノ `_>´)━(ノノ `_>)━(ノノ  `)━(ノ ノノ ノ)━(´ \\)━(<_´  )━(`<_´ )━ !!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:13:43 ID:DzxjWob3
やっと見られた〜!
いきなり悦にいってるトシと、
かっちゃんのビミョーな表情に思い切り笑わされ、
琴との再会は切な悲しく、
シエーカンズ解散に爆涙でした…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:16:51 ID:v+eJddN0
やっぱりお琴とは一夜過ごそうと思って行ったってことなのかな?
かっちゃんも「おまえは朝帰りかと思った」とか言われてたし。
としぞう人妻なのにさすがだよとしぞう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:17:29 ID:gh8dwQdw
でもポニテも良かったな〜と思う。
色っぽさが2/3ぐらいになった気がしないでもない。
童顔が目立つせいかな…。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:17:35 ID:KdL/OaqK
なんか想像してた通り
お琴が出てくると
嫉妬に狂った変な腐女子が出てくるなw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:17:35 ID:Yqjp4gPQ
流山、隣町だ
なんかいいことあるかなあ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:17:52 ID:/J7Wi+XU
お琴の今日の演技は演技とはいえないくらい下手だった。


でも少しフォローしとく。
中の人は雑誌のインタビューで「小さい頃から華道やお茶を習っていた。
その作法は大河で生かせたと思う」と語ってた。
生かせたかどうかは置いておいて、だ。
当時の女性の作法は他の出演者よりも上手いのかも……知れない?なんてな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:18:20 ID:AvbF+r33
>>441
洋装バージョンキター!w
(´ \\)←\\って何だ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:21:42 ID:FsvOYRV9
琴の話はもういいんでないの?
煽り屋も沸いてくるし。

「刀の時代は終わった」「切腹」
今回局長が土方の台詞をなぞったのが
とても切なかった。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:23:37 ID:0Uji0N0X
流山って名前も縁起がよくない…。
ちなみに自分も下総だけど。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:24:36 ID:5gxnduoy
説明しようとするかっちゃんをさえぎって、ただ
ついていく、
とだけいうトシがせつない。
でも、そう思える人に出会えただけでも幸せなのかもね。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:24:57 ID:+hA0qzmg
さっき見返してみたら、「小便はどこでするんだ」と聞かれて
「よくぞ聞いてくれました!」みたいな顔しててウケる。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:24:58 ID:Po0LpFCn
本日のリンダリンダに局長がいらしてました

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:25:49 ID:w9pPmMPp
>>453
マジで?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:26:46 ID:v+eJddN0
>453
oh!マジですか!?
としぞうよかったねとしぞう(涙)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:29:22 ID:5gxnduoy
あと、壁にはられた編成一覧、小荷駄方に、安富の名前が!
名前だけでも嬉しい(つД`)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:31:19 ID:H6ZVb5hi
>>453
おお!よかったなとしぞう!
自分は昨日行ったので一日違い。orz

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:31:56 ID:Dtq0zx1U
>>456
マジで?!
あー、諸事情で土曜日まで見返せないのが辛い〜!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:32:22 ID:QQD/Citq
そういえば、松岡くんともドラマで競演してたよね>局長。
あれの主題歌は・・・ブルーハーツだったような・・・。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:34:36 ID:G4SVX2q9
一つ屋根の下のイメージが
やっとこの大河で払拭出来たな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:35:07 ID:+dPztYhV
>>453
まじですかぁ!!!!!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:38:19 ID:w9pPmMPp
>>460
鬼の副長が車椅子に乗ってちゃまずいだろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:38:25 ID:4HG9gjiD
演劇板にもあった。
アンコールで山本が手を振っていたって。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:39:40 ID:3698hpZQ
>453
ヤマコー良かったね・・・(涙)
って、実は前に共演した松岡さん目当てだったりしてねw
それはちょっと可哀想だな。


465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:42:42 ID:7NcIgrfS
ノノc# `_>´) おれがよんだ!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:45:24 ID:bkCRFhFI
としぞう、よかったねー!
自分もなんか嬉しいw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:50:22 ID:w9pPmMPp
ヒキコモリのフッキーも呼んでやれよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:51:55 ID:5gxnduoy
>>465
としぞう、よかったね。
でも、その後ろのはね髪は、ちと気になったよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:51:59 ID:vil201OL
>>465のAA、ホントに似てるよなぁ〜

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:52:51 ID:v+eJddN0
確かにえりあしのはね髪は、スタパ見学した時も気になったのだがねえ・・。
でもひらりジャケット着る姿よかったよとしぞう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:53:23 ID:lZaxmrqE
>>465
でも前のAAのほうが好きだよ、としぞう。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:55:47 ID:gh8dwQdw
あの髪型は寝癖を気を付けないと
朝爆発しそうだねw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:55:56 ID:qvMhrDeQ
あれだなぁ、その日のタイトルが再会だけに…。局長と副長も久しぶりにってことか。ニクイことしやがって。放送と上演の時間帯もモロにかぶせてるしー。小躍りしたゃう情報dクス!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:56:15 ID:3698hpZQ
ヤマコーもえりあし長いとクルッて外にはねてるな。
かっこいいのにあれは確かに気になった。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:57:39 ID:EQH2O1Qa
>>473
なるほど、わざと日曜の夜にしたのかもね。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:57:42 ID:NPpPLsAK
洋装になって眉毛が薄くなった気がするのは漏れだけ?
和装のあの凛々しい眉毛好きだったのにな・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:58:35 ID:EQH2O1Qa
スマソ、大河の時間なら大河好きは観に行かないかなってことです。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:01:22 ID:SugAAyCz
(* `_>´) 本すれでおれの下ぎについてもり上がってたらしいな。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:02:36 ID:KI+NWEit
今日のソワレは、追加公演だったよね。

>>444
自分も、ポニテのほうが好きだ!
浪士組時代のね。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:06:06 ID:Jcv/FX9I
>471
私も前の(∬  `)←このとしぞうがたまらなく好きだ。

>478
としぞう今どんな下ぎはいてるの?としぞう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:11:34 ID:RZXqmUY8
>>476
自分もそう思った!洋装だと盛り上がる前に眉毛に目が行った。
あれ薄くね?と。
としぞう眉毛いじったのとしぞう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:24:33 ID:J3ILfwHs
スレが汚れるから女は出て行け

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:31:54 ID:vi0XlJmm
>>482
同意

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:41:21 ID:k+FyZDFT
>>483
同意なんだが、多分このスレの住人比率は女の方が高いぞ。
がんばって共存してくれ。世界の半分は女だ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:41:59 ID:G9bapzDm
あまりうかつなこというと、ホモうざい、といわれるぞw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:45:22 ID:jAe7O+rn
お琴さんの発言は、本心ではなかったのでは?と思った。
今でも土方が好きだが、もう人妻なので帰ってもらうために
キツイ事言ったように思った。
最後、悲しそうな表情だったしな。

話、蒸し返してスマソ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:45:59 ID:tiLSQijQ
もう、仲良くしませんか。
てゆうか、構わなければいい。
男でも女でもいいじゃん。くだらなすぎる。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:47:54 ID:WuuscBOL
なぜチェジウはよくてお琴はだめなのか。女ヲタって不思議。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:51:29 ID:dtvhbsDs
>>488
チェジウは土方と絡まないから。

241KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05