■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part50【副長】
1 :
(∬ `)人| ^〜^ ]
:04/11/17 14:32:34 ID:Qz0vEWGs
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【新選組!】山本耕史の土方歳三 Part49【副長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1099802163/
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 09:45:18 ID:5zyre08b
としぞう おはよう としぞう
ぼ、ぼんj…??
まぁいいよ としぞう
DVDが出るんだもんね 昨日はこんふんして眠れなかったんでしょ?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 10:10:18 ID:h3Ll4Nfw
としぞう、DVD出たから機嫌良さそうだねw。
あっ!いけねえ!ひらがなじゃいとよめないんだっけ?
ディーブィディーがでてよかったね。としぞう。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 10:33:51 ID:9+O/CpHP
Σ( `_>´)でぃーぶいでぃー…それはめりけんの新しきたいほうかなにかか!?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 10:48:20 ID:5zyre08b
>>161
うーん、なんて言えばいいのかなぁ。
としぞうと勝っちゃんのそうだいな絵にっきみないなもんだとおもってくれ。
わかったかい? としぞう
163 :
162
:04/11/19 10:50:15 ID:5zyre08b
×絵にっきみないなもん
○絵にっきみたいなもん
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 11:03:24 ID:Uz9VH5Gi
昔のレスでDVDをはしとちゃわん
だと思ってるとしぞうがいたな…あれ好きだった。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 11:17:33 ID:7HGwBphP
ほぼ日に土方の事が載ってたよ。ほぼ日の人も続編賛成派だな。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 11:19:19 ID:v8RKqDO7
ほぼ日の「ベビーフェイスの悪魔」に笑ったよ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 11:50:59 ID:4ODD0Afo
>165
>166
ベビーフェイスの悪魔…何かそんな
表現がツボッてw
糸井氏が山本土方を思い入れ込めて
見てたんだな〜と実感しました
毎週日曜は勿論、金曜日もちょっと楽しみな自分
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 12:16:16 ID:iGR7qgRW
「ほぼ日」読んで思ったんだけど、ここの住人も糸井さんタイプと
西本さん・永田さんタイプがいるなあと。
自分は両方かな。
土方が表舞台で活躍しないとちょっと愚痴っぽくなったりもするけど、
落ち着いてくると、土方の脆さがとても愛おしくなってくる。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 12:19:32 ID:wtZ/avys
ほぼ日の土方話、このスレの縮図を見てるようで面白かった。
ここの所の糸井の発言で「フラストレーションたまってるなー」
と感じていたがやっぱりだったw
どっちかというと自分も糸井的コアなファンなんだな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 12:22:23 ID:wtZ/avys
>>168
微妙にカブッてしまった、スマソ。
確かに自分も両方かもしれない。
根っこは糸井的だけど「土方萌え」もヨユーでしてる。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 12:28:34 ID:h3Ll4Nfw
トシゾーと勝ちゃんの壮大な絵日記、はよ見たい!
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 12:32:28 ID:ryyxUp7p
糸井さん、何気にこのスレ読んでいそうな気がする・・・。
だとしたら
「ベビーフェイスの悪魔、このキャッチフレーズ気に入りましたよ」
それに、思ってること全部言ってくれました。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 12:32:28 ID:iGR7qgRW
>永田 土方ファンも2種類いるんじゃないですか。
> 新選組を仕切る土方と、
> 純粋な山本土方のファンと。
>西本 ぼくは山本土方のファンなので
> 今日なんかは最高でしたけどね。
ってことも大きいかなと思う。
自分は大河でハマった口だけど、ずっと土方ファンだった人たちには、
こうあるべきだという土方像がすでにできあがっているのかもしれないね。
強い土方、近藤不在のときはぐいぐい新選組を率いていく土方。
(こっちが本当の史実の土方っぽい気もする)
もちろん前からの土方ファンも一くくりにできるはずはないけれど。
で、ここでグチっちゃうけど、でもやっぱり指揮をする土方も見たかったw
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 12:38:45 ID:iGR7qgRW
>>170
西本さんが「土方萌え」などと、ここで書きこみするときの、
自分のNGワードともしている言葉を口にするとは・・・w
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 13:03:25 ID:fJLG79N5
もえ・・・(∬ *`)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 13:04:50 ID:AELrKwMG
>>174
自分もそれはNGワードにしてたw
今回の1101最初の方は読んでて辛かったが
(やっぱり土方ちっさく書き過ぎだよなあと)
後半で納得したというかいい意味で丸め込まれたというか
三谷、期待に答えてくれとオモタ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 13:20:41 ID:Kc5f6SSY
ほぼ日未読だけど自分は、今回は土方が
「なんだ、俺がやんなきゃだめじゃん」
と、幕府側の使えなさと自分が戦のセンスがある事に
気づいた回だと思って今後に期待中。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 13:46:19 ID:VnnYUwbs
ほぼ日も糸井さんは有名人だが、いわば一視聴者の感想、だしな。
糸井がこういっていたからどうだ、とかってあの意見にあまり振り回されたくもないし。
あんまあそこ熱心に読んでないんだよな。
だからどうなの?って感じでさ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 13:52:04 ID:pEGI6fTg
>>178
決して糸井たちの言葉を盲信しているわけじゃないんだよ。
実際今回だって、糸井と他のふたりとの土方に対する考えは違っていた。
3人のおしゃべりをもとに、でもこう思うんだけどなと、ここで会話が
広がっていくのはいいことだと思う。
しかも金曜日。ネタも尽きてくるころだもんね。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 13:55:45 ID:30adzzN6
自分も一視聴者の感想として同じ目線の人がいたら
嬉しいという感覚だな。
>>177
だったらいいなあw
とりあえず自分も気になっていた
斥候を立てなかったことは指摘されていた。
演出的な意図でそうしたのかは分からんが
公式の源さんインタでもあったけどテーマは
「局長不在」を印象づける回だったなとつくづく。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 13:58:10 ID:VnnYUwbs
会話広がるっていうか、ここで放送直後に語っていたことの
結局は繰り返しになるってな感じでもあるな〜。
指揮する土方みたいってな意見出ていたし。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 14:03:12 ID:Uz9VH5Gi
それが悪いことなのか?
気に入らないなら自分でネタふればいい。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 14:04:13 ID:VnnYUwbs
メイン9人、濃く描いてはいるが、深く描ききるにはちょっと時間が足りない。
鳥羽伏見なんて後半もっと余裕あったら2話くらいつかってやってもいいくらいだよな。
松原と薩長同盟を同じ回でやったのももったいなかったが。
油小路も2回くらいのボリュームでじっくり見たかった。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 14:04:28 ID:pEGI6fTg
>>181
毎日このスレ見ている人ばかりでもないだろうしね。
毎日来ていても、ログを遡って読んでいない人もいる。
だから繰り返しになっても同じ意見が出ても当然じゃないかな。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 14:14:07 ID:3dtIBKQg
ほぼ日、雑談が多くてツマランと思ってたけど
今回の糸井は「よくぞ言ってくれた」って感じだな
新選組!紀行でフォローされてもドラマでの土方の扱いはあんまりだ
山本がはまってるから本当にもったいないと思う
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 14:14:43 ID:b8lOKpcF
1101の意見そのものは割とどうでもよかったり
たまには意見があうな!と思ったりだが
「ベビーフェイスの悪魔」というキャッチコピーに関しては
旨い!って感じw
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 14:21:50 ID:30adzzN6
土方は悪魔ってかんじじゃないな。
新見切腹のところはピッタリだけど。
伝通院はプチ悪魔。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 14:35:18 ID:YSXW+T6/
( `_>´) おまえらきょうはとほほがあるぞ。
っておれがとほほなのか・・?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 14:53:46 ID:pEGI6fTg
>>188
番組の構成上、所ジョージがおまいを情けなーい人間として紹介するかもしれないけど、
決して切腹させないようにね。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 14:59:55 ID:85ObYsFU
「ほぼ日」読んで思ったこと。
偏見かもしれないけど、男の人ってクールに(苦悩はあっても自分の中だけに
留めておいて)、バッサバッサ人を斬ったり切腹させたり、源さんの死に臨んでも
正しく指揮をとる土方が好きなんだろうなと思っていた。
でも彼らの話を読んで、山本土方の柔らかい部分も肯定してくれているのが
意外でもあったし、嬉しくもあったよ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 15:07:15 ID:zLdoXCmM
ほぼ日読んで
山本土方について熱く語ってくれて嬉しかったよ。
やっぱりみんな、萌えとか言えるぐらい好きなんだな〜と思たw
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 15:40:46 ID:zOqC8jtS
TVライフ、ふと立ち寄った本屋で
局長のインタビューだけを見るつもりで立読み。
最終回の「最期のひと言」ネタバレしてんじゃん!!
読まずに立ち去る意志の強さの無い自分を後悔…_| ̄|○
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 15:46:17 ID:30adzzN6
>>192
ageないでくれー。
LIFEに関しては本スレでもここでも
ネタバレ注意報が出てたの知らんかったのかな。
ネタバレについてはバレスレ読んでくるといいかも。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 15:51:05 ID:gllCero2
TVLIFEは途中まで読んだ。ネタバレないところまで。
香取のインタビューの右のページと左のページの上から2段目の
途中の段落まで、覆った紙をずらしながら読んだ。
そこまではネタバレなかったよ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 16:06:59 ID:30adzzN6
所さん&おすぎの偉大なるトホホ人物伝 隊士&白虎隊見殺し!?敵前逃亡の真相▽衝撃隊士のその後&モテた秘密▽ロバ乳洗顔
「新選組!土方歳三」
所おすぎトホホ人物伝◇新選組の副長、土方歳三に注目する。幕末、新選組をはじめとした幕府の再建を信じる者たちと、
新しい時代を夢見る新政府軍が会津戦争で死闘を繰り広げた。
窮地に追い込まれた旧幕府軍にとって起死回生の一戦だったが、新選組局長の近藤勇は捕まっており、沖田総司は病で床に伏していた。近藤不在の新選組をまとめたのが土方だった。しかしこのことは新選組のみならず、旧幕府軍を思わぬ運命へと導いた。
ロバ乳洗顔て何ですか…?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 16:10:51 ID:Xe+vRuso
>>195
早く見たい。前あってたやつとちがうよね。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 16:29:00 ID:ml/E0bOI
>>195
ロバの乳で洗顔したとかそういうことじゃない?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 16:32:01 ID:MfMrbP+q
itoiと意見が合致することがあろうとはw
そうさ、ここんとこはどうももやもやとフラストレーション、
んで鳥羽伏見で、とうとう文句をいってしまうという。
もっとも、萌えないよ、もっとつっぱってくれ! じゃなくて
自分の場合、もっとつっぱれよー! でも萌え なんだけど。
ベビーフェースの悪魔 にはワロタ。 どことなくエロい響きがイイ!
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 16:41:27 ID:AELrKwMG
>>197
そのまんまやんw
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 16:52:10 ID:nKZSRz7I
>>197
それは何の為に?
ヤマコーみたく、美肌・美白になるとか? w
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 16:58:14 ID:h3Ll4Nfw
ケショ板で話題になりそうだなw>ロバ乳洗顔
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 17:17:06 ID:i2z1gsXf
今日の「プルミエール」 WOWOW 18:00-18:30 の中で
「リンダリンダ」も取り上げられるそうです。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 17:19:55 ID:i2z1gsXf
明日の10:00-10:30にも再放送あり。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:41:15 ID:30adzzN6
山村氏の講演行った方のレポ、本スレから頂いてきた。
454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/11/19 17:40:23 ID:gVhMbU1D
日野の山村氏の講演行ってきた
取り急ぎ報告
山村氏もあのマトリックスシーンをお嘆きでした
458 名前:454 メェル:sage 投稿日:04/11/19 17:46:22 ID:gVhMbU1D
講演内容はこのスレにいれば特に目新い話は無し
大まかに時代考証の話(1話の黒船シーン、隊服、言葉遣い)
役者誉めと今後の見所
質疑応答
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:41:58 ID:30adzzN6
461 名前:454 メェル:sage 投稿日:04/11/19 17:56:40 ID:gVhMbU1D
マトリックスは役者話の流れで出た
勇→初期は頼りなかったが鴨暗殺後に迫力。特に山村氏は水戸藩との時の「お手前方は?」が良かった。香取は全てを捨てて逃げたくなる程辛かった、と。しかし小声で「新選組が好きになった」と。
歳三→演技は上手いしいい男で嬉しい。あの香取から携帯番号を聞き出したすごい人(←どうやら山村氏にはあの話がマイルドになった伝わっているらしい)
沖田→ただの少年が池田屋での喀血で確変
源さん→温厚な人柄でいい。45話の脚本を読んだとき泣きそうになった。
源さんが死ぬシーン、あれは奇をてらいすぎた。弾道をアニメの様に描き、最近の映画のマトリックスの様だった。あそこまでしなくてもなあ、と
466 名前:454 メェル:sage 投稿日:04/11/19 18:08:03 ID:gVhMbU1D
斎藤→クールでミステリアスな彼が源さんの死で特攻するシーンが良かった。全室でも中の人は本を読んでたりしてクール
山南→ホントはヒーローになりにくいキャラなのに堺のおかげで山南人気が出た。昔から人気があるキャラが死ぬ運命だとテレビ局に助命嘆願が!とあるが、本当に助命嘆願が来たから驚いた。切腹前にはスポットも流れお茶の間が盛り上がった
鴨→鴨には助命嘆願来ずw日曜日のさとうこーいちは、競馬新聞を広げ、競馬中継をあの格好で見てたのが面白かった。
姿が面白かった。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:42:54 ID:30adzzN6
470 名前:454 メェル:sage 投稿日:04/11/19 18:16:49 ID:gVhMbU1D
質疑応答
Q1、「多摩に帰れ」と良く言うけど、「高幡不動へ帰れ」とかじゃなくて多摩でいいの?
A、多摩でOK 俗に言う「三多摩」は幕末では使われてない
Q2、DVDも発売という事で続編の可能性はあるのか?(私)
A、人気があり、続編も考えに入ってる…がまだまだ続編希望の声が欲しい。もっとNHKにハガキを。また新聞の投稿欄に載っても有効
Q3、池田屋の時代考証はどう?
本当の池田屋は狭いのでOK。もくろみと比べると迫力は無かったけど、役者がしっかり演技してて逆にリアル
Q4時代考証担当になった分け
NHK側のご指名。もしかすると三谷氏と同い年というのもあってかも
以上。客層はご年配がほとんどでした。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:43:33 ID:MfMrbP+q
続編・・・
フランス語で号令する土方とか枕投げる土方とか見られたら
ほんとに嬉しいのだけど。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:46:31 ID:ml/E0bOI
>>200
美白効果はすごくありそう!
この放送後にロバ乳商品化したらオモシロイなw
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:49:57 ID:b8lOKpcF
>>207
NHKへハガキ出そう!
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 18:59:19 ID:wtZ/avys
今ちょうど本スレで
正しい要望願の書き方講座が開かれてるw
講演&トークショー一回くらい行ってみたかったなあ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 19:06:20 ID:MDGL+WqW
>>210
!としての講演やトークショーに集まる人数は
NHK側もすごく気にしてるみたいだね。
視聴率はともかく、熱いファンに支えられた人気作
というくらいの認識はあると思われ。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 19:06:51 ID:UvbPN5FZ
>>207
(`<_´ )アロンジ〜!!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 19:08:31 ID:4GmSD1Wi
トホホ放送日
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 19:35:56 ID:VZkFZpzw
アマゾンで「新選組!」DVD、売り上げランキング12位になってる。
売り上げも続編に関係ある・・よね?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 20:29:11 ID:K2kxPq5A
ムッシュ土方
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 20:42:01 ID:MrV8Abgw
ロバのミルクやってるな。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 20:52:30 ID:2yUleh/o
ロバ乳洗顔は予想と全然違ったなw
トホホ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 20:57:54 ID:h3Ll4Nfw
としぞう トホホみておこらないのか?
かんだいだな としぞう
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:03:49 ID:eTX8wCa5
本スレで奉公の件でちょっと怒ってたよ。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:12:36 ID:h3Ll4Nfw
だろ?怒らないわけないよな。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:15:13 ID:2yUleh/o
うん、まあ予想してたのよりはトホホじゃなかった。トホくらい。
けど↓内容だいぶ違うよね…w
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/11/11 12:44:21 ID:BhpjtGeV
テレビジョンの「所さん&おすぎのトホホ人物伝」
ラテ欄「新選組・土方歳三の裏伝説」「戦場に部下を残して自ら援軍要請!?」
新選組・土方歳三はステキなの!
「おすぎが誓う誠の愛」〜土方歳三の“今イチ”な部分もおすぎが完全擁護!〜
<真の姿・No.1にはなれなかった>
近藤亡き後、新選組のトップは土方。会津決戦では、一歩も引けぬ戦況下、
援軍要請のため仲間をおいて撤退してしまう。
No.1といっしょにいないと、土方のよさは発揮されないよいう専門家の分析
に一同は納得。だが、おすぎだけは土方の味方(ハート)
「頭の悪い人じゃないわ!」byおすぎ
<真の姿・新選組は潔くない>
“武士道”を誇りにしていたわりには自害せずに明治維新後も生きた隊士が
多かった。斎藤一は藤田五郎と改名し、警察官に。
「新選組とともに戦った白虎隊は自害したのに」と冷ややかな意見におすぎ
がひと言!
「生きていくのってエラいと思うの」byおすぎ
<真の姿・12歳で女に手を出した!!>
少年時代、呉服店に奉公していた土方。だが、店主の娘に手を出し、解雇
されてしまった。当時、弱冠12歳!アッパレ!
「12歳は早い!」との声にも、おすぎは平然。「会ってみたい(ハート)」
とますます思いを募らせる。
「そんなの普通よステキじゃない(ハート)」byおすぎ
「エ〜ッ!?おすぎさんの周りの特別な人だけでしょ」by所
土方の等身大のパネルが登場すると、おすぎらは「ファッションがいい」、
森久美子も「いい男」とうっとり。一同があんまり賞賛したため、吉田照美
は「ヒジ様って感じ?」
『池田屋事件は隊士の病欠続出!?』
土方歳三(1835−69年)を中心に、新選組の素顔に迫る。幕末の動乱期、
“壬生の狼”と恐れられた新選組だが、実は病弱集団だった。医師が訪れ
ると屯所は風邪や性病を患う隊士でいっぱい。池田屋事件では60人中、
34人しか出動できないほどだった。土方は隊士に栄養をつけるため、屯所
内でブタを飼育する。また、隊士が英会話を勉強していたことや、土方が
傾倒していたフランス式で武術の訓練をしていたことが明らかに。所ジョージ
は「土方は格好つける人だったんだね」と苦笑する。
222 :
本スレより
:04/11/19 21:23:08 ID:eTX8wCa5
560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 20:34:30 ID:uqvkuHxt
(# `_>´) おんなに手だしてくびになってなにがわるい
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:25:09 ID:kxG/4S6i
↑なんか歳三か○いいよ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:28:52 ID:h3Ll4Nfw
所は切腹ケテーイ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 21:35:27 ID:wtZ/avys
豚飼うエピは大河でも見たかったな。
そんでますますヤマコー土方で箱館が見たくなった。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:04:14 ID:u7E+plPj
ライフの番組表見るのにパラっとめくったら局長インタの文字が一瞬だけ
目に入ってしまった・・・あれは最期の言葉かもしれないorz
知ってしまったからには楽しみにしておくかorz
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:05:35 ID:I/3q//+r
スレ違いかもだけど、
明日もNHKの朗読あるんだよね?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:06:02 ID:AjUftncf
トホホの土方の役をやっていた人を五稜郭あたりからヤマコーがやったらなあ〜
と、思って見ていた。続編見たい。日野の署名に参加しようかな
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:10:44 ID:2yUleh/o
>>227
明日も来週もある!
忘れてたよサンQ。
>>228
脳内変換した。
でもトホホだからヤマコーじゃなくてヨカッタ…w
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:20:17 ID:Qz2KVQi3
>>227
屯!
私も忘れていた、危ないところだった。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:25:39 ID:Qz2KVQi3
きらり10代 11月20日(土) NHKラジオ第一放送 9:05-10:55
「名作をよもう」 三島由紀夫 『潮騒』 朗読:山本耕史
(10:30頃から?)
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 22:32:51 ID:I/3q//+r
皆さん、ありがd!
絶対忘れるから今からもうタイマーをセットしとくw
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:06:43 ID:pfvKTE++
お登勢さんてアンパンマンの声の人だったのか‥
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:07:32 ID:KBWC/OrR
675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/19 22:43:01 ID:p48MG1+Y
DVD祭を豚切っておもさげながんす。
12月1日(水)スタジオパークからこんにちは 服部隆之
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:08:19 ID:KBWC/OrR
▼▼▼▼▼新選組!&山本耕史関連番組・イベント情報(11/20現在)▼▼▼▼▼
11/20(土) 09:05-10:55 NHKラジオ第1 きらリ10代 名作をよもう: 三島由紀夫「潮騒」 朗読:山本耕史
11/25(木) 13:05-14:00 NHK スタジオパークからこんにちは ゲスト:照英
11/27(土) 09:05-10:55 NHKラジオ第1 きらリ10代 名作をよもう:島崎藤村「夜明け前」朗読:山本耕史
12/01(水) 13:05-14:00 NHK スタジオパークからこんにちは ゲスト:服部隆之
12/02(木) 20:00-21:50 NHKhi ハイビジョン特集「女優-チャン・ツィイー」 ナレーション:山本耕史
12/06(月) NHK 番組対抗クイズ あなたもデジタル応援団 中村勘太郎
12/15(水) 21:15-21:58 NHK その時歴史が動いた「それからの新選組 土方歳三 箱館に死す」(仮)
12/15(水) 23:00-24:00 BS2 大当り!勘九郎劇場 ゲスト:香取慎吾
12/17(金) 20:00-21:00 NHKhi大当り!勘九郎劇場 ゲスト:香取慎吾
12/21(火) 13:05-14:00 NHK スタジオパークからこんにちは ゲスト:小林隆
12/26(日) NHK 「大河ドラマ 新選組! スペシャル」
16:45-17:59 第一部「武士になる!」
19:30-20:44 第二部「新選組誕生」
21:00-22:14 第三部「愛しき友よ」
※土曜スタジオパーク(NHK総合)で「山本耕史が行く!」を不定期放送
「リンダリンダ」
ttp://www.thirdstage.com/knet/lindalinda/pre.html
東京公演(11/16-12/05 シアターアプル)
大阪公演(12/09-12 シアタードラマシティ)
福岡公演(12/18-19 メルパルクホール)
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:13:18 ID:KBWC/OrR
お登勢「さーて、トシにつかまってやろうかな」
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:26:28 ID:pfvKTE++
お登勢とトーマスがどうしても結びつかん
役者ってスゴイ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:34:16 ID:HvCAejr1
ID違いますが日野に行ってレポ落とした者です。
私がした質問を正確に書くと、「DVDが出たという事で続編が見たい、箱館へ行く土方を見たい(本当は、続編はありし日の新選組でも北上編でもどちらでも構わないのですが、客層から見て北上話にしました)」
その時、山村氏は土方は(この大河内で)洋装するんですよ、と観客に話してくれました。山本君の洋装は似合ってて若い頃の土方はこうだったんだろうなと思うほど格好良い。そして山村氏も続編が見たいと仰ってくれました
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:39:56 ID:2yUleh/o
>>238
レポありがとうです。乙でした!
聞いてみたいことを質問にして下さって嬉しいです。
山村氏のコメントも嬉しいなあ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:41:35 ID:Q4zdoDJk
>>235
一番楽しみなのが「チャン・ツィイー特集」だったりする。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:43:47 ID:TuX4bUgD
>214
今見たらバイオ、ハリポタに続いて3位になってるぞ…。
まだ発表されて間もないのに…。
これに気をよくしてNHK中の人、後編の特典映像がんばってくれないかなあ。
メールよりもハガキが有効なのか?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/19 23:45:08 ID:dqm9U3ba
>>238
グッジョブ!(AA略)
そういう質問をしてくれたら、山村さんもまたどこかで
続編要望の声が出ましたよって言ってくれそうで嬉しいな。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 00:03:33 ID:zP6aDzod
( `_>´) おまえらでぃーぶいでぃーでまごのまごの代までおれのこと伝えろ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 00:05:22 ID:aIDWox0H
(^^)よろこんで!
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 00:52:17 ID:QFufMzfK
出遅れたが祝・完全版DVD発売!
でも4:6なんだってな…。
16:9サイズではじっこに映ってる
土方の結構美味しい画が見れないのは惜しい。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:00:14 ID:l/DxEFOv
>>244
うわヤマザキだ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:01:19 ID:ZVjgrxbC
うちは相当前の古いテレビで、画面も旧式サイズだから
はじっこにうつる土方はどっちにしろ見られない。
画面サイズってこだわる人はこだわるんだな。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:11:23 ID:17Kx9eaC
自分がものつくりの仕事してるせいかもしれないが。
写真と一緒で絵の印象がガラッと
変わることもあるからね>画面サイズ
伝わる情報も変わってくるし。
例えば壬生心中の時だとお初の肩に手を伸す
松原の手が総合だと映っていなかった。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:15:22 ID:/47dOsuh
そんなサイズで出されたらテレビまで買い替えないといけなくなるな、自分は。
だから正直、どーでもいいや。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:23:37 ID:c8qe8jse
え?DVDに16:9で収録されてれば、上下に黒いところができて、
全体のサイズは小さくなるかもしれないけど、普通のテレビでも
16:9サイズで見れるんじゃないの?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:25:13 ID:xQzicwfQ
>>250
そのとおり。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:27:18 ID:trk1IgwK
まーサイズに不満な人は今からでも間に合うかもしれんし
要望を出してきたらどうだろう?
自分はそういうの疎いからどうでもいい派だがこだわる人はこだわるんだねぇ。
DVDスレでもすごくこだわって
文句いってる人いたな、そういえば。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:29:10 ID:E7Y23xI7
はじっこで見切れた部分でいい表情してたり、新しい発見があったりするので
普通のテレビで見ている人にこそ16:9のを見て欲しいなと思っていたんで、複雑です
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:31:04 ID:Io47o8eN
まーサイズの話はあまりここで文句いってもどうにもならんしな。
熱望する人はそれこそハガキで要望するとかさ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:31:04 ID:2bVWltmo
としぞう、もう寝たのかな…。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:31:41 ID:E5gNAdvu
>>252
うちも普通のTVだったけど、この間再放送(放送日が延期になったとき)が
手違いかなんかで16:9のが放送されたでしょ?
あれ見たら映画みたいに迫力があって、やっぱいいなあってすごく思ったよ。
だから、DVDには期待していたんだよね。
いずれはどこの家のTVも16:9に移行していくと思うし。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:32:47 ID:E5gNAdvu
>>255
みんなにトホホなとしぞうを見られて、このスレに顔が出せなくなってしまったのかも。
かわいそうになあw
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:32:53 ID:iYJq/1AB
16:9は カットされているとしぞうが見られる、ってことだよ。
見たくね?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/20 01:37:00 ID:npmjK9V3
今までみてなかったから、みられないんだったらそれでもいい
>>258
ここで見たいといってどうなるもんでもないし。
あんまりその画面話が続くのも正直、ちょっともういいやってな感じ・・。
264KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05