■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part50【副長】
1 :
(∬ `)人| ^〜^ ]
:04/11/17 14:32:34 ID:Qz0vEWGs
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part49【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1099802163/
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 16:58:14 ID:h3Ll4Nfw
ケショ板で話題になりそうだなw>ロバ乳洗顔
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 17:17:06 ID:i2z1gsXf
今日の「プルミエール」 WOWOW 18:00-18:30 の中で
「リンダリンダ」も取り上げられるそうです。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 17:19:55 ID:i2z1gsXf
明日の10:00-10:30にも再放送あり。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:41:15 ID:30adzzN6
山村氏の講演行った方のレポ、本スレから頂いてきた。
454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/11/19 17:40:23 ID:gVhMbU1D
日野の山村氏の講演行ってきた
取り急ぎ報告
山村氏もあのマトリックスシーンをお嘆きでした
458 名前:454 メェル:sage 投稿日:04/11/19 17:46:22 ID:gVhMbU1D
講演内容はこのスレにいれば特に目新い話は無し
大まかに時代考証の話(1話の黒船シーン、隊服、言葉遣い)
役者誉めと今後の見所
質疑応答
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:41:58 ID:30adzzN6
461 名前:454 メェル:sage 投稿日:04/11/19 17:56:40 ID:gVhMbU1D
マトリックスは役者話の流れで出た
勇→初期は頼りなかったが鴨暗殺後に迫力。特に山村氏は水戸藩との時の「お手前方は?」が良かった。香取は全てを捨てて逃げたくなる程辛かった、と。しかし小声で「新選組が好きになった」と。
歳三→演技は上手いしいい男で嬉しい。あの香取から携帯番号を聞き出したすごい人(←どうやら山村氏にはあの話がマイルドになった伝わっているらしい)
沖田→ただの少年が池田屋での喀血で確変
源さん→温厚な人柄でいい。45話の脚本を読んだとき泣きそうになった。
源さんが死ぬシーン、あれは奇をてらいすぎた。弾道をアニメの様に描き、最近の映画のマトリックスの様だった。あそこまでしなくてもなあ、と
466 名前:454 メェル:sage 投稿日:04/11/19 18:08:03 ID:gVhMbU1D
斎藤→クールでミステリアスな彼が源さんの死で特攻するシーンが良かった。全室でも中の人は本を読んでたりしてクール
山南→ホントはヒーローになりにくいキャラなのに堺のおかげで山南人気が出た。昔から人気があるキャラが死ぬ運命だとテレビ局に助命嘆願が!とあるが、本当に助命嘆願が来たから驚いた。切腹前にはスポットも流れお茶の間が盛り上がった
鴨→鴨には助命嘆願来ずw日曜日のさとうこーいちは、競馬新聞を広げ、競馬中継をあの格好で見てたのが面白かった。
姿が面白かった。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:42:54 ID:30adzzN6
470 名前:454 メェル:sage 投稿日:04/11/19 18:16:49 ID:gVhMbU1D
質疑応答
Q1、「多摩に帰れ」と良く言うけど、「高幡不動へ帰れ」とかじゃなくて多摩でいいの?
A、多摩でOK 俗に言う「三多摩」は幕末では使われてない
Q2、DVDも発売という事で続編の可能性はあるのか?(私)
A、人気があり、続編も考えに入ってる…がまだまだ続編希望の声が欲しい。もっとNHKにハガキを。また新聞の投稿欄に載っても有効
Q3、池田屋の時代考証はどう?
本当の池田屋は狭いのでOK。もくろみと比べると迫力は無かったけど、役者がしっかり演技してて逆にリアル
Q4時代考証担当になった分け
NHK側のご指名。もしかすると三谷氏と同い年というのもあってかも
以上。客層はご年配がほとんどでした。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:43:33 ID:MfMrbP+q
続編・・・
フランス語で号令する土方とか枕投げる土方とか見られたら
ほんとに嬉しいのだけど。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:46:31 ID:ml/E0bOI
>>200
美白効果はすごくありそう!
この放送後にロバ乳商品化したらオモシロイなw
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:49:57 ID:b8lOKpcF
>>207
NHKへハガキ出そう!
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:59:19 ID:wtZ/avys
今ちょうど本スレで
正しい要望願の書き方講座が開かれてるw
講演&トークショー一回くらい行ってみたかったなあ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 19:06:20 ID:MDGL+WqW
>>210
!としての講演やトークショーに集まる人数は
NHK側もすごく気にしてるみたいだね。
視聴率はともかく、熱いファンに支えられた人気作
というくらいの認識はあると思われ。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 19:06:51 ID:UvbPN5FZ
>>207
(`<_´ )アロンジ〜!!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 19:08:31 ID:4GmSD1Wi
トホホ放送日
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 19:35:56 ID:VZkFZpzw
アマゾンで「新選組!」DVD、売り上げランキング12位になってる。
売り上げも続編に関係ある・・よね?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 20:29:11 ID:K2kxPq5A
ムッシュ土方
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 20:42:01 ID:MrV8Abgw
ロバのミルクやってるな。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 20:52:30 ID:2yUleh/o
ロバ乳洗顔は予想と全然違ったなw
トホホ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 20:57:54 ID:h3Ll4Nfw
としぞう トホホみておこらないのか?
かんだいだな としぞう
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:03:49 ID:eTX8wCa5
本スレで奉公の件でちょっと怒ってたよ。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:12:36 ID:h3Ll4Nfw
だろ?怒らないわけないよな。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:15:13 ID:2yUleh/o
うん、まあ予想してたのよりはトホホじゃなかった。トホくらい。
けど↓内容だいぶ違うよね…w
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/11/11 12:44:21 ID:BhpjtGeV
テレビジョンの「所さん&おすぎのトホホ人物伝」
ラテ欄「新選組・土方歳三の裏伝説」「戦場に部下を残して自ら援軍要請!?」
新選組・土方歳三はステキなの!
「おすぎが誓う誠の愛」〜土方歳三の“今イチ”な部分もおすぎが完全擁護!〜
<真の姿・No.1にはなれなかった>
近藤亡き後、新選組のトップは土方。会津決戦では、一歩も引けぬ戦況下、
援軍要請のため仲間をおいて撤退してしまう。
No.1といっしょにいないと、土方のよさは発揮されないよいう専門家の分析
に一同は納得。だが、おすぎだけは土方の味方(ハート)
「頭の悪い人じゃないわ!」byおすぎ
<真の姿・新選組は潔くない>
“武士道”を誇りにしていたわりには自害せずに明治維新後も生きた隊士が
多かった。斎藤一は藤田五郎と改名し、警察官に。
「新選組とともに戦った白虎隊は自害したのに」と冷ややかな意見におすぎ
がひと言!
「生きていくのってエラいと思うの」byおすぎ
<真の姿・12歳で女に手を出した!!>
少年時代、呉服店に奉公していた土方。だが、店主の娘に手を出し、解雇
されてしまった。当時、弱冠12歳!アッパレ!
「12歳は早い!」との声にも、おすぎは平然。「会ってみたい(ハート)」
とますます思いを募らせる。
「そんなの普通よステキじゃない(ハート)」byおすぎ
「エ〜ッ!?おすぎさんの周りの特別な人だけでしょ」by所
土方の等身大のパネルが登場すると、おすぎらは「ファッションがいい」、
森久美子も「いい男」とうっとり。一同があんまり賞賛したため、吉田照美
は「ヒジ様って感じ?」
『池田屋事件は隊士の病欠続出!?』
土方歳三(1835−69年)を中心に、新選組の素顔に迫る。幕末の動乱期、
“壬生の狼”と恐れられた新選組だが、実は病弱集団だった。医師が訪れ
ると屯所は風邪や性病を患う隊士でいっぱい。池田屋事件では60人中、
34人しか出動できないほどだった。土方は隊士に栄養をつけるため、屯所
内でブタを飼育する。また、隊士が英会話を勉強していたことや、土方が
傾倒していたフランス式で武術の訓練をしていたことが明らかに。所ジョージ
は「土方は格好つける人だったんだね」と苦笑する。
222 :
本スレより
:04/11/19 21:23:08 ID:eTX8wCa5
560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 20:34:30 ID:uqvkuHxt
(# `_>´) おんなに手だしてくびになってなにがわるい
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:25:09 ID:kxG/4S6i
↑なんか歳三か○いいよ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:28:52 ID:h3Ll4Nfw
所は切腹ケテーイ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:35:27 ID:wtZ/avys
豚飼うエピは大河でも見たかったな。
そんでますますヤマコー土方で箱館が見たくなった。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:04:14 ID:u7E+plPj
ライフの番組表見るのにパラっとめくったら局長インタの文字が一瞬だけ
目に入ってしまった・・・あれは最期の言葉かもしれないorz
知ってしまったからには楽しみにしておくかorz
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:05:35 ID:I/3q//+r
スレ違いかもだけど、
明日もNHKの朗読あるんだよね?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:06:02 ID:AjUftncf
トホホの土方の役をやっていた人を五稜郭あたりからヤマコーがやったらなあ〜
と、思って見ていた。続編見たい。日野の署名に参加しようかな
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:10:44 ID:2yUleh/o
>>227
明日も来週もある!
忘れてたよサンQ。
>>228
脳内変換した。
でもトホホだからヤマコーじゃなくてヨカッタ…w
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:20:17 ID:Qz2KVQi3
>>227
屯!
私も忘れていた、危ないところだった。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:25:39 ID:Qz2KVQi3
きらり10代 11月20日(土) NHKラジオ第一放送 9:05-10:55
「名作をよもう」 三島由紀夫 『潮騒』 朗読:山本耕史
(10:30頃から?)
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:32:51 ID:I/3q//+r
皆さん、ありがd!
絶対忘れるから今からもうタイマーをセットしとくw
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:06:43 ID:pfvKTE++
お登勢さんてアンパンマンの声の人だったのか‥
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:07:32 ID:KBWC/OrR
675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/19 22:43:01 ID:p48MG1+Y
DVD祭を豚切っておもさげながんす。
12月1日(水)スタジオパークからこんにちは 服部隆之
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:08:19 ID:KBWC/OrR
▼▼▼▼▼新選組!&山本耕史関連番組・イベント情報(11/20現在)▼▼▼▼▼
11/20(土) 09:05-10:55 NHKラジオ第1 きらリ10代 名作をよもう: 三島由紀夫「潮騒」 朗読:山本耕史
11/25(木) 13:05-14:00 NHK スタジオパークからこんにちは ゲスト:照英
11/27(土) 09:05-10:55 NHKラジオ第1 きらリ10代 名作をよもう:島崎藤村「夜明け前」朗読:山本耕史
12/01(水) 13:05-14:00 NHK スタジオパークからこんにちは ゲスト:服部隆之
12/02(木) 20:00-21:50 NHKhi ハイビジョン特集「女優-チャン・ツィイー」 ナレーション:山本耕史
12/06(月) NHK 番組対抗クイズ あなたもデジタル応援団 中村勘太郎
12/15(水) 21:15-21:58 NHK その時歴史が動いた「それからの新選組 土方歳三 箱館に死す」(仮)
12/15(水) 23:00-24:00 BS2 大当り!勘九郎劇場 ゲスト:香取慎吾
12/17(金) 20:00-21:00 NHKhi大当り!勘九郎劇場 ゲスト:香取慎吾
12/21(火) 13:05-14:00 NHK スタジオパークからこんにちは ゲスト:小林隆
12/26(日) NHK 「大河ドラマ 新選組! スペシャル」
16:45-17:59 第一部「武士になる!」
19:30-20:44 第二部「新選組誕生」
21:00-22:14 第三部「愛しき友よ」
※土曜スタジオパーク(NHK総合)で「山本耕史が行く!」を不定期放送
「リンダリンダ」
ttp://www.thirdstage.com/knet/lindalinda/pre.html
東京公演(11/16-12/05 シアターアプル)
大阪公演(12/09-12 シアタードラマシティ)
福岡公演(12/18-19 メルパルクホール)
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:13:18 ID:KBWC/OrR
お登勢「さーて、トシにつかまってやろうかな」
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:26:28 ID:pfvKTE++
お登勢とトーマスがどうしても結びつかん
役者ってスゴイ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:34:16 ID:HvCAejr1
ID違いますが日野に行ってレポ落とした者です。
私がした質問を正確に書くと、「DVDが出たという事で続編が見たい、箱館へ行く土方を見たい(本当は、続編はありし日の新選組でも北上編でもどちらでも構わないのですが、客層から見て北上話にしました)」
その時、山村氏は土方は(この大河内で)洋装するんですよ、と観客に話してくれました。山本君の洋装は似合ってて若い頃の土方はこうだったんだろうなと思うほど格好良い。そして山村氏も続編が見たいと仰ってくれました
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:39:56 ID:2yUleh/o
>>238
レポありがとうです。乙でした!
聞いてみたいことを質問にして下さって嬉しいです。
山村氏のコメントも嬉しいなあ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:41:35 ID:Q4zdoDJk
>>235
一番楽しみなのが「チャン・ツィイー特集」だったりする。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:43:47 ID:TuX4bUgD
>214
今見たらバイオ、ハリポタに続いて3位になってるぞ…。
まだ発表されて間もないのに…。
これに気をよくしてNHK中の人、後編の特典映像がんばってくれないかなあ。
メールよりもハガキが有効なのか?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:45:08 ID:dqm9U3ba
>>238
グッジョブ!(AA略)
そういう質問をしてくれたら、山村さんもまたどこかで
続編要望の声が出ましたよって言ってくれそうで嬉しいな。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 00:03:33 ID:zP6aDzod
( `_>´) おまえらでぃーぶいでぃーでまごのまごの代までおれのこと伝えろ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 00:05:22 ID:aIDWox0H
(^^)よろこんで!
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 00:52:17 ID:QFufMzfK
出遅れたが祝・完全版DVD発売!
でも4:6なんだってな…。
16:9サイズではじっこに映ってる
土方の結構美味しい画が見れないのは惜しい。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:00:14 ID:l/DxEFOv
>>244
うわヤマザキだ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:01:19 ID:ZVjgrxbC
うちは相当前の古いテレビで、画面も旧式サイズだから
はじっこにうつる土方はどっちにしろ見られない。
画面サイズってこだわる人はこだわるんだな。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:11:23 ID:17Kx9eaC
自分がものつくりの仕事してるせいかもしれないが。
写真と一緒で絵の印象がガラッと
変わることもあるからね>画面サイズ
伝わる情報も変わってくるし。
例えば壬生心中の時だとお初の肩に手を伸す
松原の手が総合だと映っていなかった。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:15:22 ID:/47dOsuh
そんなサイズで出されたらテレビまで買い替えないといけなくなるな、自分は。
だから正直、どーでもいいや。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:23:37 ID:c8qe8jse
え?DVDに16:9で収録されてれば、上下に黒いところができて、
全体のサイズは小さくなるかもしれないけど、普通のテレビでも
16:9サイズで見れるんじゃないの?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:25:13 ID:xQzicwfQ
>>250
そのとおり。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:27:18 ID:trk1IgwK
まーサイズに不満な人は今からでも間に合うかもしれんし
要望を出してきたらどうだろう?
自分はそういうの疎いからどうでもいい派だがこだわる人はこだわるんだねぇ。
DVDスレでもすごくこだわって
文句いってる人いたな、そういえば。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:29:10 ID:E7Y23xI7
はじっこで見切れた部分でいい表情してたり、新しい発見があったりするので
普通のテレビで見ている人にこそ16:9のを見て欲しいなと思っていたんで、複雑です
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:31:04 ID:Io47o8eN
まーサイズの話はあまりここで文句いってもどうにもならんしな。
熱望する人はそれこそハガキで要望するとかさ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:31:04 ID:2bVWltmo
としぞう、もう寝たのかな…。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:31:41 ID:E5gNAdvu
>>252
うちも普通のTVだったけど、この間再放送(放送日が延期になったとき)が
手違いかなんかで16:9のが放送されたでしょ?
あれ見たら映画みたいに迫力があって、やっぱいいなあってすごく思ったよ。
だから、DVDには期待していたんだよね。
いずれはどこの家のTVも16:9に移行していくと思うし。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:32:47 ID:E5gNAdvu
>>255
みんなにトホホなとしぞうを見られて、このスレに顔が出せなくなってしまったのかも。
かわいそうになあw
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:32:53 ID:iYJq/1AB
16:9は カットされているとしぞうが見られる、ってことだよ。
見たくね?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:37:00 ID:npmjK9V3
今までみてなかったから、みられないんだったらそれでもいい
>>258
ここで見たいといってどうなるもんでもないし。
あんまりその画面話が続くのも正直、ちょっともういいやってな感じ・・。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:50:57 ID:bVZs4k8n
>>259
だったら違う話題をふりなはれ。(お決まりのレスだな)
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:53:52 ID:mxioRuPr
「いよいよ浪士組」のラストシーン(京で何が待ってるんだろうな俺たちを)って言った後
かっちゃんが刀シャキーンの後、hiではとしぞうも映ってたのに
総合ではかっちゃんしか映ってなかったな
あ〜ゆ〜のもったいないよね
利まつは16:9だったんでしょ?
新選組!もそうだと思ってたよ
でもDVD買うけどね
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 02:11:11 ID:X6ruspxD
(∬ *`) ∀ 慕情麗のんでた・・・
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 02:14:12 ID:xKzm/Ozd
その当て字だと中国の酒みたいだ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 02:19:45 ID:HfEm1jOc
>>262
ほろよい気分かい?としぞう
ボジョレもうまいぞw
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 02:22:21 ID:vhGB2Dbc
>>262
としぞうの顔の横の、沖田の口はいったいなんだ?って思ってしまった。
ワイングラスなんだねw
沖田スレに藤原の新聞記事がうpされていて、山本のこと「芝居を離れても
みんなを一つにまとめてくれた」って言ってくれているようだよ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 02:46:40 ID:/jnIqxUh
>>221
吉田照美、「ヒジ様」なんかいw
一部オタの間ではトシ様だぞ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 04:44:59 ID:0/oT2Q/t
トホホで、最後函館で土方が撃たれて倒れるとこ、
なんか変な声入ってないスか…?土方のうめき声にしてはなんか…違くて…。
うちのDVDだけか…?怖い世…。誰か賛同してくれ…。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 07:04:09 ID:ZnCFrPSI
>>267
同じ大河板にこんなスレが出来てるからここに聞きなよ。
大河の中じゃないなら声なんか入ってても無くてもどうでもいいよ。
↓
トホホ人物伝 土方を語れ☆
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1100862203/l50
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 07:10:31 ID:ZnCFrPSI
あと思いだした事加えるけど、あのトホホって番組、
なぜか全員、役者本人の声じゃなくて声優をあててるみたいな声だったから(安俳優で下手だったんじゃないの)
映像と声がズレても制作側が誰もチェックしなかったんでしょ。安っぽい作りだから。以上。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 08:22:49 ID:VmFsiW18
( `_>´)あん す もまん、じゅ む すぃ るゔぇ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 10:12:28 ID:Joi33rvm
おはよう!としぞう
仏語しゃべってるの?
なにいってるのか全然わこないよ、としぞう・・・
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 10:18:24 ID:aIDWox0H
>>265
もらってきた。共演者からこう言ってもらえると嬉しいね。
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/11/20 01:28:39 ID:gDencAON
福島民報 情報ナビ time 11月18日(木)より
大河ドラマ「新選組!」沖田総司役 藤原竜也
《 素晴らしい役誇り “負のオーラ”僕なりに 》
クライマックスを迎えつつあるNHK大河「ドラマ新選組!」。多くの隊士の中でも
人気が高い一番組長で剣の達人、沖田総司を演じているのが、俳優の藤原竜也だ。
一年に渡る撮影を終えた藤原は「こんなに素晴らしい役を演じられたことを誇りに思う。
いい経験が出来た」と充実感あふれる表情で話す。
一年もの長丁場での収録は初めて。「最初は長いなと感じたが、今は、あと半年や一年
はやれそう。それくらい楽しかった」と言う。撮影の最終日は、淡々と演技をこなしなが
らも、「もう自分が沖田としてせりふを言うことはないのかな、なんて思っていた」。
演じる上では、役に対する理解が変わらないように注意していたが、苦労したのは、総
司が除々に身体が弱っていく部分だという。「三谷さんの脚本に『総司には負のオーラが
漂っている』とあって、これを実現するのが難しかった」と振り返る。
共演者について、藤原は「周囲の雑音が多い中、よくやった」と近藤勇役の香取慎吾をね
ぎらうと同時に「一番頑張ったのは(土方歳三役の)山本耕史君。彼は、芝居を離れてもみ
んなを一つにまとめてくれた」と「副長」に感謝する。
総司像の造形については、「総司は色白で、人をバッサバッサ切っても顔色一つ変えない、
というイメージを持っていた人は、裏切られたと思うかもしれない。でも、いろんなヤ
マを乗り越えて成長する総司を、僕なりにやらせてもらった」と自信を見せる。
1997年、蜷川幸雄演出の舞台「身毒丸」のロンドン公演でデビュー。その後、映画、テレ
ビと活動の場を広げてきたが、来年は舞台が中心。12月5日から東京で蜷川演出の舞台、
「ロミオとジュリエット」が始まり、来年2月まで、大阪、新潟、名古屋、広島、北九州、
富山を巡演する。「疾走する愛がどんなものかを確認しながら、明るいロミオを演じ、新鮮
な風を吹かせたい」と意欲を語った。
写真のキャプション:「総司が死ぬところも演じてみたかった」と話す藤原竜也
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 10:45:49 ID:fF5x71oO
予告見た。
「負け戦で帰るのなんてまっぴらだ」ってさ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 10:49:51 ID:QKQ6uf2z
NHKラジオの朗読聞いた。
潮騒じゃなくて夜明け前だったけど、新選組絡みの話で良かった〜。
コメントの「本を読むと大人になってから話題が広がる。自分は最近
人と話が出来ません」にワロタ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 10:57:08 ID:KkAj8mYU
朗読が苦手とは思えない朗読っぷりだった。
やっぱり声がいい。
説得力ある、本を読みましょう発言にワロタ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 10:57:43 ID:FcYzEBtx
「新選組」って言葉が聞けただけでもすごく嬉しかったよ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 10:58:05 ID:wzrS0h0w
聞けなかったけど、すごいコメントだね…。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 10:58:21 ID:FcYzEBtx
>>274
本人も笑いながら言ってたね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 10:58:46 ID:aIDWox0H
朗読よかったね。
幕末の話だったから余計に。
コメントもワロタ。やっぱりヤマコーは面白い。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:00:39 ID:mxioRuPr
今、ステラが届いたんだけど
洋装土方の写真載ってるよ!(オダギリの特集の次のページ)
ホントにあの写真とそっくり
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:01:23 ID:1wMPGsBl
先週逃したんでやっと聞けて嬉しい。
「1番隊から7番隊」とか言われるとニヤニヤしてしまうw
ハスキーで柔らかい声がセリフ部分になると力が入るというか
声がまとまるカンジがさすがというか演者だなーと思った。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:02:42 ID:KkAj8mYU
うわー、そうなんだ、ありがとう!
自分とこは定期購読してる「ステラ」は月曜着だから届くのが楽しみ!
>>280
ってことは予告で洋装土方解禁の可能性高いんじゃ?
明日はドキドキだな。
テレビ雑誌も来週出るのには載ってるんだねー。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:04:38 ID:1wMPGsBl
>>280
なんですとー!
本放送前に解禁なんだね。てことは予告で出すのかな。
なんにしてもnaviとか雑誌には今後載るってことか。
楽しみだ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:04:54 ID:mxioRuPr
>>282
うちもいつもは月曜着なんだけど
今日届いたよ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:07:18 ID:KkAj8mYU
そうなんか、ありがとう!
>>284
うちも今日届くといいな。
郵便届くのが昼過ぎなんで楽しみに待っていよう。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:13:20 ID:jwKEIMKq
ラジオ聞きたいのに・・・情報の大切さは痛感しているが、聞けないのはやはり淋しい。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:13:39 ID:aIDWox0H
>>280
まじすか。
うはードキドキしてきた。
そして定期購読してる人多いのに驚き。
>>273
の予告も気になる…。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:19:50 ID:FcYzEBtx
多分、予告で出るんだろうね。それで解禁。
じゃないと、ほんとTV雑誌に載らなくなってしまう。
ステラで初露出で、NHK側の顔も立ったね。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:27:03 ID:xR3MCNab
さっきのコメントを文字に起こしてみたけど、ここに載せてもいいのかな。
要約の方が良かったらそっちにします。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:28:11 ID:FcYzEBtx
>>288
短いものだから大丈夫そうだけど、心配だったら143板って手もある。
乙です。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:28:37 ID:FcYzEBtx
1043板だった。ごめん、としぞう。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:42:10 ID:xR3MCNab
手直ししてきました。ほぼそのままです。
そんなに長くはないと思うけど、長かったら申し訳ない。
『夜明け前』、すごく、僕にとってはですね、ちょっと未知の世界だったので、
僕はいつも台詞というか、人の喋る声・人の喋る感情というのを
本当に人として喋ることしかやる機会がなかなかないので、
こういう台詞の間のト書きというかそういうところは、台本にはいろいろ書いてあるんですけど、
そこを読むってことはなかなかないので、すごく貴重な体験をさせていただきましたね。
もともと朗読は得意な方ではなかったと言うか、すごく苦手だったので、
この『夜明け前』は僕にとっては本当に難しく、
「あぁもう、僕ももうちょっと本を読んでおけばよかったな」というような思いにさせてもらいました。
聞いてくれた人もですね、「難しかった」「簡単だった」とか
「楽しかった」「つまんなかった」「分からなかった」とか
いろいろあるとは思いますが、本は読んだ方が良いです、はい。
いつかいろんな人といろんな話ができます。僕は最近あまり人と話せません(笑)
皆さん、本を読んでください。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 11:48:24 ID:KzIZb8sE
>>292
サンクス。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 12:03:06 ID:aIDWox0H
>>292
乙鰈。
喋りがとてもか○いかった。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 12:49:04 ID:dX2/a2Di
朗読、留守録シパーイ。
シクシク。
ついに洋装土方解禁キター!
どんな場面の写真なんだろう。
ワクワク。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 12:57:48 ID:geuo6TpX
ラジオ忘れて出かけてしまってた_| ̄|○
>>292
さん、ありがd
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 12:58:02 ID:WxsSwWuy
>>295
来週は三島の「潮騒」だ。ガンガレ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 13:29:23 ID:l+SeCBTe
>>280
ありがとう。
どのくらいの大きさの写真なの?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 13:42:47 ID:l+SeCBTe
ラジオのMC女の子、新選組!見てくれているんだね。
「山本耕史さんがすごいかっこいいんですよね、なんかこう声が低くて」って
言ってくれてちょっと嬉しかった。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 13:55:56 ID:aIDWox0H
源さんがこと切れたとこでギュっとするとき
涙がホロッとこぼれるのがタイミングよすぎだすごい。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 13:59:21 ID:Ex6yPKnY
ラジオ、「山月記」を山南で是非朗読してほしいというメールが来てたが、
山南とヤマコーの声で脳内朗読させてみたら泣けてきた。
264KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05