■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part24【新選組!】

1 :(∬  `)。o(・・・):04/06/25 00:28 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part23【新選組!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1087733173/l50


一、悪意を持って他役者をけなす煽り・荒しが出没します。
出た時はスルー推奨のこと(スルーしろとの書き込みもしないようにしてください)。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は他のスレでお願いします。

新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。


153 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:09 ID:???
後半も土方の見せ場がいっぱいあるみたいで、安心した。

154 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:12 ID:???
ってか後半こそが土方の見せ場たんまりって感じだぞ。
しかし芝居が難しそうだな、土方って。


155 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:14 ID:???
トークショーで
この先、視聴者に土方は嫌われるかもしれません
僕が嫌われるということはないですが(キッパリ)
あ、土方ってことは・・・俺か!
と天然ぶりってたくらいのオプチミストだからなw
実際に土方イヤンと言われて憎まれ役の意味を
身を持って知ったのかもーと想像してみた
自分が大好きな土方が嫌われたら哀しいだろうな

156 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:14 ID:???
土方一人が悪者にされてる
心配だよ
がんばれヤマコー!

157 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:14 ID:???
難しいけど、やりがいのある役だと思う。
山本hが本当に土方にはまってるし、良かったよ。

158 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:14 ID:???
史実が史実だからねぇ
望むところよ鬼全開

159 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:20 ID:???
史実って別に「土方は鬼副長」なんて史実はまったくないんだけどね。

160 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:21 ID:???
このスレの住人は前から鬼副長を期待していたヤシが多いからね。

161 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:22 ID:OmLAlFa1
(∬  `)。o(オニってみんなにきらわれるんだな…そうだよな、やっぱ

162 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:22 ID:???
>>155
トークショー生で見てないから憶測だが、それってギャグじゃないのか?w

163 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:23 ID:???
自分は思いっきり鬼を期待してる。
燃え剣ファンだからか

164 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:26 ID:???
>>162
エリンギから察すると天然ぽい気が。
ギャグっていうのは俺ってみんなに嫌われてるんじゃ‥
とかの発言であろう。

165 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:28 ID:???
燃え剣の鬼は主役だから成り立つと思うんだが。
山本土方にはもうちょっと別の鬼を期待したいんだが
かなりハードな鬼っぷりみたいだな。
こっちも覚悟して見なければ

166 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:31 ID:???
>>165
「燃えよ剣」は昔に1回と、今年になって1回しか読んでいないけど、
「燃え剣」の土方と大河の土方って違うと思うよ。

167 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:32 ID:???
この前の放送の後、本スレで「土方が悪者過ぎて、視聴者に
嫌われるんじゃないか」って心配してくれてる人いたね。
でも、速攻「そんなことはない、土方スレを見ろ、黒くなって
みんな大喜びしている」と突っこまれてたが。

168 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:32 ID:???
愚痴りたくはないが
あらすじ読む限りあまり「敢えて鬼を演じた」
風には見えないよな・・・OA見るまでわからんが
がんがれトシゾー!

169 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:33 ID:???
>>166
>>165はそういうことを言ってるんじゃないと思われ
うまく説明できんが

170 :166:04/06/26 01:33 ID:???
287 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:04/06/26 01:30 ID:???
>>282
でも土方のキャラのデフォになっている「燃えよ剣」は主役だしな

289 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:04/06/26 01:31 ID:???
燃えよの土方と大河の土方は全然違うと思うが…

ワロタ。今ネタバレスレに行ったらあった。でも289は自分じゃないよ。

171 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:34 ID:???
あらすじ読んでの愚痴は、ネタバレに繋がっていくから
気をつけた方がいいかもしれんぞ。
ガイド本買ってもあらすじ読まないで我慢してる人いるだろうし。


172 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:35 ID:???
>>167
黒くなってこその土方だもんね。
今週の日曜日なんて、みんなここじゃ大喜びだったw

173 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:35 ID:???
>>168
愚痴ってもいいと思うよ。
燃えよの土方が万人に好かれるわけでもないのと同じように
今回の土方も皆のお気に召すわけでもないさ。

174 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:39 ID:???
未放送分を愚痴るのはスレ違いだな。
今後のネタバレについてああだこうだと話したいなら
ネタバレスレへ。

175 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:40 ID:???
これからは愚痴りたくなる展開も多くなりそうな気配だしね。
でもこんなにタップリ土方が見れるだけで幸せだよ。
>>172
大喜びしてる人以外書かなかっただけかもしれん。

176 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:41 ID:???
このスレの人はみんな「燃えよ剣」読んでるの?
いつも漫画ばっかで歴史小説なんて読んだことないもんで・・・
なんか長くて難しそう

177 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:41 ID:???
漏れは単に「黒い土方が見たい」というよりは
その背景に土方なりの信念や葛藤や弱さが見えた上で
「敢えて黒くなってる土方」が見たいので
そのへんを上手く表現して欲しいなーと思ってるよ。



178 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:51 ID:???
前編も読んでから見たけど、かなり内容がふくらむどころか印象も変わる
台本以上のものをしっかりあげてくる現場と役者だから、心配するというより楽しみ

179 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:04 ID:???
>176
大丈夫、大丈夫、非常に面白い大衆歴史小説だもん。
自分が最初に読んだのは小学校の5年の時だった。TV版共々夢中になったよ。

180 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:11 ID:???
いや、あれは大衆剣豪小説だろ

181 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:17 ID:???
既出な質問かもしれんが、させてください。
明日の土スタは「イク」あるの?

182 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:24 ID:???
>>181
ホームページには何にも書いてないね
でも一応録画しといた方がいいよ


183 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:29 ID:???
>>179
小学生の時に読んだんですか?凄い!
明日ガイドブック後編と一緒に買ってきます

184 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:39 ID:???
自分は司馬なら血風録のほうが好きだがな。
主要キャラさえ押さえておけば
こっちのほうが短編集だし読みやすい気がするが。

185 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:39 ID:???
>>183
小学生の時に読んだ179タンにはビクーリしたけど(濡れ場とか意味わかったのかな)、
シバリョウは読みやすいよー。
文章むずかしくないし、歴史に詳しくなくても説明が丁寧だから平気だし。
楽しんでくだされ。

186 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:46 ID:???
私は中2で読んだけど、野グソのシーンとか脳内で抹殺してたらしい。
大学で読み直して、ちょっと驚いた。

187 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:58 ID:???
流れぶったぎってスマソが、質問。
本スレにあったこれ↓、ソースわかる人いる?
自分は初耳だったんで。「色々な場」ってどこだろう
743 :名乗る程の者ではござらん :04/06/26 00:28 ID:???
>>736
土方役について確かなのは、NHKが強く推す若手の超人気俳優
(誰かは判らぬ)を三谷が拒否して、ヤマコーを推薦したということ
だけ。これは吉川Pが色々な場で発言しているので確かだろう。

188 :183:04/06/26 02:59 ID:???
>>185
ありがとう

司馬さんの「龍馬がゆく」は父くが持っていて
「土方の拷問シーンがあるぞ」と言ってました
これも凄く長いですよね


189 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 02:59 ID:???
俺も司馬の燃え剣と血風録と中場利一のバラガキだけは持ってる。
文庫本だしとにかく文章読みやすいのがポイント。
ハードカバーの新品は買う気になれん…。金無、場所無。

190 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:00 ID:???
自分も中2の時だったなぁ。今年始めに読み直したけど
覚えてたのは野具祖と発句のシーンだった。あと山崎の水葬。
大鳥なんか全く覚えてなかったw

191 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:02 ID:???
大鳥は大島だと思っていた 最近気付いた

192 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:03 ID:???
>>189
「バラガキ」面白かった
まさに幕末ヤンキー
でもお琴さんがかわいいんだよね

193 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:07 ID:???
>>187
セミナーかなんかじゃなかった?
でも配役発表前から神がときどき降臨していて、
そういう話はあったよ。
山村さんルートとかNHK関係者からのリーク。
土方役に無名の舞台俳優を起用することにNHKが反対していて、
そのために近藤・沖田の発表もできないでいるって。
そして山本の名前が出たときに、「無名じゃねーじゃん」って話になった。
自分もよく知らなかったけどw

194 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:08 ID:???
>>187
本スレの最初の方のログに、「NHKは窪塚を推している」という話があった。
ソースは忘れた。

195 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:10 ID:???
窪塚は来年の大河にも名前があったとか。

196 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:10 ID:???
>185
TV版の栗塚土方のファンになっていたから、ワクワクしながら読んでました。
濡れ場は何となく分っていた様な気がします。たはは
土方の「そんな可愛いことを言うと抱いてさしあげたくなる」というセリフにドキ。

本家が会津なので、町を歩いていると所縁のある場所をごく普通に通りかかる。
土方も近藤も精神的な身内って気持ちがありましたね、史実・小説・TVごっちゃで。
今は七日町(滞在した旅館跡がある)とか歩いていると、山本土方が頭に浮かぶもんな〜。

197 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:12 ID:???
「燃えよ剣」数日で読むにはあの人の生涯はは濃すぎる気がする





198 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:16 ID:???
ちょっと前に池袋のトークショーで
栗塚さんがちらっと山本土方を「窪塚的な..」と
表現していたからそういう話はあったんだろうね。

山本土方でよかった。三谷に感謝。

199 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:18 ID:???
>>198
「窪塚的な…」の後、何て続くの?

200 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:20 ID:???
>>198
池袋のってオールナイトがあったときのだよね?
レポを2つぐらい読んだけど、窪塚の話はなかったな。
どういうこと?

201 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:20 ID:???
>>193
セミナーなどではっきりと(?)言われてたのは桂について。
「結構な大物」が演じる予定だったが断られたので白紙になったとか。
窪塚は当初から「香取=近藤、窪塚=土方、藤原=沖田」ってのが
NHKサイドの希望(オファーを出した)と伝わってたんじゃなった?
窪塚もNHKドラマで主演したりしてた時期だからあながち嘘でも
ないだろうけど、土方はヤマコーで良かったと思ってる。

202 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:23 ID:???
>>198
聞き間違いじゃないの?


203 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:24 ID:???
三谷が土方を書くにあたって起用したいと思っていた役者に最終的に
なったんだから、経過なんてあまり関係ないよね。
三谷の頑張り勝ちってことで。

204 :198:04/06/26 03:24 ID:???
>>199
なんて続くかは忘れてしまった。
たぶん良い意味で使ったんだろうけど
ポロっと出ちゃった、みたいな印象だった。
うろ覚えで申し訳ないが栗塚土方にはない山本土方の魅力について
女の人の扱いがうまい事などを話していて褒めてた。


205 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:27 ID:???
>>202
そうだろうと思う。
栗塚さんがそんなことまで話すとは思えない。
>>198も詳しいところを知らないみたいね。

206 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:29 ID:???
>>204
女の人がどうのは読んだけど、窪塚話は聞いてないな。
でもボロっとっていうのは、いい方には使わないよね。

207 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:30 ID:???
まぁNHKが渋る気持ちは十分わかる
自分も発表聞いた時には不満だったし
三谷GJ
>>204
そこの部分のレポ読んだことあるけど、窪塚なんて言ってなかったよ
栗塚さんにその話がいっているのも変だし

208 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:31 ID:???
三谷は相当期間粘ってくれたんだろうね。

209 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:33 ID:???
じゃここにいる何人かはみんな「窪塚話」のレポは読んでないわけだね。
それほど大河の土方について語らなかったってあったよ、自分が見た2つのレポでは。

210 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:34 ID:???
窪塚を例に挙げて褒めてくれたのかもしれないけど
それがどうして>>198の「そういう話はあったんだろうね」ってなるのかわからないな
栗塚さんがキャストの選考に絡んでるとも思えないし

211 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:34 ID:???
やられましたな。もう寝ます。

212 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:35 ID:???
>>210
>>211

213 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:37 ID:???
よかったなNHK
土方に空飛ばれたら、いまごろ大変だったよな

214 :210:04/06/26 03:37 ID:???
なんだよ〜マジレスしてしまったよ
ハズカシー!ε=(*ノωノ) 穴がアッタラ入リタイ      ●←穴

215 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:39 ID:???
ところで終わった話だから書いてみるけどバレスレ見たら
新見の介錯予定だったんだね
ガイド買ってないから詳細知らないけど、それ画的に結構な変更だねぇ
初斬り話は沖田担当だし土方はエピが多いからスルーってことかな

216 :198:04/06/26 03:40 ID:???
ご、ごめんなさい。そうですよね
勘違いだったみたいです。お茶濁してすいませんでした..

217 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:40 ID:???
わかった!
栗塚を窪塚と聞き間違えたんだ

218 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:43 ID:???
ガイド本より
「山南の顔が強張った。凄まじい形相で新見が腹に刀を突き立て
同時に歳三の刃が閃いた。

219 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:43 ID:???
とにかくヤマコー土方でよかったよ。
最初ピンとこねーとか散々言ってたけど、正直スマンカッタな気分でいっぱいだ。

こっから自分の話ですまんが、最初友人から聞いた時
ヤマコーとオダギリが逆だったのよw
オダギリが土方で山本が斉藤だと。
前は時代劇板にいなかったから配役情報とか知らんかった。
今じゃ笑い話になってるけど。

220 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:50 ID:???
友達の完全なる勘違い。 
オダギリが土方に決まったなんてレスは
ひとつもなかったよ。

221 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:51 ID:???
>>218
土方が介錯したんだね
山南がしたんだろうって言う人が多かったよね

222 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:54 ID:???
( つ_>´)ごはん・・・

223 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:55 ID:???
>>220
ひとつもなかったって言い切ってしまうところが凄いな
さすがヤマコーヲタ

224 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:57 ID:???
>>221
刀渡しちゃったから、変更後の状況では土方は介錯できないけどね。
時勢に合わせつつ切腹に土方を絡ませようとしたら、ああなったんだろうなぁ。

225 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 03:59 ID:???
多分、全部チェックしてるんだよw

226 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 04:01 ID:???
( つ_>´) まだよるだ

227 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 04:03 ID:???
>>222
まだご飯の時間じゃないよ


228 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 04:06 ID:???
こんな時間までかかってガイドじっくり読んじゃったよ…
としぞうガンガレ!

229 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 04:06 ID:???
スマンカッタ祭りが懐かしいな

230 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 05:03 ID:???
( つ_>´)もう朝だ おきろお前ら

231 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 06:18 ID:???
おはよう、としぞう。
かいしゃくってけっこうむずかしいんだろ
ちゃんとできたのか?
それとも山なみさんがやったのか。

232 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 06:49 ID:???
>>230
おはようとしぞう。
さく夜のレス読んでたら、がまんしてたガイドブックネタバレ
読みたくなってきちゃったよ。
しごとからかえってきたら読んじゃうかも……。

233 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 07:47 ID:???
明日は鴨暗殺だ!
ずっと楽しみにしていた回だ。

234 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 09:23 ID:???
>>223
土方役がイイと希望するオタの人の意見はよく目にしたよ。


235 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 09:23 ID:???
>>196
会津が本家だと100%新選組にも肩入れできるよね。
私なんて両方のじーちゃん、ばーちゃんすべて薩摩の出なんで、ちょっぴり複雑。
でもこの前容保様や会津藩士達の前で薩摩藩の高崎左太郎が「今こそ長州を倒す時でごわす!」
とか何とか言ってた時なんて、フン、後に薩長同盟結んで裏切るくせに!って思ってる自分がいたりします。
それぐらい嵌ってどっぷり肩入れして見るぐらい今回の大河は最高だと思ってます。

236 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 10:12 ID:???
>>123
ムッハーオトコマエーカコイー。

今日、副長が行かなかったら、氏ぬ・・・・・・。

237 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 10:18 ID:???
>>236
( `_>´) 介しゃくしてやろう もう失ぱいしないぞ

238 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 10:26 ID:???
>>237
しっぱいしたのか?としぞう

239 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 10:28 ID:???
新見…

240 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 10:55 ID:???
ガイドブックに例の「二時間以上おしたら切腹 歳三」載ってたね。
それでその説明文に24話で土方が局中法度を記すシーンで書いたものってあるんだけど
あれスタパレポによると21話で隊士名簿か何かを書き物してたときのだよね?
それとも局中法度を土方が直接書く場面が本当はあったのかなあ?

241 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 11:36 ID:???
あらすじにもなかったしわかりません。

242 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 11:39 ID:???
>>240
台本ネタバレの人、ネタバレスレにこなくなっちゃったから
カットシーンはわからなくなっちゃったよね。
とりあえずスタパスレのレポによると21話っぽいよね。

243 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 11:49 ID:???
編集の間違いでFAだとオモ

244 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 12:51 ID:???
>>126
すごい遅レスだけど、あの仏様のシーン
観音様=女の人の×××ということかと思って三谷スゲーと感心してたんだけど。
下品過ぎだっただろうか…

245 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 13:06 ID:???
>>244
自分もてっきりそうだと思い込んでたよw
え?違うの?

246 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 13:06 ID:???
再放送ビデオとってるのに
大雨情報がーーー…涙

247 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 13:09 ID:???
ほっ
ようやく画面戻った。
もちつけ自分。

248 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 13:42 ID:???
>>246-247
おまいのあわてっぷりったらw

249 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 13:47 ID:???
ご開帳ー!
実はあそこまで手を出していなかったとか。

250 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 13:51 ID:???
何度見ても副長sかっこいいなー。
ゆっくり話すところが怖さをかもし出してて(・∀・)イイ!

251 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 13:54 ID:???
このあと17:50、20:40とプレマップあるけど
池田屋番宣来るかな?

252 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 13:56 ID:???
ガイド本の栗塚さんとの対談での素の山本の笑顔みると
この人がさっきのブラック副長やってんだよな?
と不思議な気持ちになる・・・。


253 :名乗る程の者ではござらん:04/06/26 13:59 ID:???
今日野球中継の途中にあるよね??

203KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05