■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part48【新選組!】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/10/24 23:33:58 ID:kpxT330N
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は該当スレでお願いします。
一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。
一、関連情報は
>>2-10
あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。
一、新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。
前スレ
【大河】山本耕史の土方歳三 Part47【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1098031601/
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/03 23:33:11 ID:gZN/5wlP
28歳と45歳が電話する仲になってるあたりがなんだか和む。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/03 23:37:54 ID:3bv/Cs1j
本スレにあったんだが・・・。
740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 23:33:53 ID:QKRHq6/1
その時歴史が動いた 第202回
それからの新選組
土方歳三 箱館に死す(仮)
平成16年12月15日(水)21:15〜21:58 総合
最終回の後だよな。
最終回で土方の最期まで描かない補填かな、これ。
こんなもんじゃ納得しねーぞーー。
ちゃんとこの大河の続編としてみたいぞ!
NHKにまたメールしないとな・・・。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/03 23:42:19 ID:jjBNDEvh
>>701
こんなの見せられたら、山本土方でも見せてくれってことになるだろうね。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/03 23:44:38 ID:f8BZYS4Q
>>701
ってかこれ、タイトルからすると昔の再放送じゃないかな。
沖田さとしが土方やってた分。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/03 23:46:12 ID:jjBNDEvh
>>703
でも題名の後に(仮)ってついているよ?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/03 23:57:07 ID:f8BZYS4Q
>>704
夏にやった池田屋の回がほとんど前の再放送だったんだよ。
だから今回も少しだけ構成変えて流しそうな予感
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/03 23:59:56 ID:bzYOWIqb
続編要望メールが殺到したので
あわてて企画したみたいな感じ
NHKさん!
山本土方のその後が見たいんだよ〜
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:00:34 ID:KVz7hMJ2
2001年6月6日にコレが放送済みらしい。
第55回 土方歳三 北の大地に散る〜戊辰戦争、最後の激戦〜
ってか
>>705
の言う通りになりそうな気がする。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:04:34 ID:XxLsGT98
>>705
映像とかは使い回しがあるかもしれないけど、一応新作扱いなのでは?
再現VTRが大河キャストとかだったら嬉しいけど、さすがにそんな余裕はないだろうし。
というか、これでお茶を濁されたらたまらん。
ちゃんと続編は続編として別でやってくれとお願いして来なくては・・・
これが逆に続編希望の追い風になってくれればいいな。
しかし、「その時歴史が動いた」って、結構新選組関係取り上げてるんだね。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:05:08 ID:9pBgrcQv
ヘ へ
:| / /
.;: ":;.
,, -‐ー-、,..,., : 、
;'〃.: :.: : ;:'
'、;(`<_´ ).、.: ' <さがりすぎあげ!
, :' `"''゙`"''゙″`"'.: ,
,': `:.、
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
| |
| としぞう丼10両 |
\ /
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:06:46 ID:8g5li2ut
>>709
高いなッ!
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:12:30 ID:MyksqnKM
>>709
としぞうかわいいけどぼったくりだよとしぞう
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:20:37 ID:Gp3tkzsy
池田やや函館にかぎらず、その時歴史が動いた、は
新説でもでないかぎり、内容に変わりはなく、映像も使いまわしすることが多い。
で、そのときの旬のテーマをもってくるのも好きだから、
NHK的に、視聴者が「その後の土方らはどーなったの?」と思っている時を
みはからって編成くんだんだろう。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:26:01 ID:YIZMqtRf
まーそうなんだろうな
>>712
しかし山本土方で三谷脚本で大河続編としてドラマで描いてくれないと納得しないぞー。
見た後NHKにしっかりそれ伝えるメールしないとな。
これは試されているのか?
これで納得するか、それでも続編要望のメールが多くなるか・・。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:28:29 ID:/rm9vs57
自分に限って言えば
池田屋のときは「その時」を見て
ますます本編への期待が高まったクチだ。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:31:59 ID:xzz74XER
NHKとしては残りの隊士たちはこうなったんだよ、なフォローだと思うが
組!のラストがよくて尚且つ洋装土方イイネ!となったら
そんな続き見せられたらかえって続編キボーンの声が高まりそうな・・。
そうなったら嬉しいけど。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:33:37 ID:Gp3tkzsy
あと、いまだに函館までやると思っている人もみかけるんだよね・・・
うちの親も新選組の知識はほとんどないが、近藤が処刑されて沖田が結核で死んで、
土方が函館で討ち死にする、ことだけは知っている。
近藤の処刑と土方戦死の間が1年もあいていることを知らなくて
当然、函館までやると思っていたりするw
そういう人は、え?ここで終わりなの?と思うだろうし、
そういう人への対策ということもあるかも。
続編については、ドラマ班とその時班は違うだろうし、どうなるか
よくわかんないねえ。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:45:50 ID:OhD34JNl
「それからの新選組」って日野新選組同好会の続編要望タイトル
と同じなのは単なる偶然かな?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:47:57 ID:kjXAV5qO
ガイド本とかも買ってないで、雑誌とかも特別みないでってな人は
近藤の死で終わるって知らないだろうしなぁ。
そういう予備知識ない人は最終回みてびっくり、だろうしな。
そういう人の為ってのもあるんだろうかねぇ。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:50:14 ID:ime6CyfD
函館編はヤマコーが30過ぎてから見たい気もする
でもそんな悠長なことは言ってられないので
続編希望メール出したけど
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:51:09 ID:TXKx2l8w
>>718
予備知識の無い人は近藤の死に方もよく知らないんでは?
で、ラストはこれまでの大河と同じく主役の死で終わる
と漠然と思ってると思う。
うちの家族とかそうだし。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 00:53:14 ID:AcM3iz0B
>>717
自分もそれ思った。
偶然か、偶然なのか
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 01:10:21 ID:Gp3tkzsy
でも、あんだけ死にそうな沖田が、死なずに物語り終わったりしたら
それもゴルアとなりそうな。
それとも、沖田だけは死なすのかな。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 01:18:02 ID:KgaaalB/
>>722
近藤斬首前に沖田を死なせることはしないと思うよ。
そんなことしたらそれこそ抗議殺到モノ・・・
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 01:23:43 ID:Czh1ztlp
あんなに死にそうな沖田より近藤の死の方がもっと早かった・・という悲しい事実。
「その時〜」放送は、土方達のその後をみたいと思った視聴者へのサービスと
放送のタイミングを合わせた上手い編成。
それと、続編希望を煽る為かな?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 02:21:56 ID:MMj/9EwV
今になって、視聴率やなんやに無関係に
アツいファンが殺到しているのをやっとNHKもわかってきたのかも。
「その時〜」の放送タイミングは、やっぱり試されていると見るべきかな?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 02:25:08 ID:DPD8b4Bv
今のところこのくらい?漏れや間違いはないかな。
▼▼▼▼▼新選組!関連番組・イベント情報(11/04現在)▼▼▼▼▼
11/06(土) 桂吉弥独演会(大阪) 新選組!大河ドラマ収録裏話あり
11/06(土) 新選組!トークショー 二本松 ゲスト:小林隆・浅利陽介
ttp://www.city.nihonmatsu.fukushima.jp/topix/kiku-tokubetsu-2/top.html
11/10(水) 21:15〜22:00 NHK その時歴史が動いた 秘録・幻の明治新政府〜維新を支えた激動の27日間〜
11/14(日) 新選組!トークショー NHKふれあいホール ゲスト:相島一之・谷原章介
11/19(金) 20:00〜20:54 テレビ東京「所さん&おすぎの偉大なるトホホ人物伝」『新選組』(予定)
12/02(木) 20:00〜21:50 NHK BShi 「女優〜チャン・ツィイー〜」 ナレーション:山本耕史
12/15(水) 21:15〜21:58 NHK その時歴史が動いた 第202回それからの新選組 土方歳三 箱館に死す(仮)
12/20以降 NHK スタジオパークからこんにちは ゲスト:小林隆
※土曜スタジオパーク(NHK総合)で「山本耕史が行く!」を不定期放送
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 02:29:05 ID:DPD8b4Bv
大事なの忘れていた!
▼▼▼▼▼新選組!関連番組・イベント情報(11/04現在)▼▼▼▼▼
11/06(土) 08:00-11:30 J-Wave「スローモーニング」生ゲスト出演
11/06(土) 桂吉弥独演会(大阪) 新選組!大河ドラマ収録裏話あり
11/06(土) 新選組!トークショー 二本松 ゲスト:小林隆・浅利陽介
ttp://www.city.nihonmatsu.fukushima.jp/topix/kiku-tokubetsu-2/top.html
11/10(水) 21:15〜22:00 NHK その時歴史が動いた 秘録・幻の明治新政府〜維新を支えた激動の27日間〜
11/14(日) 新選組!トークショー NHKふれあいホール ゲスト:相島一之・谷原章介
11/19(金) 20:00〜20:54 テレビ東京「所さん&おすぎの偉大なるトホホ人物伝」『新選組』(予定)
12/02(木) 20:00〜21:50 NHK BShi 「女優〜チャン・ツィイー〜」 ナレーション:山本耕史
12/15(水) 21:15〜21:58 NHK その時歴史が動いた 第202回それからの新選組 土方歳三 箱館に死す(仮)
12/20以降 NHK スタジオパークからこんにちは ゲスト:小林隆
※土曜スタジオパーク(NHK総合)で「山本耕史が行く!」を不定期放送
728 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/11/04 02:31:57 ID:IiTyB6T6
確か11月25日のスタパのゲストって照英さんじゃなかったっけ?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 02:47:05 ID:ZoNOrM39
としぞう、君が着ぐるみを着ているのを此処で見るたびに
「何処かで見た、何処かで」
と悶々としていたら、
『伝染るんです』の『かわうそくん』ではないかーっ!
それでも好きだよとしぞう。
既出だったらごめん
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 02:56:18 ID:EVZ7OwTC
>>725
放送開始前ぐらいから大河で描くのは近藤の死まででその後は
何らかの形で補足するというような発言が関係者から出てたから
それにそったもので急遽決定したわけではないと思うよ。
他のラインナップを見ても「それからの新選組」の次は正月時代劇
関連の特集だし。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 02:58:52 ID:EVZ7OwTC
>>730
「それからの新選組」の次じゃなくって1週前の放送が
「ミステリー大化改新・蘇我入鹿暗殺の実像」のだった・・・
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 03:09:37 ID:g4zZRWyf
>>730
なんらかの形ってことは本編後の紀行みたいなものでってことで、
「そのとき」みたいな別番組をさしているとは思わなかったけどな。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 03:15:24 ID:8VR8zwux
京都チャンネルなかなかおもしろかったよ
頭ん中で大河メンバーに置き換えながら話聞いてた
「つき」「ほし」か〜。センスいいね〜。としぞう
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 03:29:51 ID:rPPtFkU/
>>733
、「つき」「ほし」ってそんなネタバレを・・・!
自分は「本スレ」のスレタイのネタとして「!」の放送前から
ばらしたくてウズウズしていたものを。
あの頃は、三谷の過去作品のタイトルを付けていたからな。
735 :
733
:04/11/04 04:31:09 ID:8VR8zwux
うわわわ〜
ごめんなさい!ネタばれになるの?
教科書で習った程度しか知らない新選組初心者なもので・・・
ホントごめんなさいです。逝ってきまつっっ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 06:30:15 ID:qGjOLKcb
( つ_>´) ねむいな・・・
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 06:32:14 ID:FTsGmNy8
としぞうおはようとしぞう
寝不足?何してたの?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 07:42:51 ID:RFfL+783
自分も何らかの形ってのは、
>>732
に同意だ。
別番組で補填するって意味含んでいなかったと思うし
関係者がそういうような意味の事をいったこともないと思う。
739 :
734
:04/11/04 09:38:24 ID:rPPtFkU/
>>733
、そ、そんなに気にする事はない。知らない人は多分何の事だか
判らないはず。そして、わかった人は知っている人。
でも「本スレ」のスレタイネタとして1年以上暖めていたものだから
つい・・・。初期の頃のスレタイを過去ログ倉庫かミラーで読んでみて
下さい。もう当時のスレタイにぴったり。
スレ違いネタ長々すみません。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 11:51:57 ID:6RS9BCur
>>674
忠臣蔵ならレンタルビデオ出ている。
北大路欣也主演のやつ。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 11:55:04 ID:q8Lii2GU
>>740
あの忠臣蔵は面白かったなあ・・・
でもさすがにビデオは録って残してなかった・・・orz
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 11:59:09 ID:sjOaH7FJ
ふと思ったがオールアップ後にスタパで目撃されたのって
12月OAのナレーターの仕事だったのかな。
しかしもうすぐアップから1ヶ月たつのか。早いな。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 12:44:20 ID:H0a9hjKa
>>742
そうかもしんないね。>ナレ
>>739
何のことか分からない人間なんで
めっちゃ気になる…w
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 15:13:03 ID:60JYIxJS
( つ_>´) ・・・ひるねしてもねむいな・・
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 15:33:31 ID:rXQKw90b
としぞう、いまのうちに寝ておけ。
今週はたいへんなことが起きるから・・・・・or2
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 15:45:44 ID:K1MFCOPo
山崎日記が更新しちょる。
最後の言葉にうるっときちゃったのはここだけの話だぞ。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 19:48:27 ID:wTHkLKGr
(^^)土方先生、お疲れさまです。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part46【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/04/1097068629.html
【大河】山本耕史の土方歳三 Part47【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/04/1098031601.html
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 20:03:21 ID:Y4jqgybg
【メイプル 12月号より抜粋】
色白の美肌に涼しい瞳。この顔がNHKの大河ドラマ「新選組!」に登場した時、
その美しさに息をのみました。演じたのは鬼の副長・土方歳三。
歴代の美形俳優が演じてきましたが、山本さんこそ決定版。これ以上の土方
は今後現れないだろうといわれているハマリ役で進行中です。
【シアターガイド 12月号より抜粋】
流行の韓流(はんりゅう)から言葉を借りれば、この人は間違いなく日本の
“花美男 コッミナム”(花のように美しい男)だろう。
その整った容姿と映像で演じてきた役柄から、ソフトなイメージが強かっ
たからこそ、大河ドラマ「新選組!」で見せた土方歳三の孤高の姿は新鮮に
映った。だが舞台ではこれまでもクールな役が似合う役者だった。そんな
ギャップが、山本耕史の魅力でもある。
“鬼の副長”は“花の副長”なのだ〜♪
749 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/11/04 20:13:33 ID:Z9/nyY37
>>747
山崎、ありがとう!いつも気がきくね
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 20:21:30 ID:/rm9vs57
>>747
ありがとん。
HP読んで、ナビの写真思い出して泣けたよ…。
>>748
褒められて嬉しいけど
美形とか書かれるとカユくなるw
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 20:47:22 ID:K1MFCOPo
>>747
山崎ありがとう山崎
スレが止まったの山崎のせいにしてごめんよ。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 21:03:52 ID:SYJk8pAP
>>751
わろたw
>>750
分かる。どっぷりオタなのになんでだろw
花といってもイメージはこんな↓だからかな(あくまで自分の)
△△
▽メメメ▽
<メ`_>´メ> 。oO(あついんだよ!)
△メメメ△
▽T▽
. ? //
<^ヽ?.//
.\?/
.?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 21:05:29 ID:SYJk8pAP
あで文字化けしてる?ごめん
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 21:28:12 ID:Gp3tkzsy
やふう掲示板の栗塚トークショーレポの中で、山本土方かわいすぎてだめ
といっていたおばあさんが、山本のことを二代目土方とよんでいた、というのがあった。
栗塚が初代で山本が二代目。なーんかそういってもらうとちょこっと嬉しい気分。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 22:20:00 ID:5ds/3e/w
レポ探したが見つけられなかった…トピックス名教えて下されm(__)m
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 22:26:50 ID:Gp3tkzsy
>>755
やふう掲示板で栗塚旭で検索かけるとトークショー関連が出てくる。
今、見直してたら、おばあさんかわいすぎてダメ、とはいってなかった。
悪くないけどかわいすぎる、というお言葉だった。スミマセヌ・・
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 22:27:56 ID:ga+FZUfd
748
韓流に例えられたか。在日認定されるのも時間の問題か。
スレ違いは承知の上だが
あの国の法則から守らねばなるまい。大統領選挙まで左右したのじゃ。
せめてイチローのように逆法則発動してくれ。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 23:50:05 ID:Vf1tLOJz
としぞ〜。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/04 23:55:00 ID:/rm9vs57
フッカツした?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 00:00:52 ID:khGfM5a6
( `_>´)またせたな!!!
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 00:21:49 ID:/LuYbSJj
>>760
としぞうまってたよとしぞう
としぞう、こん夜はまだねむくないのかな?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 01:53:25 ID:hK/cYyv+
>>757
不吉な事を…。
土方歳三をここまでに演じた役者だぞ!冗談じゃない!
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 03:39:55 ID:mhS/tSI5
今日ついに京都行ける!と、
がんばって早寝したら
こんな時間に眼が覚めた上、
胃が痛い…(;´Д`)ウェッ
としぞう石田散薬おくれよとしぞう…orz
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 03:47:34 ID:khGfM5a6
>>763
( `_>´)⊃=□
いし田さんやくはうちみのくすりだが・・・
まあ、とりあえずのんどけ!。
765 :
763
:04/11/05 04:33:54 ID:mhS/tSI5
としぞうありがとうとしぞう…□⊂イタダキマース
今日としぞうやかっちゃんたちが
かつやくした地を見てくるよ!(`・ω・´)
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 04:38:29 ID:aefVj04T
>>757
本スレですでに在日認定されてたよ。
(時々来るage厨の人。在日さんなのかな?)
即効で証拠を示した否定のレスがいくつかついてたけどw
としぞうには法則は効かないよ。そんなヤワな男じゃない!
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 07:08:03 ID:CJJUbS0t
( `_>´;)カワヤが混んでてようがたせねー(困)
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 08:58:03 ID:Tg0J670X
屯所には副長専用の厠はさすがにないのかな。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 10:03:42 ID:C3qC1Al6
本スレにあったよ。
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/05 02:26:22 ID:EO9DRGNJ
誰かこれに行く人いないか?
大河ドラマ「新選組!」制作よもやま話」 入場無料
11月19日(金)14:00〜16:00
大河ドラマ「新選組!」時代考証担当 山村竜也氏
日野市民会館小ホール、先着200名、主催日野市選挙管理委員会
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 10:07:23 ID:SJKs3iRQ
>>768
> 屯所には副長専用の厠はさすがにないのかな。
>>769
> 本スレにあったよ。
と読んでしまったではないかー!w
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 12:55:11 ID:khGfM5a6
(∬ `)・・・だれもいないのか?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 12:58:55 ID:4AAN9t3g
ほぼ日更新。平助クマメインだけど
ここんとこ気になってた近藤土方の対比についてもじっくり語ってる。
うなずける部分とそうじゃない部分と。
なかなか感想が簡単に書けないんで少し考えてみよ。
追手の沖田についてはカットシーンのおかげでやっぱり誤解してるか…。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:00:27 ID:NnZVfmnm
武士の時代じゃなかったら名将だってさとしぞう@ほぼ日
当たってるかもね。仏語で指揮する姿が見たいよとしぞう。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:36:14 ID:khGfM5a6
( `_>´)ノ こまんたれぶー
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:39:51 ID:Tg0J670X
( `_>´)ノ ぼんじゅーる!
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:46:15 ID:FMwzkGfj
としぞうだれにおそわったんだい?まさか大の字でねかした人…
ほぼ日
ビジネスマンと宗教家って例えは面白いなと思った。
個人的には違う職種ではなく
土方は欧米式リストラクチャリング
近藤は日本的浪花節
かなぁと思っている。
どっちが古くて新しいってことじゃなく
どっちがフィットするかってことかな。
777 :
sage
:04/11/05 13:47:04 ID:khGfM5a6
(∬ *`)じゅてーむ、もなむーる・・・
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:48:52 ID:SJKs3iRQ
>>777
としぞうテレちゃうよとしぞう
でもsageるとこまちがえてるよとしぞう・・・
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:52:19 ID:NnZVfmnm
としぞうの後姿ポニテとももうすぐお別れだね。
なくなったら後ろ向きなんだかなんなんだかよーわからないよとしぞう。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:54:32 ID:Tg0J670X
( ∬ ) あでゅー・・・
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:54:59 ID:khGfM5a6
(∬ ;`)すまん、もうやめだ・・・
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:58:51 ID:FMwzkGfj
としぞうが量産されてる…!w
>>776
補足
でも土方は場合によっては
浪花節を手段として利用するね。
そんでリストラと心は別のところにあるから
複雑で矛盾しててそこがおもしろい。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 13:58:52 ID:Yu5Fo9Qy
(∬ *`) あるでんて・・
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 14:03:25 ID:Lppfu4y2
( ´(ェ)`) Please go home.
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 14:59:41 ID:SJKs3iRQ
>>783
としぞうそれいたりあんだよとしぞう
>>784
猟友会呼ぶぞ!
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 15:11:39 ID:Lppfu4y2
>>785
( ´(ェ)`)Coming doubt.
ではこれから、JOKER’s doubtを行います。
今日は青の、JOKER's doubt.
(‘_ゝ‘)こんばんは、お琴と言います。
……あれは文久3年2月8日のことでした。
その日、私は伝通院にいました。
(# `_>´)や、やめろー!!!
[^〜^*]……
(* ・ д ・ )……
(´しヽ`;)……
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 15:46:41 ID:Tg0J670X
>786
ワロタ・・
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 18:14:19 ID:giTvVdFA
土方はただ単にビジネスマンというだけじゃないぞ。近藤教の一の信者でもあるぞ。
って、これって一番ヤバげな人のような・・・
明治時代にまで生き残っていたら、立派なビジネスマンになっていたと
自分もほんとに思うよ・・
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 18:36:03 ID:CJJUbS0t
鬼の土方係長とか呼ばれてたりして
790 :
名無しさん@お腹いっぱい
:04/11/05 18:49:13 ID:gzTmYqWb
係長かよ!
いや、係長も立派な肩書きだよな。ごめんなさい全国の係長さん。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 18:50:57 ID:J5KR1DZx
うーん。土方=ビジネスマンってかんじはしないなぁ。
合理的なアイデアに豊んだ人だと思うけど
なにより喧嘩大好きな兄ちゃんという方が勝って
そっちには納まらない気がする。
実際、薬屋よりも剣の道を選んだわけだし。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 19:48:26 ID:PfxnfLYt
ノノノ `)
洋装姿の後ろ向きとしぞう
↑どうでつか?w
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 20:09:03 ID:khGfM5a6
>>792
Oh!いい感じ♪
でも、なんだか切ないね・・・
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 20:21:49 ID:wcn2+m9z
早く洋装が見たいな〜
でも終わって欲しくない…
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 20:34:12 ID:mPd7bue0
関西のJRの駅にあるという新選組パンフをもらってきた。
見事に洋装土方が載っていなかった。
あんなに豪快なストーリーネタバレの中、洋装土方だけが
載ってないってのもすごいな。
刑場の近藤の写真とかですら載ってるってのに。
ここまでかくされるとスタパで見たとはいえ、じりじりすんなぁ。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 20:40:30 ID:J5KR1DZx
>>795
いいなぁ関西。
やっぱり洋装だけ載ってないのって勿体ないね。
でも、まだかまだかと思ってたけどあと4話なんだよなぁ。
終わりが迫ってきて寂しい…。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 20:40:45 ID:9Mlo5ydu
来月号のテレビナビにも載らないよね>洋装
新選組!コーナーの最終回なのにちょっと残念
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 20:45:29 ID:6z5sx0IZ
JR西日本の駅に今日行って見たんだけど、池田屋バージョンのしか置いてなかったよ。
新しいのは置いてくれないのかな〜。
>>797
navi1月号に載せてはくれないかな・・・。
ステラあたりに期待するしかないね。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 20:48:06 ID:khGfM5a6
>あと4話
に愕然、茫然自失・・・_| ̄|●
自分ハマったの遅すぎ…
後ろから数えたほうが近いことに気付いた。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:04/11/05 20:51:22 ID:EH1WJqU+
>>792
振り分け髪の童女みたいだな…w
271KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05