■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part21【新選組!】

1 :名乗る程の者ではござらん:04/06/09 17:41 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part20【新選組!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1086103022/l50

一、悪意を持って他役者をけなす煽り・荒しが出没します。
出た時はスルー推奨のこと(スルーしろとの書き込みもしないようにしてください)。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は他のスレでお願いします。

新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。


638 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 15:54 ID:???
>>638
火の鳥にああいうの出てくるよな?>青い犬

639 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:04 ID:???
アヌビスみたいだよね。あの青い犬の人。

640 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:04 ID:???
それもここのスレでOKな話題?>でかれんじゃー

そういや、イケメン新選組とかいう番組の土方役の俳優が
収録中じゃないときでも
近藤役の○○くんが「おい、トシ」って呼んで話しかけてきます。
ってインタでいってたの読んで
なんかグッと来た。
「トシ」「かっちゃん」っていいよね。


641 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:07 ID:???
>>640
そればっかで長々と続くわけじゃないから
いいんでないの?土方関連のことだし。

642 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:10 ID:???
>>640
「近藤さん」「土方くん」って呼び方が従来では割と多かったのかな?
幼なじみの感じが出てていいよね>トシとかっちゃん。
大河では今後はあまりその呼び方は出てこなくなるのかもしれないけど…
と言ってたのに今でもけっこう出てきてるよなw

643 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:12 ID:???
副長コーナーでも役名で呼んでたね、当たり前だけど。
(・ ∀ ・)は沖田じゃなくて総司なんだなー。

644 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:22 ID:???
プレマプきた

645 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:27 ID:???
なにバージョンだた?

646 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:35 ID:???
三谷さんと鴨&局長のインタ入り
通常バージョンでした

647 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:43 ID:???
>>646
ありが。そっちは捕獲できたが
池田屋バージョンが捕獲できんから
一瞬きたかとあせってもた。

648 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:50 ID:???
>>627
局長のイメージカラーが草緑や抹茶緑やら若草色やら
なのはいいんだが、だが。
「それだとテレビでは映えない!」とか考えすぎてて(……)
カラフルレンジャーになったのかな…

649 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 16:57 ID:???
土方のカラー表みたいなのはほぼブルー系だったね
着物の色もあのへんからセレクトされるんだろうが
もっと色んな色も見てみたいなというのは我が儘か
前回の羽織の下に着てた淡い青の着物いいかんじだったな

650 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:03 ID:???
私は、あのカラーチャートデザイン表みて
土方のイメージは、中の人がいってたように
涼しい中に激しさを…のイメージで
あえて色を絞ってるんだと思った。
クールだけど気が強くて、
氷のケースの中の赤薔薇みたいな感じで。

ちらっと映ったのみた限りじゃ
他のキャラの表の方が、色味の種類が多かったので。

651 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:05 ID:???
あとは、白っぽいのを着せないのは
本人の色が白いから(と近藤や沖田が白系着てるから)

そして、ポイントで使ってる赤を際立たせるためには
ボケッとした色をメインにしないほうがいいから
若草色とかは無しなんだと思う。

652 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:08 ID:???
なるほど。
個人的には黒が見たい。

653 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:11 ID:???
史料とかも調べてのイメージカラーて言ってたね
役者とは別の「役づくり」ってのがおもしろいなと思った。

654 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:19 ID:???
>>647
その池田屋のって土曜スタパの?それとも野球の時のかな?
見たい。

今日やっとプレマップ見れたー! 長かったよ…
リハの時みんなカコよかった!!

655 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:20 ID:???
やっとプレマップ見た。
アクションシーンだと、ポニーテールに動きが出ていいね。

656 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:23 ID:???
(・ ∀ ・)カラーチャートって何ですか?

657 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:24 ID:???
プレマでリハの時、佐藤さんと対峙してるのって土方?

658 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:27 ID:???
>>654,655
おめ!
池田屋のって長井秀和のナレ入りのやつのことかと

659 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:36 ID:???
>>657
最初に斬りかかるのが土方っぽかった。
でもトドメを刺す人はぼかされてた。多分○○だと思うが。

660 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:48 ID:???
>>659
トドメを刺してるのか途中で傷を負わすのに成功しただけなのかはわからんが
プレマップで刺してたのは土方だろ。

661 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 17:57 ID:???
あ、そのシーンでなくてリハのとき
なんか女子のように見えたんだが
他の隊士であてはまる容貌がいないから
土方なのかな?と

662 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:04 ID:???
>>661
向かって右に鴨で、佐藤浩市が相手と確認とっているようなところなら、
左手にいるのは土方だけど、それのことかな?

663 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:06 ID:???
佐藤さんが振り向いて刀振るのを受けつつ何度か相談してる場面?
あれは土方だね。でも殺陣の流れの中でそれらしき動きは一瞬だった。
暗いと肌が青白く浮かんで綺麗というか怖いというか、とりあえず映えるなー白肌って。

664 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:25 ID:???
疑問。
前回、斉藤一が剣の練習をしているところへ、
近藤&土方が「皆と一緒に飲まないのか?」と話しかけるシーンで、
斉藤が「苦手なんだ」と答えたあと、
土方が小指で前髪をぴらっと揺らすでしょ。
あれはどういう意味があるんだろう??

665 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:29 ID:???
>>664
普通に「前髪邪魔だなー」でピッ!じゃないの。
深い意味などないと思うが。

666 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:30 ID:???
鴨に剣が刺さるの、相手が誰か映してなかったじゃん。
NHKはネタバレ天国だけど、さすがにそこはぼかすだろ。
殺陣のリハで、左側にいたのは土方。


667 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:31 ID:???
>664
「こいつ、俺と同じこと言ってやがる」と思って、
近藤の手前、ちょっと照れくさかったのでは?
斎藤と土方はなにげに同じ台詞が多い。
「俺の話はいい!」とか。
斎藤も言ってる。

668 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:36 ID:???
>>>666
声がまるっきり土方だし、TV雑誌の写真でもろわかり。
でもとどめはやっぱり>>659と同じく○○だと思う。
前にあった、○○の台詞がここで生きてくると。

>>667
土方は前髪のピンもポニーテールのピンもよくやっているから、
そこまで計算しての動作じゃないと思うな。
「俺の話はいい」みたいなのは、土方・斎藤以外の人も言っていたと思うよ。

669 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:40 ID:???
>>665
山南が試衛館にはじめて来たときに、
土方が「表舞台は苦手なんだ」って言ったときにも、
髪を同じようにぴらんとするシーンがあったんだよね。
何か通ずるものがあるのかな〜と。
ヤマコーは意味無く、演技をしないのでは?

670 :654:04/06/13 18:42 ID:???
>>658
マリガト。 初耳だ>長井のナレの番宣
見れるといいな。


671 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:43 ID:???
先週だけでも>>664の場面以外でも髪をかきあげてるよね。
前髪じゃなくてポニーテールの先端だけど。
「土方の癖」としてやってるかもしれないけど
誰に対した時とかこういう気分の時ってほど深く意味は持たせてないと思う。

672 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:48 ID:???
いろんな解釈があるのもまた楽しだね。
ここで、そういう意味があったのかとか、逆にこういうつもりだと
思うんだけどなとか、後から考えられるのも面白いね。

673 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:50 ID:???
hi組ですた。
今回、非常によいです。副長ゴキゲン♪で御座います。
特筆すべきは鉢巻。副長仕様のそれは、紐が び ろ う ど !!
よもやスレで話題の土方の衣装は、耽美系かと小一時間(ry

674 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:52 ID:???
意味はない意味はないって一生懸命言ってる人がいるけど、
山本は台本きっちり読んで、小さな仕草にもいろんな意味を込めて演じてると思うよ。

675 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:52 ID:???
>>673
ゴキゲン副長が見られるのか。楽しみだな。
あと1時間だ!

676 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:53 ID:???
>>674
そう思う人もいれば思わない人もいる。
人それぞれ色んな意見があっていいだろ。

677 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:54 ID:???
前髪ピン!には、自分的には、
土方の気持ちに2パターンある気がするなぁ。
1つは土方自身が気恥ずかしい感じの時。
もう1つは相手の言葉を聞いて、
何いってやがる、とか、
困ったヤツ、胡散臭いヤツだな、
って感じの時。
まだあるかもしれないけど…

678 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:54 ID:???
>>674
自分は1回言っただけだから、もう1回は違う人だと思う。
だから一生懸命は言っていないよ。ちなみに>>672の書き込みも。

679 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:55 ID:???
雨に打たれる土方、かっこいい!

680 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:56 ID:???
いろんな意見があっていい。

681 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 18:58 ID:???
今日は45分が長く感じた...
ヤマコーはかっこよかったけどね

682 :677:04/06/13 18:59 ID:???
あ!斎藤の時は、
いい意味で突っ込んでる感じ、
というか、なかなか馴染まないヤツだなぁ、
もうちょっと馴染んでもいいんじゃねぇか、
って感じで、後者の困ったヤツだな、
って、自分は感じたんだわ。

683 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:00 ID:???
>>674
「意味はない」って別に否定的に言ってる人はいないと思うけど。
「こいつには同感できるから髪をかきあげよう」とかそこまで意識的なものじゃないだろ、とは自分も思うし。
ちょっとした気分の変化に髪をかきあげる癖がある程度の癖付けじゃないの。
それも山本の考えた役作りの一環だと思うけどね。

684 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:00 ID:???
撮影を見に行ったことがあるんだけど、
ヤマコーはすごく細かいところまで、気を使ってると思ったよ。
例えば、腰に射してる扇子を、本番前には必ず向きを
きちんと確認して直したり、
襟元の開き具合とかもすごく気にしてて、
何度も直してから撮影に入ってました。
近藤さんなんて、ぜ〜んぜん気にしてない感じだったよ。

685 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:02 ID:???
>>684
近藤さんはそれもキャラのうち。他意はないだろうが比較すな。

686 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:02 ID:???
>>684
釣りは禁止。
釣りじゃないとしたら、最後の1行は近藤スレでどぞー。

687 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:08 ID:???
HI組。今日はちとぼみょう・・・
焦燥感という点では伝わるかもだが
土方おつむ弱いのが強調されてて少し哀しい。
これからだと自分に言い聞かせたが。

688 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:10 ID:???
                 |   ,-─ ─ ── 、
    かっちゃん ごめんなさい  ノ(""" ""ヽ""''ヾミ\))_
   ヽ              (/      ノ  ノノミミ ヾヽ
 ___),ゝ-           / ○    ○   ミミミ::l |
    \             |       U   リ⌒i :l l|
      ヽ          l   -ー-      _ノ/;; ll
                 \         ノ(<ノソリノ
                   >−−7 ̄ ̄ ̄\
                  / |l ./       \




689 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:13 ID:???
>>688
えっ!
な、何を謝ってるの?

690 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:15 ID:???
>>689
684の最後の一行。

691 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:24 ID:???
>>690
成程。か○いいんで許しちゃうな。

692 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:41 ID:???
>>687
鴨がいるうちは、その辺もしょうがないかなーと自分は思った。
三谷的にはワザだろうなって気もしたので。

693 :687:04/06/13 19:48 ID:???
>>692
自分もそう思ったよ。
しかし新見山南にも全く及ばないのがちと歯がゆい。
もちろんそれも三谷技なんだろうけど。
近藤も同じ状態だったしね。

694 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:52 ID:???
>>693
そういうふうにしておいたほうが新見山南が先に退場する効果が
より上がるからだろね。
歴史の皮肉というか。

695 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:52 ID:???
>>693
見ていないけどw、その新見と山南を・・・っていうところが醍醐味なんじゃないの?

696 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 19:54 ID:???
>>695
うん。そうだと思う。

697 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:45 ID:???
桂を追い出せる、って時、
わくわくした顔、よかった。
あと、修羅宣言の顔も!

698 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:47 ID:???
修羅宣言の時の土方の顔良かったな。
その時の斉藤の表情も良かった。


699 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:50 ID:???
キメ台詞多かったな
本当に山南さんと気が合うね〜利用してるだけだろうけど

700 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:50 ID:???
桂追い出しの台詞のとき、「ぐふッ」って笑ったよね??

701 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:51 ID:???
>>700
笑ったよ!ちょっと変態みたいだった。

702 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:53 ID:???
>>908
同意
動かしていく側だという事もあるけど、副長の絡みは面白い
というかそこくらいしか見るとこない
前半は棒読みの人ばかりで正直寝かけた

703 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:54 ID:???
どんなオバカなんだよーと心配してたら
心配していたほどではなかった。
このころの土方ならまだこの程度で桶だとおも。
まだバラガキだな、明らかにw


704 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:57 ID:???
本スレのタイトル、どっかで「だめだこりゃ」になるに1000沢庵

705 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:57 ID:???
>>702
本スレのゴバクっすねーw

706 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:58 ID:???
>>700
山南固まってたね。島田の裸見たときのようにw
土方と山南の対比がおもろかった>「ぐふッ」のシーン


707 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 20:58 ID:???
土方はほんと喧嘩大好きだなw

708 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:00 ID:???
土方はでもちゃんとあの宣言通りの道歩むんだなぁ。修羅の道。
大河では函館までやらないけどさー。


709 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:01 ID:???
山南さ土方怖いのかな、今日は変な目つきで見すぎだよ
自分も同じ事考えてるので恐ろしいほど気が合うな!とか思ってるとか?

710 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:01 ID:???
気にいらねえやつは排除してけばいいじゃん!って単純に喧嘩っ早いところが
まだまだバラガキでなんかか○いかったw
修羅の道を進むって決めるところは決めてくれたし今回もよかったよ。

711 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:02 ID:???
すっかり決め台詞係で定着してきた

712 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:03 ID:???
近藤さんにイライラしっぱなしだね
雨の中 近藤さんと鴨の背中みて決意する場面よかった。

713 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:10 ID:???
>>712
せつなかったね、あの場面は。

714 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:11 ID:???
>>709
怖いっていうか、オイオイってかんじだと思う。

715 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:13 ID:???
山南に思い切りひかれてたね土方

716 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:14 ID:???
本スレってどこですか…(´・ω・`)
ここが本スレではないのですか?(´д`)ワカラン…

717 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:16 ID:???
「だめだこりゃ」は違うセリフにして欲しかったな〜と
思うのは自分だけ?
他は面白かった。決め台詞も決まってたし「ぐふっ」と笑ったのには
こっちが吹き出したw よっぽど嬉しいんだなーと。

718 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:17 ID:???
>>716
御花畑で検索どうぞw
そこが新選組!本スレです。

719 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:18 ID:???
>>717
あの台詞はないよね


720 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:22 ID:???
( `_>´)ダメだこりゃ

721 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:23 ID:???
実況のダメだこりゃ祭りすごかったな

722 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:23 ID:???
>>720
としぞうが言うとか○いいけどさ〜w
自分もあの台詞はないと思った。

だんだら、一人だけ袖通さずに羽織ってたね。カコイイ!!

723 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:24 ID:???
アイドル雑誌の「ウインクアップ」だったかな?
新選組の収録記事が1/2Pくらいで載ってるが、それが「ダメダコリャ」のシーンだった。
どういったらいいのか試行錯誤していたそうだ、山本。
もっと真剣な感じでいったらいいのかな、っていっていたとか。

724 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:24 ID:???
あの世にいっちまったチョーさんを思い出したよ
<だめだこりゃ

725 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:26 ID:???
笑えたので自分はオッケーだったが厳しいな皆さんw>だめだこりゃ

726 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:27 ID:???
新見と山南が薩摩について話してるところで近藤と土方は?な顔してたのが
面白かった。

727 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:27 ID:???
>>723
確かに言い方には悩むよな
土方の台詞ってなにげに紙一重なのが多くて大変そう

728 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:28 ID:???
>>723
へぇーそうなのか。おもろいネタありが
しかしアイドル雑誌に載るとはさすがイケメン大河。

729 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:28 ID:???
洒落者の土方の密かな抵抗なんじゃないかと深読みしてしまったよw
>だんだらに袖通さず

730 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:29 ID:???
>>727
もう既に、長さんが色んな言い方してるもんなw>だめだこりゃ


731 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:29 ID:???
髪の毛やたら茶色く見える時ない?

732 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:30 ID:???
>>727
ト書きの注文もむずかしそうだもんなw
前回の少年のようにには笑ったが

733 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:32 ID:???
少年のように、はト書きにああ書かれていたら芝居悩むよなぁ>>732
今回のだめだこりゃ、はどうト書きに書いてあったんだろう。
土方、ちょっとなげやりに、とかか?

734 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:32 ID:???
>>731
ある。土方に限らず沖田とかも茶色いなーって時々。
照明の当て方なんだろうね。
雨に濡れて癖毛っぽい束ね髪がリアルだった。

735 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:34 ID:???
>>718
了解!

736 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:34 ID:???
>>729
着崩してるみたいでかっこよかったよ>袖通さず。
姿勢もあいかわらず悪くてガラわりぃけどカコイイw

737 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:34 ID:???
大河の公式「誠の旗のこだわり」の最初の写真の土方、今にもマジックやりそうだw
にしてもやっぱり綺麗な顔してるなあ…。羨ましい。

738 :名乗る程の者ではござらん:04/06/13 21:34 ID:???
とっくに覚悟の決まってる土方からすればもどかしいんじゃない?
今の近藤は
で「だめだこりゃ」

200KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05