■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part46【新選組!】

1 :( ^_>^) オールアップしたよ:04/10/06 22:17:09 ID:T1tD2vLG
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
   それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
   立てられなかった時は早めの申請を。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。


前スレ
【大河】山本耕史の土方歳三 Part45【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1096357886/


826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:32:53 ID:5MZweMt1
随所で土方キターーーーー(・∀・) と萌えた自分。
口が悪くて女が好きで何でも器用にこなす感じがそのまま土方だな。
三谷が「もう二度と使いたくないと思ったけど、土方にぴったりだったので使った」
というのもわかる気がする。
カラオケ上手くて手品もプロ並とあれば、そりゃ酒の席ではおいしいだろう。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:35:28 ID:eYyphQQy
>>826
のわりには三谷さんヤマコー好きだよね。
変な意味ではなく。現場でもよく一緒にいるし。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:37:39 ID:m/3nkUFa
>>827
三谷さんは結構掴めない人だから……

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:38:05 ID:QNhgmmJn
本心で使いたくないと思っていたらTVではいえないだろー。
そういう風に言い合えるざっくばらん?な仲って感じじゃないのかね
三谷とヤマコー。


830 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:39:33 ID:y2jczHMP
あのジーパンはまさかヤマコーがあげたやつだったんだろうか。
ヤマコー履いてたのはスタパでも履いてたやつだね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:39:49 ID:Z5RSSQjp
三谷さんも腹黒なのに小心者だから
ほんとに嫌いな人にあんなこと言えないって。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:40:49 ID:mrPYcBdb
いやでも三谷はそういうことを結構平気で言っちゃうタイプでもあるよ。
昔からそれでシッパイしてるじゃんか。
「気まずい2人」の連載の時だって…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:41:35 ID:j9OtAiHW
よく知らないけどマリウスも生き残る役なんだね
野口五郎のコメントが土方にもかぶってしまったなぁ・・・死ねない人は辛い

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:44:18 ID:Ya5cbUFV
レミゼの子役ギター話でふと思った。
それって結構知られてるエピだから、
その子役の母親か近親者が
仕組んだのかな…なんて考える卑屈な
自分。

そうじゃない事を祈る。
本当だったら素敵な話だと思うな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:44:22 ID:/peXI6+k
>>833
自分もそう思ったよ。
生き残るほうがつらいよね…。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:44:22 ID:J88VgUHF
>>833
マリウスは一緒に戦った友人達が一様に皆死んでしまうんだよ
一人助かった自分を許してくれって死んでしまった友を想って
うたう歌が良くでてくる「カフェソング」

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:48:19 ID:DmxF+qOA
土方…

838 :sage:04/10/17 13:48:54 ID:ogNwhs4Y
>836
ゴローが登場するときに歌ってたね。


839 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:53:56 ID:ev2/OETm
>>833
そうなんだよね…北へ北へと行く土方を思い浮かべてしまった。(つД`)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:55:34 ID:WeFDDpaH
マリウスには、その後に救いと未来が用意されているけど、
大河土方は、まさに「カフェソング」の状態で物語が終わっちゃうんだから、
更に辛いよなあ…。やっぱ死なせてあげて欲しかったなあ…。

しかしウチくる面白かった!! まんま土方。本当に土方。
あまりに土方あて書きなんで、その意味で今後の三谷作品の出演は
難しいかもと思った。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:56:10 ID:qV3JCZnD
今のヤマコーだったら洋装土方でカフェソングを唄っても問題ないとおもわれ。
そして彼の背後には死んでいった隊士(近藤・山南・へーすけ・源さん etc…)
が笑顔で並んで立っていて…(漢涙)。

トピずれで恐縮だけど、去年観たときはそんなこと思いもよらなかったがw
今のヤマコーだったら革命軍のリーダーアンジョルラスも似合うかもしれん。
バリケードの若者達と新選組!の隊士達が被ってしまってたまらん・゚・(ノД`)・゚・

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:58:26 ID:uyejslR/
レミゼ観たことないけどすごい観たいと思った
再演とかしてくんないんだろうか‥

今は土方に夢中でそんな余裕ないけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:02:44 ID:qV3JCZnD
>>842
定期的に再演している人気作なので、上演する機会があったらぜひ見に言って下され。
去年上演したときは「史上最高のマリウス」とまで言われ、ミュージカル雑誌でも
それはそれは高い評価を得ていたので土方を演じるというのに物凄い違和感を
覚えたけれど、今では見事にいい意味で裏切られたw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:02:54 ID:GQB2FKcA
>841
去年はアンジョルラスがあれだったんで、何度か入れ替わらんかなーと思ったりした。
ガブローシュがアンジョルラスにというのもレミヲタ的にウッハー(*゚∀゚)=3だしな。
土方を見て更にその気持ちは高まったわけだが…。

でもまた当分出なさそう_| ̄|○

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:03:41 ID:a84zWnsW
つくづく、ヤマコーのキャラが土方の人物造型に大きく関わっていたことが
わかる番組だったね。
ていうか、まんまじゃん。ヤマコー。
ここで、「三谷は恋愛経験とぼしいから」とか、
「ヤマコーのアドリブに任せた方が良かったんじゃないか」とか
批判されまくりだったお琴への口説き文句も、
もしかしたら元ネタヤマコーなんじゃないかという気がしてきた。

♪ベイベー、お前の匂いはいい匂い〜
 ベイベー、お前のうなじはとってもきれい〜

とか……。
ヤマコー自作の恥ずかしい歌って、こんな感じだったんじゃ……。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:05:45 ID:xSA1rryO
ここ読んでたらレミゼ見たくなったよ。
とりあえず原作読むか。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:08:08 ID:qV3JCZnD
>>844
最近の帝劇ロングランミュージカルはクワトロキャストやら○月はあの役だったけど
○月ではこの役にかわりますとか平気でやらかすから何気に期待してる…。

ヤマコーにはキャスト双六ではないけれど、レミゼの他の役を席捲して10何年後には
バルジャンかジャベールとかやって欲しいんだよなぁ。ジャベールなんか意外に
似合うかもしれない。執拗にバルジャンを追いつめる鬼のジャベール。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:09:59 ID:CW+pqvY9
>>846
原作、途中で放り出したくなること請け合い。
頑張って読めば面白いんだけどね… フランス地下道の話とかあるし
がんがれ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:10:50 ID:E56Bs+nf
レミゼは来年3月から帝劇で再演するらしいぞ。
ってあまりレミゼ話しをここでやるのもよくないからもうこれくらいで・・・。
ヤマコーの舞台話するスレもあることだし。

ヤマコーならそういう歌をうたいそうな気がしてきた・・・>>845


850 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:12:36 ID:GQB2FKcA
>845
物凄く容易に想像できたw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:32:19 ID:LzA6HIvw
地上デジタル先行放送で、なかなかいい味をかっちゃんととしはしています。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:34:06 ID:CTuMo4iY
現代の土方だったな<ウチくる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:39:25 ID:vtZf8waL
いやー、面白かった。
照れながらも熱唱する副長に激ワラ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:09:42 ID:KwKkXWE8
山本耕史って『北斗の拳』、上手いのね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:19:15 ID:U5bA8W7W
会津の羊羹みやげ・・・
会津までやるんだ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:02:10 ID:HtVyMIAg
面白かったね。笑いながら北斗の拳が熱唱できるのがw 似てたし。
ヤマコーと喧嘩してみたい。あの色白美肌に思いっきり毒づかれたい。
思い切り毒づきたい。


857 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:07:25 ID:wsOoZd8F
隣で見てた妹が「この子かわいいねー」とか「肌きれいだねー」とか
言ってるのでいくつに見える?と聞いたら「10代」と答えた。
今月28歳と言ったらすごく驚いていた。
いくらなんでも10代は無理があると思うがw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:17:30 ID:z/LcsdoJ
松本屋の水羊羹はかの“土方歳三”も食べたと言う伝説の水羊羹(笑)なのだ。
副長がそれを知っているかどうかは分らないけど。でも、本当に美味しいよ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:19:58 ID:6l82okp/
>>858
テロップで「土方歳三ゆかりの」ってついてたし、会津で食べたときに説明されたんじゃないかな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:38:36 ID:CCcCjXLq
(・ ∀ ・)土方さん、もう少し大人になってください。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:00:21 ID:K5vdwJnA
ヒュースケンも出てたね。うちくる。
親友なんだね。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:00:41 ID:QCRjtWPW
総司に言われちゃおしまいだな、としぞう・・・

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:06:34 ID:H24UmKq+
791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 17:05:17 ID:cqBnxQW9

   (⌒─-⌒)
   ( ・(,,ェ)・)
    |(* `_>´)
    | ∪   |
   C:、.   ノ
    ∪""U


864 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 17:45:25 ID:c9oEiZ/D
しかし、「人に嫌われるのが苦手」ってインタビューで言ってた人と
同じ人とは思えない・・・・。
でも、私は羨ましいわ。こういう人。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:20:03 ID:T705HZdo
>>864
わかるw
オケピのあたりの話サイコーうらやましい
口調はアレだけど正論だしな
三谷のキャスティングもよくわかるわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 18:22:32 ID:Y99kzfqD
うお〜〜、見られた人が裏山しすぎる!!
東海地方なんて一体いつ見れるんだ。とっくに大河が終わってる頃かなアハハ〜orz
…東海テレビにメールでも出してこよう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:26:51 ID:eYyphQQy
>>864
今日は悪の部分を語ってるけど善の部分もありますから
って言ってたしね。
悪というより「熱い男」ってかんじだが。
普通は善の部分をアピールするだろうに
イメージアップに勤めない正直な姿勢がらしくて良い。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:34:17 ID:FcBtLsF7
>866
やるならいいじゃん・・・象山地区じゃ番組自体が放映してないよorz

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:36:41 ID:HtVyMIAg
土方は好きだけど巣の山本は白くてデコ広くてキモイかな〜
と思っていたのに、テレビみて、
うわ綺麗だな〜 とか つくりが違う とか思った。
どっか間違い始めたかも。 

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:41:00 ID:0NJ0kCWL
今日ウチくる見れた人裏山だー!

ところでなんで三谷は山本を
「二度と使いたくない」と思ったんですか?
誰か教えてください・・・気になる。

871 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 18:42:45 ID:Y99kzfqD
>>868
いや、飛び飛びで放送してるからヤマコーの回をやってくれるのか
分からないんだよ〜orz
だから意見メールしてこようかと

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:46:04 ID:hF8k7H6C
>>870
練習でいっつも不機嫌な顔をしてたり製作発表で一人だけ
「オレはここにいたくねぇ」な顔していたり、やりたくないことは
「やりたくない!出来ない!」とハッキリいったり歌の先生にキレて
場を凍らせたりしたため「こんな扱いづらいやつは二度と〜」。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:58:25 ID:ob8NUtHO
>>872
ヤマコーの言い分は正論なんだが真っ直ぐ表に出し過ぎるので
「大人になって」by三谷なんだろうなw
ヤマコー自分でも自覚してたけど熱すぎるよヤマコー。

874 :870:04/10/17 19:03:45 ID:0NJ0kCWL
>>872
dクス!
はっきりしてんなーヤマコー。


875 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:08:32 ID:6l82okp/
>870
ヤマコーが歌の先生にキレた理由は、ヤマコーのソロ曲の練習で、キーが低いから高くしてくれって
言ったら、コーラスのキーが云々という理由で却下されたから。
ヤマコーは「誰の歌だよ!オレのソロだろ!」とキレたそうで(w

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:12:58 ID:T705HZdo
三谷とオケピのあたり
1043板に少し落としました

自分も昼間出掛けてて帰ってきて1回見ただけだし
今妹が「DA●H」のビデオ撮ってるので見直せないんで
ホント、ウロ覚えだけどニュアンスだけ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:19:09 ID:eYyphQQy
なんでヤマコーは喧嘩したとか女の子好きとか
お茶の間イメージ的にはおいしくないことを
バンバン喋ってしまうんだろうなw
土方ヲタとしてはイイヨイイヨ〜なのだが。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:19:59 ID:3PRfh82j
ありがとう、見て来た>>876
面白い男だ、ヤマコー。
確かに自分のソロなのにコーラスにキーあわされる覚えはないわなぁ。


879 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:33:14 ID:FcBtLsF7
>876
ありがとー!見てきました。

しかし言ってることは間違ってないが、すごいねw
ああいう生きざま、ちょっと裏山。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:33:56 ID:uyejslR/
http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/2328.jpg
http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/2329.jpg

こんなんですたw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:44:34 ID:TJXLjjom
言ってることは間違ってない…のかな?
かなりDQNではあるよね。ヒデ&愛も引いてたし。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:48:26 ID:Z5RSSQjp
間違ってないと思う。
まずはコーラスがソロに合わせようとすべきだろう。
司会の二人はきれっぷりというより、口調にひいてた感じ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:50:47 ID:4MCFFxjg
うちくる 見忘れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ああtぺうhsわqwせdrっっftgyふじこlp;@


・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱だしのう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:51:49 ID:gQdxFa9G
間違ってるか間違ってないかわからないし
自ら生き辛い道に突き進んでそうな気はするけど
ともかくものすごく人生を謳歌してそうでいいなと思った
近くにいたら多少迷惑しそうだけど、遠巻きに眺めるには魅力的で面白い人w

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:55:07 ID:QCRjtWPW
>881
ヤマコーの言い分も分かるけど、歌の先生の言い分も間違っていないと思う。
それに思いきり切れるというのはちょっと引く。
ミタニンじゃないが、大人になれよ・・・

23日のトークイベントはやっぱり整理券は出ないのかな?
一人で行くから辛い。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:56:11 ID:ev2/OETm
>>884
同じく、遠くから眺めてみたい。
あのパワフルさは、近くにいると生気を吸い取られそうだw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:59:01 ID:ttVumSuq
大人になれ、発言とかあんた何様?
ってひくな、そっちの方が。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:59:31 ID:ttVumSuq
887は885へのレス。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:00:43 ID:Nij8rLul
わかってくれる人がいるんだから、それでいいんじゃないの?
何も言わなくても嫌われる人だっているんだから、山本のそういうところが
好きでそばに寄ってきてくれる人もいるでしょ。
まだ丸くならなくてもいいよ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:06:35 ID:eYyphQQy
まぁまぁ人それぞれだからな。
自分はマメに写メルしてくれたり
誕生日企画してくれたり飲み会に声かけてくれる
友達がいたらうれしいけど。
んなことより本編はじまってる!

891 :887:04/10/17 20:08:18 ID:QCRjtWPW
>887,888
俺様口調の書き込みになったのは、正直すまんかった。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:17:13 ID:9VXBBcV3
>>880
サンクスです。来週見れるので楽しみ。

今日全開だな。コルクのひも見えてる。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:48:12 ID:T705HZdo
>>885
それで引くようなら
史実土方の枕投げとか「三尺の刀にかけて」発言とかどうなるよw

っつーか
先生に言いたいことが言えずキーが合わないまま演じて失敗しても
ソロだからフォロー入れられないからなあ
稽古ってそういうこと確認するのも一つなんだから言いたいことは
言った方がいいんだよ、きっと

ただ大人になれと言うよりは「言葉を選べ、自分のために」とは思う
…そんな自分は小心者なので(万が一機会があっても)きっと本人には言えない

今日は土方大人しかったなあ
OP前のあれは驚いたが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:55:34 ID:6IF63bRy
大人しかったというより、近藤いてもストレス溜めそうな展開だった
土方としてはあれで納得していたんだろうか


895 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:55:58 ID:z/LcsdoJ
かっちゃん! としぃ! ガシッ あら人が来たわ
昔、家の前で彼氏と別れを惜しんでいた状況とそっくりだ〜

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:56:21 ID:h6qhEXbt
思う事言えなかったら、議論にもなんないよね
モノをつくる時は、ぶつかるくらいでも意見の交換が必要ならしなきゃならないよ

ついに法度放棄いたしましたね
でも全体的にやるせなかった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 20:58:37 ID:QCRjtWPW
891の名前が間違ってた。正しくは885です。
度々申し訳ない・・・orz

>893
「三尺の刀にかけて」発言は知らないな。土方関係の本漁ってみよう。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:59:29 ID:VI+rhb8c
流れ読まずにウチくる話でスマンが、相当面白かったらしいね!
見れた人裏山。
自分とこ、梅宮辰夫だったよ…何週遅れてんだよって感じ。
放送しなかったら、クレームつけてやる!! あ〜楽しみだ!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:03:20 ID:/HpYl38P
昔のドラマで内気な車椅子の少年役だったのに
ガタイが良すぎてワロタ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:06:32 ID:eYyphQQy
冒頭の抱擁わろた。
破棄したとはいえ、かっちゃんもちゃんと
法度のことを認めてくれてたのがうれしかったよ。
総司と3人のシーンが増えて(従来の)新選組ぽくなったなーと思った。
でも誰か早くあの子をなんとかしてやって…。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:09:43 ID:gScfom9j
法度のことで最初に話し合ってたときの近藤の弁は、
立場的にも考え方的にも、積極的に土方側発信で出る意見では有り得ないけれど、
自分には、土方はあれに納得しているというか、
どこかホッとしているように見えた。今までを否定されたわけではないしな。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:14:47 ID:COKJdg6e
>>899
足が不自由な後輩がいたけど、上半身も手もすごくがっしり大きかったよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:15:07 ID:HtVyMIAg
>>901
そうだね。。
なんか土方がふっとやさしい顔をしているのが印象的だった。


904 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:19:39 ID:CC2Huzu4
これからどうなるんだろうね
河合以後は近藤がいるからわりと影にい目立たないし落ち着いてる
法度もなくなって、幕府もああなって、鬼も薄れてくるのかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:24:16 ID:opoOFBTP
>>899
車椅子を自力で動かすのってかなりの力が要ります。
だから上半身に筋肉が付いてくるんで、がっしりしてる人も多いんです。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:28:59 ID:fJrk3PlH
うちくる!で、北斗の拳のあとどんなエピソードがありましたっけ。
ビデオ途中で切れてしまって。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:31:18 ID:PfoMHfV5
局長の隣で「しょうがねぇなぁ」みたいな顔してるシーンが多いね
ちょっとつまんない


908 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:33:33 ID:y2jczHMP
>>906
お礼で永山さん登場だったかと。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:34:36 ID:eYyphQQy
>>906
北斗の拳のあとは
うちくるお礼でスタンドバイミーと
一つ屋根の演出家さん登場。
いい手紙&エピだったよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:34:56 ID:G3AhD+pm
うちくる!関西ではいつ放送されるのだろう。
つか、公式サイトがあてになってないような‥‥。

うちに来ないか、副長( ・ω・)∩
マリモ羊羹ならあるぞ、副長。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:38:23 ID:ZYANIF7i
>>863
スルーされまくりでかわいそうだから拾うか
としぞうクマはまずいだろクマは・・・

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:39:11 ID:mPBlELAw
関西での放送については過去自分、ここか本スレで書いた記憶あるんだが。
サンテレビの方の次回19日は石野真子の回でヤマコーは次ぎだから
26日がヤマコーの回。
KBS京都の場合は4週おくれだっけな?
TV雑誌かTV番組表サイトをみてゲスト確かめて
公式のゲスト表でたしかめれば分かるかと。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:40:58 ID:G3AhD+pm
としぞうクマ、捕獲。

6キロ先の山奥へとかえされました。


914 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:41:13 ID:cOQqdAwP

歳三、なんかギラギラした感じが無くなってきたね。
かっちゃんも正式な武士になったし目標達成したもんね。
「これからは幕府の為に隊士を生かそう」と言われて、
内心彼もどこか救われたところがあったんではないかな。


>>904
鬼が薄れてくる = 慈 母 土 方 の始まりかな?とオモタよ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:42:17 ID:G3AhD+pm
>>912
 ありがとう。いいひとだ。。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:43:09 ID:muQDR18Z
>>880
なんだこれワラタ!
土方の中の人前髪必死すぎ!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:56:34 ID:nUYDb0GM
>>880
あの歌いっぷり、血管切れるかと思って
ハラハラしたよw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:57:49 ID:tWJKauSD
もう残り8回だからなぁ…残りのエピを考えたら法度の鬼から次の役割に移行途中なんだろうな
今から思えば柱に頭ゴンゴンはもう張りつめてどうにかなりそうな、鬼役割での頂点だった気がする
また別角度で悲しみど真ん中に突入するわけだけど、そこに向かうために今は静かにポジションチェンジしてる感じ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:58:12 ID:U4Bmr7kA
土方も好きで切腹させてきたわけじゃないから、直参になって法度を厳守する必要が
なくなったんじゃないかと言われた時は、肩の荷もおりたような気持ちになったと思う。
だから尚更この先の新選組を思って切なくなってしまった・・・。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:01:35 ID:HtVyMIAg
薄汚れてボロボロのかんりゅうさいに、
「とりあえず、風呂に入ってめしを腹一杯食え」

慈母土方を連想しました。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:06:10 ID:CjxAnVEu
BSで見たときもウケてしまった>かっちゃん!トシ!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:23:56 ID:EbiO2jUd
(・ A ・) 来週は私のこともよろしくおねがいしますね。
        慈母土方さん。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:29:51 ID:eYyphQQy
先に進まなきゃいけねえんだ
って沖田に向けた台詞
自分にも言い聞かせてるようだったね。
無駄に死んだやつはいない
も良かった。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:29:56 ID:hvx9SM6z
よほどエロかったようだな。
裏ホモドラマか。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:39:43 ID:EKr2QQwL
>>923
新選組の中の、時代の流れだよね。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:00:31 ID:Bki9WoJp
>>920
これまではその手のセリフは
源さんの専売特許だったんだが。
やっぱり慈母の萌芽?

268KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05