■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part34
1 :
( `_>´)
:04/07/28 12:24 ID:evq7u76a
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-10
辺り。
前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part33
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1090753199/
一、悪意を持って他役者をけなす煽り・荒しが出没します。
出た時はスルー推奨のこと(スルーしろとの書き込みもしないようにしてください)。
一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は他のスレでお願いします。
新スレは
>>950-970
あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。
356 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:12 ID:???
(∬ ;`)かき氷ひとつくれ、たくわんつけてな
357 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:12 ID:???
そのレスの時にスレ違いだよと指摘してあげたらいいのに。
今きたのなら、普通の言い方で注意したり諌めたら、荒れなくていいと思うよ。
358 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:14 ID:???
>>356
たくわんがトッピングってことか?
うえ"。
359 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:14 ID:???
( ∬ ) ・・・うめぇもん
360 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:15 ID:???
うめぇもん どらえもんしか しらねぇもん
としぞう心のほっく
361 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:16 ID:???
すまん突っ込ませてもらうが、
「たくわん」じゃなくて「たくあん」だろ。
「沢庵」なんだから。
362 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:17 ID:???
>>353
義務教育〜云々は余計だよ。
スレをまっとうにしたいと願っての苦言したなら、自ら雰囲気悪くする
ような中傷めいたことは書かない方がいい。
363 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:17 ID:???
>>361
辞書引いてみ。どっちもオケ。
364 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:18 ID:???
>>360
( ´,_ゝ`)プ
365 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:18 ID:???
>>362
のってやるな。
366 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:19 ID:???
江戸は雨降りだ
高校野球(今日は決勝)が延期されて
土スタが潰れないことを祈る。
367 :
361
:04/07/29 12:20 ID:???
新潮現代国語辞書引いて見た。
「タクワン」…「たくあん」のなまり
とあった。
なるほど。
知らんかった。ありがd。
368 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:21 ID:???
高校野球より試衛館ナインの今後が気になる。
369 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:22 ID:???
野球できるのも今のうち
370 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:22 ID:???
>>356
としぞう食べ合わせ悪いよとしぞう
とりあえず源さんドソー (´しヽ`)
371 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:23 ID:???
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ´,_ゝ`)
|( `_>´) ヽ ⊂ニ) マターリシェーカン!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
372 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:24 ID:???
ポーズが決まってるな。
373 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:25 ID:???
1話を録画していないので覚えていないのだが
象山先生が「10代のころは…、20代のころは…を考えなさい」
というありがたい話をしていた時、土方はどんな反応だったっけ
それともその場にはいなかった?ふと気になったもんで
374 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:29 ID:???
かっちゃんと一緒に熱心に聞いていたよ。
375 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:30 ID:???
>>371
無意味になごむなあ
376 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:30 ID:???
(∬ ;`) .。oO(ねっ心にきいたがいまいちわからなかったのはヒミツだ)
377 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:31 ID:???
なに言ってんだかこのじじい
みたいな感じだったと思
378 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:32 ID:???
>>370
彡原さんくえんのか、あんまうまそうじゃねぇな
(∬ `)つ(´しヽ`)
379 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:32 ID:???
>>371
か○いいよ二人とも。
だがなぜパソの前でやるのだ?
380 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:33 ID:???
即答ありがとー
そうか一応聞いてたんだ
土方はその言葉を今も覚えているだろうか
いや
>>376
かw
381 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:33 ID:???
つまりぞうさん語録に対する感想は捨と同じか。
桜の花は〜とかいうのは試衛クスピアだたな。
382 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:35 ID:???
>>381
かっちゃん大好き多摩っこワガママ
なにげに捨と土方の共通点て多い?
383 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:38 ID:???
土方と捨助が絡む場面はどれもおもしろかったなぁ
ヤマコー本人も獅童さんが思っても居ないような芝居を
してくるから楽しかったって言ってたね
384 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:43 ID:???
彦五郎さんちで一緒に武具を漁ってるとこ好きだ。
ぺしって捨のことはたくの。
仲良いじゃないか、おまいらみたいな。
385 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:49 ID:???
>>378
くうな!
象さんがよんでたじゃん、源さんを、しなびらたくあんってさ。
386 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 12:55 ID:???
( ∬ ) ・・・
..しヽ`).
387 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:00 ID:???
としぞう、くいのこしはぎょうぎわるいよ。かっちゃんにしかられるよ。
388 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:02 ID:???
(∬ ;`)つ`)
かみきれねぇんだよな
389 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:18 ID:???
>>366
今、nhkつけたらスタパの再やってる!!
雨で東京大会の決勝明日か!?
ガーーーーーーン!!!!
そんなのありぃ?
390 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:24 ID:???
1話の象山先生のお言葉の時は、土方自身も熱心に聞いてるんだけど、
完全にガツンときて目がキラキラ状態で象山先生を見てるかっちゃんを
ちょっと一歩外側からチラッと見てたような気がする。
あの表情はなんというんでしょうね。
391 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:31 ID:???
>>371
和むな。
ちょっととしぞうが嫌々やってるのがツボだw
392 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:32 ID:???
>>390
「かっちゃんもウブだな。こんなオッサンの話に熱中しやがって!」
って思ってたんだよ。
393 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:34 ID:???
30になって日本のこと40になって世界のことなんつー素晴らしい話を、
近藤ほど超素直すぎにそのまま受けることができない少しだけ屈折した感じも
394 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:39 ID:???
>>390
桂が書き留められなかった象山の言葉を
「私が覚えていますから」と言ってニッコリ笑うかっちゃんを
スゲェナ、という感じでチラリと見ていたとしぞう。
395 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:44 ID:???
>>385
> しなびらたくあんってさ。
すまんちょっとツボったw
396 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:46 ID:???
>>379
流石兄弟でしょ
つーか副長ズの流石ネタ見たいな
前どっかのスレで見かけたとき妙にツボった
397 :
389
:04/07/29 13:46 ID:???
今日を金曜と勘違いしてた…orz
でも、明日も傘マーク(鬱
398 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 13:49 ID:???
>>393
あーそうだよね。あの頃の土方にしたら
龍馬に変装しないでも人足に見えると言われたり
コンプレックスの塊だもんな。
ありがたい言葉もどうせ自分には…ってのもあったかもな。
399 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 14:00 ID:???
ずっと自分の事考えてたりしてな
としぞうは30になって日本のことを考えているだろうか
400 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 14:02 ID:???
>>398
同意だが、
>龍馬に変装しないでも人足に見えると言われたり
それ言ったのは桂小五郎だ!!しかもその色('A`)
龍馬は「侍になりたいがじゃろ」「……別に。」「顔に描いてあるきに」だよね。
あの会話も好きだった。「別に」じゃねーだろ「別に」じゃ。
401 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 14:04 ID:???
「侍じゃねーか」のつっこみも弱弱しかった
402 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 14:28 ID:???
>>399
考えそうにないな
政治家にはなれないタイプ
403 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 14:32 ID:???
政治家など望んでいない
新撰組やかっちゃんの方が大事だ(昨日のレテ東アニメの土方同様)
404 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 14:56 ID:???
前回のラストで容保に名前を呼んでもらったとき
胸にくるものがあっただろうね。そんな顔をしていた。
405 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:03 ID:???
行商人って、たいていモモヒキはいてるもんね。モモヒキ姿の歳・・
406 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:12 ID:???
1話か2話の時にしてなかったっけ?
407 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:17 ID:???
試衛館に入門するまでは(三話まで)、町人姿。
408 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:19 ID:???
なつかしいな。最終回には回想で出てきそうだな。
409 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:22 ID:???
1話では着流し
2〜3話ではモモヒキ
410 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:22 ID:???
1話は着流し&素足だったね。
普段は素足、仕事モードは股引って違いなんだろうか。
411 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:23 ID:???
月代時代が懐かしいな。
412 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:28 ID:???
長距離歩くのに裾が邪魔だからじゃない?<股引き
413 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:39 ID:???
歳はシャレ者だったから、股引でもさりげなくオサレしてたでしょうね。
414 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:44 ID:???
おしゃれな股引ってあるのか?
415 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 15:48 ID:???
股引のさりげないオシャレって
416 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 16:02 ID:???
いつもこざっぱりしていたな。
ニ話でも寝転んでいて起き上がる時(おのぶに、出稽古に混ぜてもらえば?と言われて)
サッと襟元を直すさり気ない仕草とか
そう感じるシーンはあった。
417 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 16:08 ID:???
浪士組の最後のころは襟がほころびてた。
でも洗濯はしてある清潔なボロって感じだったな。
418 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 16:08 ID:???
足を拭くところの手の動きとか、多摩時代のほうが仕草が粋だった。
あのダンダラ羽織がどうにも野暮ったく見えるのは自分だけ?
419 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 16:11 ID:???
青っぽい着物が多いよね。
青(ポイント赤)がテーマカラーだそうからしょうがないとは言え、
たまには全然違う色合いの着物を着て欲しいんだが。
白っぽい着物だと肌と一緒にハレーションしまくりで
訳わからなくなるかなあ。
420 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 16:24 ID:???
あのちょっと明るめの藍色が顔にあってないように思う
鴨みたいな着流し姿が見たい
421 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 16:39 ID:???
土方はやっぱ黒だろ。
422 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 16:54 ID:???
ダンダラは似合ってると思うけどなぁ。
黒もいいね。
423 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 16:56 ID:???
夏だと周りの人が明るい色の着物になるから
一人渋い色合いの土方は暑そうというか。
本人は涼し気なんだけども。
424 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 17:06 ID:???
>>421
黒はときどき紋付羽織を着ているから
まあいいかと。
ほんとはもっと見たいけど。
着物も羽織も黒とか。
425 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 17:11 ID:???
あのオッサンもうイラネ
のときの紋付に淡い青の着物、よかったな
426 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 17:33 ID:???
初めてダンダラ着用の回、梅(の思惑)やあのひっくり返ってしもたの人が
散々野暮ったいみっともないと示した直後ダンダラの行軍が映されて、思わず
うわっ痛!だせぇ!と思ってしまった。
でも今はやっぱこれだと思う。
427 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 17:38 ID:???
でもよー
その色('A`)
428 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 17:42 ID:???
野暮たいのはあれだよね、狙い通りってことだよね
429 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 17:44 ID:???
嫌だ嫌だといいながら
公式ではダンダラ羽織って
モデルになっている副長が可笑しい。
430 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:04 ID:???
>あのひっくり返ってしもたの人
又三郎、そんな憶えられ方してOTL にしても実に鮮やかな死亡フラグだったな。
近藤に関してはこれまで何度か天命とか死ぬときは死ぬとか、流山でこれ言いそうだな
ってネタは蒔かれてるが。土方に関しては死を予想させるものがまだでてない。(?)
431 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:08 ID:???
斬った鴨の方もひっくりかえってしもて
刺されちゃうんだよな、なんか切ない。
432 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:13 ID:???
>>430
三谷が「土方は死なせないで、見ている人に
ドラマが終わった後もどこかで戦い続けていると感じさせたい。
永遠の命を吹き込むというか」
というようなことを言うとったから
このドラマではフラグはたたないのでは。
433 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:14 ID:???
今もどこかで戦い続けていたらどうしよう
434 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:20 ID:???
>>433
今もかん字ドリルと単戈ってんじゃねえか。
435 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:21 ID:???
>>434
イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!w
436 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:47 ID:???
まい日の にっかだ かん字どりるかな
437 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:50 ID:w4YGJRk5
質問です。
このスレはどんな層が構成してるの?
腐女子率高そうだな
438 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:52 ID:???
人の世の ものとも見えず かん字どりる
439 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:57 ID:???
ダンダラ、もっと色が薄いとよかったんだけど。
なんであんな濃い色にしたんだろ。まるでドキュソっぽいと(r
440 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:57 ID:???
うまいな
俳句なんて今までまったく興味なかったけど
豊玉にハマって以来、五七五板をこっそり覗くようになってしまった
441 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:58 ID:???
>>439
その辺りは公式に詳しく書いてあるよ。
442 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:58 ID:???
オッ、それが近々大河で発表する句かな?
443 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 18:58 ID:???
>>437
腐女子とは 仲よくしとこう 後がうざい
444 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 19:02 ID:???
>>440
そんな板があることを初めて知ったw
発句はどんなかんじで披露されるんだろう
楽しみだ
445 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 19:04 ID:???
ひねるところが見てみたいけど。
発句集って京出発前に纏められたものなんだよね。
446 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 19:09 ID:???
池田屋の時より待ち遠しいよー。
447 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 19:20 ID:???
(・ ∀ ・)つП 土方さんにお土産ですよ(かん字ドリル)
448 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 19:26 ID:???
今週の土方はジェットコースターだもんな
楽しみでもあり怖くもあり
449 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 20:43 ID:???
会津秋祭り尾麩会したいな(ボソ)
450 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 21:00 ID:???
今日はJRの車内吊りで、会津藩公行列の広告見ちゃったよ。
左下に容保、近藤、土方らのリアル写真が小さくまとめてあって、
左上に、公式のヤマコー、島田、熊面鯉の写真が出てた。
会津秋祭りの広告、今まで車内吊りなんてあったっけ?
興味ないから、気付かなかっただけなのかな?
451 :
450
:04/07/29 21:02 ID:???
ごめん。ヤマコーらの写真があったのは右上の間違い。
452 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 21:05 ID:???
>>449
私もしてみたい……。尾麩板にスレ立ててみるかなぁ(ヒッソリ)
453 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 21:08 ID:???
>>450
どちらのJRだろう。
江戸では見かけたことない
…というか気づいてないだけかもだけど。
454 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 21:11 ID:???
会津祭り行く予定ですが
雨が降ったらどうなるの?
パレードは中止?
455 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 21:13 ID:???
雨が降ったらヤマコーには旗持ちが傘をさしかけて随行しそうだ。
島田というボディーガードもいるし。
456 :
名乗る程の者ではござらん
:04/07/29 21:15 ID:???
>>455
それはそれでよさげな風情
186KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05