■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part24【新選組!】

1 :(∬  `)。o(・・・):04/06/25 00:28 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part23【新選組!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1087733173/l50


一、悪意を持って他役者をけなす煽り・荒しが出没します。
出た時はスルー推奨のこと(スルーしろとの書き込みもしないようにしてください)。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は他のスレでお願いします。

新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。


735 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:12 ID:???
すごく必死な表情だったよね>>734
今、芹沢暗殺のところ見返していたけど、良かったよ。
時間にしたら6分くらいのシーンなんだな。
でも良かった。緊張感あったよ。切迫感っていうのか。

736 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:14 ID:???
>>734
なんか、青臭い表情だったね

宴席の、籠に載せるのはやめろっていうシーンの
ヤマコーがやたらきれいだった
だが
暗殺シーンの山南さんもメチャきれいだった

737 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:14 ID:???
>717
山南死後(セプーク後)は、ときどきそんな感じに陥るのかな?>としぞう
ちょいガクブル

738 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:16 ID:???
赤いたすきが効いてた

739 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:23 ID:???
(・ ∀ ・) ざる投げちゃった

740 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:25 ID:???
放送終了直後と、今の時間と
書き込みの内容、すごい差がある…w
なんでだ。

741 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:26 ID:???
「私は(自分の欲望に)正直な男ですよ・・・」

742 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:26 ID:???
>741
うまい

743 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:29 ID:???
下緒を解いて自分でくるくるっと襷がけするところが見たかった。
ヤマコーの器用さなら襷がけくらい楽勝だっただろう。

744 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:29 ID:???
せめて信念といって欲しいんだがw>>741

745 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:31 ID:???
>743
禿同〜!

746 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:34 ID:???
「私は嘘つきです」だとパラドクスのループになるから、「正直な男ですよ」が
嘘つきとして正しい受け答えなわけである。

747 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:35 ID:???
あの土方ならいかようにも見せ場がつくれそうだな。
器用だもんな。

748 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:38 ID:???
この後は古高拷問と三味線が楽しみだ。
古高拷問は、土方の鬼気せまってるであろう表情が。


749 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:39 ID:???
>734
あ〜見たかった!

750 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:41 ID:???
>749
見てないの?

751 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:41 ID:???
俺は歳三こころの発句が楽しみ。
伊東に嫌味言われてころすりすとに登録ケテーイとか。

752 :749:04/06/28 00:47 ID:???
>>750
>743だったよ…。殺した直後の表情は見た!よかった!

753 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:47 ID:???
>>749
絶対見るべし
土方のあんな表情初めて見た


754 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:48 ID:???
(・ ∀ ・)が白さや使うエピも描いてないくらいだし
タスキがけをわざわざ流す理由はなさげだね

755 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:49 ID:???
あの表情、土方に見えなかったな。
中の人の素かと思った。

756 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:53 ID:???
ヤマコーの土方、目を見開くとマジでコワイ

757 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:56 ID:???
鴨斬った直後の土方はリアルな表情してたなと思った。

758 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:56 ID:???
>>754
沖田、白鞘使ってたんだ。全然気づかなかった。
特に初見のときは土方ばかり見てしまうし。

759 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 00:59 ID:???
>>751
( ∬  ) 梅の花 うめのはな…

( ・(ェ)・ ) おや土方君は発句をなさるのですか、これは風流な。ちょっと拝見

(∬  *`) …

( ・(ェ)・ ) …。…。これはこれは。…。では失礼。

(# `_>´) いつかころす!

760 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:06 ID:NAM0x/tM
>>759
さすが、正直な男!w

761 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:10 ID:???
鴨にお酌してた土方、すげーいろっぽかった

762 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:11 ID:???
>761
悪巧みしてるときはいつも色っぽい

763 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:13 ID:???
色も策(目くらまし)のひとつ

764 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:14 ID:???
('A`)…


765 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:14 ID:???
実をいうと今回は土方より
山南とサノが気になった。
(もち山本土方にはいつも一番注意してみてるが)
サノの怖さとか、山南の優しさ(ツメの甘さ)とか
近い未来暗示してるみたいで。

香取がテレビジョンのコラムで
「僕は参加してないけどオンエア見るの楽しみ。
いつもはアホなフリしてるサノスケもカッコイイらしい」
って言ってたけど
「アホなフリしてる」
ってわざわざ言ってる意味がよくわかったし。

766 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:14 ID:???
素の中の人は正直、あんまり色気を感じないんだが
土方モードになるとわいて出るんか?
不思議だ。

767 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:16 ID:???
>766
ドーイ

自分も素の山本には何も感じない。
鬘がいいんだな。あと土方の気迫が。

768 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:16 ID:???
>>766
素の人も、どうかしたとき目がすごく色気あるときがあるよ。

769 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:20 ID:???
それを感じる人と感じない人がいるってこった。

770 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:22 ID:???
うん。感じないが、感じる人を否定もしない。
人の好みってもんだ。

771 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:28 ID:???
宴会での鴨との狐と狸の化かし合いみたいなセリフが良かった。
新見の回といい今回といい土方を堪能したよ。

772 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:31 ID:???
>>768
たしかに。中の人にプレゼント手渡ししたとき
全体的には無表情だったけど、目は凄く色っぽくて引き込まれたよ。
スレ違いスマソ

773 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:32 ID:???
>>772
裏山!

774 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:34 ID:???
>>771
あれよかったね、白々しくて。

775 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:34 ID:???
自分も素の山本には何も感じない、とは言わないまでも
土方のときに感じるようなものは感じないなぁ。
なんか素の時はスイッチoffになってるだろ、お前、
って感じだ。
普段からOnにしろ、といいたいとこだが
普段はoffにしとかないと、ここぞって時に出ないのかも。


776 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:35 ID:???
>>772
プレゼント手渡すほど好きなんだね、ビックリ。
というか何を渡したの?

777 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:37 ID:???
>>776
芋焼酎を二升

778 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:38 ID:???
>>777
わはは、いいプレゼントだね。
喜んだね、きっと。

779 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:39 ID:???
結構初期の頃からある、山本土方の営業用笑顔が胡散臭すぎて好きだ。

780 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:46 ID:???
>703
>ここに出てる会津秋まつりにはヤマコーとオダギリが来ると
>噂されてるけど実現すればいいね。

局長と副長は去年のうちに不参加正式決定になっています。
ただ、6月の会津でのトークショーで微妙な事を言っていまして、
「もしや情勢が変わった?」と噂してますけどね。

781 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 01:50 ID:???
生で見たいよ〜
ヤマコー

782 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:07 ID:???
>>780
会津なら容保(筒井)と斎藤(オダギリ)が適任だろうけど
その2人だとトークが・・・

783 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:13 ID:???
>>780
どうして去年のうちから不参加正式決定なんだろね?

784 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:17 ID:???
胡散臭い笑顔好き。あれとの対比で、仲間に対してみせる素の笑顔が
際立つ気がする。最近素の笑顔があんまりないのが寂しいが。

785 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:21 ID:???
一度お手合わせを〜とか言って頭下げた後、クッと見た上目がなんかすごかった
でもそのあとシュピーッと近藤の前に移動すると、うって変わって違う顔

秋の時期は撮影大詰めだし、終わったらすぐ舞台稽古入るんだろうし、忙しそう

786 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:25 ID:???
ガイシュツかどうかあれですが、山本が常に上目睨みをしているのは
正面向くと目がつぶらで童顔になっちまうから、凄みを出すには極端な猫背にし、
他人を上目睨みするしかないからでしょうか?
目が痛くなりそうですよね

787 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:30 ID:???
>783
二人とも「スケジュールの都合がつかない」と言うことで断られた。
今年の春先には「新選組隊士から一人確定、一人内定」と聞いたけどね。
歴代藩公行列が9月23日で、撮影がかぶる可能性があって、なかなか正式
に発表できないみたいよ。

788 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:35 ID:???
>786
一度、顎をあげて人を見下す土方を見てみたい
上目遣いもいいけど、調子にのって偉そうな副長をそろそろ…w

789 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:37 ID:???
>>787
9月23日じゃ微妙だね。
それならそのころはもう撮影を完全に終えた堺・勘太郎にやっぱりなるんだろうね。

790 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:39 ID:???
>>788
テレカはそんな感じだね。
総髪になったらそういう表情も出てきそう。
今日の鴨を倒した後も、目を見開いたときは
いつもと違う、逆の三白眼だった。

791 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:40 ID:???
吊るされるの、土方だと思って楽しみにしてたら
斎藤だって書き込みみたんだけどほんとう?
ちょー楽しみだったのに・・・。

792 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:40 ID:???
表情もたった半年なのに、多摩時代とは全然違う。
いろんな顔が見れて楽しい。

793 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:41 ID:???
>>791
本スレでもどこでもかなーりガイシュツだけど?

794 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:43 ID:???
>791
それよりなぜあれが土方に見える人がいるのか心から不思議だ。

795 :791:04/06/28 02:44 ID:???
そっか。ごめん。
今日初めて2chでスレ漁ってさっき知ったので・・・。
馴れ馴れしく書き込みしてしまった。スマソ。


796 :791:04/06/28 02:45 ID:???
>794
だったらいいなという願望から・・・。

797 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:46 ID:???
>>791
2ちゃんに来たばかりにしては「スマソ」なわけだ。

798 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:47 ID:???
>>791
連れ戻しにいくカコイイ場面があるよ。
期待できる場面だよ。

799 :791:04/06/28 02:49 ID:???
いや、2chが初めなわけじゃなくて、
大河ドラマスレにはじめてきた。
前から気にはなってたけど先週今週あたりの顔見てたら
居てもたってもいられなくなってきて。

スレ、最初からじっくり読ませてもらいます。

800 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:50 ID:???
確かにこの大河では土方はボコられ役と決まっているが、
新撰組の副長を吊るして拷問しちゃあいくらなんでもまずいだろ…

801 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 02:54 ID:???
>>789
会津に関係の薄い2人が続けざまにイベントに来るとは思えないけどな〜

802 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 03:00 ID:???
あの土方が大人しく吊られて拷問されるって想像できないw

803 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 03:03 ID:???
>>802
とりあえず吊られても2、3人蹴ったりジタバタしつつ、
「いつかころす!」とか暴言吐きまくりだろうなw


804 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 03:12 ID:???
職場に山本土方似の人がいるので、(←多分カンチガイ)
とりあえず告ろうと思います。

805 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 03:16 ID:???
○られてぽい、の心配はないのか?w
そのうちそいつの友人が代理で話をつけに来たりして。

806 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 03:22 ID:???
その時はその友人にビンタしてこい!

807 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:09 ID:???
>>744
信念のために人を殺す奴は、金のために人を殺す奴より下等だって
誰かさんが言ってたな

808 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:35 ID:???
>>807
フーン

809 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:36 ID:???
>>807
人殺しはどちらも最低>現実ではね。
フィクションを楽しむときはそんなモラルに縛られて見ていてはつまらないよ。

810 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:41 ID:???
>>809
あいにく、過程はともかく結果はフィクションじゃねぇんだこのお話は

811 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:43 ID:???
>>810
新選組見るのに向いてない

812 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:44 ID:???
まあ登場人物の心情なんてフィクションそのものだからねえ。
本物の土方に聞いてきたわけじゃないし。

813 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:47 ID:???
>>811
新撰組は昨日で最終回だろ?

814 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:47 ID:???
>>809>>810
フィクションというよりドラマと言い替えればわかりやすいんじゃない?
新選組!はあくまでも作り物。
それを前提に楽しまないとね。史実実録モノ見てるのとは違うんだから。

815 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:48 ID:???
>>798
そんなシーンがあるんだ?
楽しみーーー!

816 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 07:52 ID:???
>>813
次回から新番組「としぞうのころすりすと」が始まります

817 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 08:12 ID:???
粛清を進めすぎると坂本龍馬から
「そこに愛はあるのかい?心にダムはあるのかい?」
とか言われそうだ

818 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 09:52 ID:???
あー、いいわ、山本歳三。

どっかの民放で、この人を主役にした本格時代劇が企画されないか
今からちょっと楽しみ。

819 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 09:54 ID:???
>>690
いまさらだが、禿げ胴。
なんでこんなアップだけなの〜と叫んでました。
台詞をしゃべっていない人の演技(表情)が好きなのに・・・

820 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 09:58 ID:???
>>818
これの主役に抜擢されるらしい
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042373381/

821 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 10:02 ID:???
カメラを引いてくれせまいんだー!
アップばっかし、そればっかし。ヤダヤダー。

822 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 12:53 ID:???
できれば暗殺の場面で為三郎君と目が合って
にっこり笑ってシィーと静かにさせたつーのやってほしかった。

823 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 13:08 ID:???
>>822
個人的には山本土方で見てみたいけど
このドラマでは合わないなぁ。
イッパイイッパイな土方がよかっただけに。

824 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 13:09 ID:???
それハゲしく見たい。

825 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 13:18 ID:???
斬り込みに入るまでは
そんなに一杯一杯ってかんじには見えんかった。
他のメンツの手前平静保ってたんだろうけど。
だから却って殺った後の表情がインパクトあった。
斎藤の肩をポンて叩いていくところ良かったな〜

826 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 13:33 ID:???
>825
そうそう。土方だって必死なんだけど、皆には隠してるんだよね。
で、切った直後素の表情さらしたけど、皆見てないし。

827 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 13:42 ID:???
暗殺後の折れた刀を拾い去る後ろ姿
あの演出の意図がわからなかった。
偽の証拠落とすシーンと合わせて
犯罪っぽさを匂わせたかったのか?

828 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 13:49 ID:???
>>827
たぶんそうだと思われ
イメージ的にはマイナスだけどそれを狙ったんだろうな

829 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 13:54 ID:???
暗殺なんだから、自分たちの証拠は消さなきゃね。
八木家の複数の目撃はあったわけだけどw
現場検証もあるはずだし。
でもあの長州の仕業に見せるところ、この後にも繋がるのかな?
ただ今回の暗殺を他人のせいに見せるためだけ?
だったらあまり必要のないことにも思える。

830 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 13:57 ID:???
いや、筆頭局長を暗殺したんだから、やっぱり偽装しなきゃまずい。
史実もそうだし。

831 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 14:17 ID:???
完全に主役を食ったね。香取の演技が下手すぎるだけかもしれんが

832 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 14:17 ID:???
自分は折れた刀をすばやく拾って
一人偽装してるところで「お!抜け目ないねーイイヨイイヨー」
だったんだが…w

833 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 14:20 ID:???
>>831
ヘタな釣りはイラネ

834 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 14:21 ID:???
>>831
そして鴨に食われたと

835 :名乗る程の者ではござらん:04/06/28 14:23 ID:???
>>834
鴨は昨日でよってたかって串刺しにしました。
よって影の主役=土方の構図が揺ぎ無いものとなったのです。
今後もこれを脅かす輩は、土方さんによって粛清されます。
ボンクラ局長はもはや副長のいいなりです。

203KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05