■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part20【新選組!】

1 :名乗る程の者ではござらん:04/06/02 00:17 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

前スレ:【大河】山本耕史の土方歳三 Part19【新選組!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1085484302/

一、悪意を持って他役者をけなす煽り・荒しが出没します。
出た時はスルー推奨のこと(スルーしろとの書き込みもしないようにしてください)。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
それ以外の話題は他のスレでお願いします。

新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
立てられなかった時は早めの申請を。

723 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:28 ID:???
「ステラ」レポした者だが、期待させといて期待はずれだったらスマン。


724 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:36 ID:???
( `_>´) それではみなさん、またらいしゅう〜

725 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:40 ID:???
としぞう、いかないで〜〜!

726 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:50 ID:???
どこいくんだよ?としぞう〜

727 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:53 ID:???
としぞうは忘れている、今週の土曜日の仕事を。

728 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:54 ID:???
としぞう、明々後日は山梨だね。頑張ってね。

729 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:55 ID:???
>>727
そうだ!(俺も忘れていた。)
早めに録画の予約をやっとかねば。ありがとう。

としぞう、これから週1で広報部長だぞ!

730 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:56 ID:???
土方が休みだったといえば「京へ到着」の回を思い出すな。
遊郭を二条城と間違えて拝んでたぐらいしか出番がなかったなあの回…w

731 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:57 ID:???
日曜以外にも見られるのは嬉しいな、しかも毎週。
NHKにしては(失礼!)気がきいた企画してくれた。
ありがたやーー。

732 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:59 ID:???
私もステラ定期購読してるんだけど、土方は会津藩に壬生浪士組を
認めさせるべく「鬼になる」ことを決意って書いてあるから
期待していいと思う
写真もかっこいいよ

733 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:00 ID:???
その部分は明らかにネタバレになるからあえてかかなかったんだが>>732
全部ネタバレしてしまうと嫌な人もいるかと思って・・・・・。

734 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:02 ID:???
>>733
そうだったの〜
ごめんなさい

735 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:02 ID:???
>>732
土方がそんな決意を固めるのが描かれるのは楽しみだが
また鬼か…って気もしないでもないなw

736 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:03 ID:???
書いてる人は親切でだとは思うが、ネタバレ嫌な人いると思うので
はっきり書きたい場合はネタバレスレの方がいいかも。
詳細はネタバレスレに書いてきたが、ってただし書きしたら、
見たい人は見てくるだろうし・・・・。

737 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:03 ID:???
>>732
次々回で新見粛清ってことは、
次回で会津から鴨一派暗殺指令がでるのかな。
それを受けての鬼決意、なのかな。

>>730
お梅にエロエロ光線を発射。
ひでの腕をさわりまくり。
「われわれはあの小さいほうの部屋を」

>>731
「副長がいく」っていうタイトルがGood

738 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:05 ID:???
江戸で流行ってる流派だとか、ひでにはったりかましていたような。
「京へ到着」の回。


739 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:07 ID:???
テレビ誌に載ってるようなネタぐらいはいいんじゃない?
発売日になれば見る人も多いんだろうし。
というかテレビ誌に載ってても今までカットされた場面もあるから要注意だ…
鬼決意カットされませんように。

740 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:08 ID:???
>>724
>( `_>´) それではみなさん、またらいしゅう〜

これが「最後の土方の決め台詞」だったらウケるw

741 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:09 ID:???
自分はテレビ雑誌みるがそれすら見ない人とかもいるしなー。
どこまで書いていいのかってのは悩むな。


742 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:12 ID:???
鬼になる発言は時代劇マガジンでも山本自身がいっていたよな。
そういうセリフがあるって。
そういうセリフがある程度ならいいのかな、ここに書いても。
どういうシーンでいったのかまで書くと書きすぎになるんだろうけど。


743 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:15 ID:???
どういうシチュエーションでこんな台詞を言った、ってとこまで書いたらネタバレだろうが
こんな場面があるらしいよー程度ならネタバレでもないんじゃない?
発句や三味線みたいなもんかと<詳しい設定はわからんので放送待つしかない状態って意味で。


744 :743:04/06/07 23:16 ID:???
>>742
すげー時差でかぶった。ごめん。

745 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:21 ID:???
>>732以降のとしぞうは「 A A 」をつけなきゃな。

746 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:22 ID:???
忙しくて雑誌のチェックとかできないんで
ネタバレでも何でもありがたい
わがままで<( _ _ )>

747 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:23 ID:???
発句するのは、鬼モード真っ最中で殺伐なだけに
それを緩和する意味でも江戸編じゃなくって京都編にあるのかなぁ。
しかしどういうシーンであるのか予想つかんな。



748 :名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:46 ID:???
としぞう飼いたい。
ペットショップに売っとらんかな。。。

749 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 00:04 ID:???
>>748
( `_>´) おれは そくばくされるのが 一ばんきらいだ!

750 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 00:28 ID:???
としぞう〜ひまわりのたねだよ〜

751 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 00:55 ID:???
>>747
鬼も鬼、真っ最中っぽいよね。
燃え剣みたいなからかわれ鬼副長になるのか
こっそりまったり発句するのか誰に見つかるのか。
世間一般のオタじゃない人は知らんだろうからびっくりするんだろうなw

752 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 01:05 ID:???
びっくりっていうか、また三谷の創作とか思われそうな悪寒。
本スレで相撲興行が信じられてなかったのを見た。

753 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 01:24 ID:???
三谷の作風自体がハッタリくさいもんねw

土方のセリフっていちいち核心ついてて面白いな。
「土産ってだけでみんな買って行くんだよ」みたいな事言ってたのにはワロタ。
確かに観光地の土産物ってロクなものじゃない事が多いw

754 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 01:36 ID:???
としぞうがへースレで新しいころすりすと発表してたぞw

755 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 01:40 ID:???
見てきたw
なんかのびのびやってるから帰ってくるまで放っておこう。
でもへーをりすと入りさせるのはいただけないぞ。

756 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 02:02 ID:???
見に行ってこよー

757 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 02:18 ID:???
としぞうマック使いなのかw

758 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 05:09 ID:???
しんぷう館ていうところでへーすけとくまたろうがしゃべった
やつをきょうとてれびがみせるとかいうからみにいった
でも見れなかった なんか見れるそふとがないとかでた むかつく
まっくじゃみれねーのかよ だうんろーどとかいうからしたけどみれねー
へーすけのぶんざいでやまなみのまねしたらしいのに いつかころす
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ________          
 |◎日| /マック/| |  A_A
 |:目 ,| |二二|  ;| |  (`<_´#)    かっちゃんが買ってきた最新型だぞ!
 |三三| \∩ \ | |((⊂ ⊂  )┐ どうなってるんだ!?
[二二二二二二二二|二二二.| ヽ,|
  | |        | | (_,(_).|_|
  | \       | \ _| |_  
  |__]     .|__]──◎

759 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 07:51 ID:???
キーボード打てるだけですごいよとしぞう
人差し指操法か?w

760 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 07:58 ID:???
かっちゃんはアキバの店員に言われるまま、
24万円ぐらいの95年型マックを買わされた、に100沢庵

761 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 08:41 ID:???
>>758
自分は見れたよ。としぞう。
へーすけが山南モノマネしててワロタ。何でそこだけ流したんだろw
モノマネはとしぞうの方が僅差で上手かったよw

762 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 08:49 ID:???
>>758
ソフトはrealplayerだよ。

763 :名乗る程の者ではござらん :04/06/08 11:38 ID:???
>>758
自分のボロMacでも大丈夫だたよ、としぞう。
広報部長の全国行脚先でも、こういうのがあればいいね、としぞう。
ね、としぞう。

764 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 12:15 ID:???
(∬  *`) …お、俺のことはいい。

765 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 13:57 ID:???
としぞうは照れ屋さんだな。

766 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 16:03 ID:???
俺のことはいい仲間の斎藤に優しいのは
ちょっと昔の自分を見てるようでもあるのかなと深読み。
みんなと飲むのは苦手だ(だっけ?)と言う斎藤の言葉を
聞いたときの前髪を払う仕草がツボった。

767 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 16:51 ID:???
としぞう、ヘーとクマ太郎のトークイベントの前に居合いで大根斬ってた人(赤い襷の人)
オマイのご子孫だぞw

ほんと、副長の全国行脚もインターネットで映像流してくれるとこあればいいなぁ。

768 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 17:08 ID:???
>>766
人付き合いに関しては若い頃からも土方はもっと如才ないと思うけど。
同じように他人になかなか心許さなくても
土方は黙るんじゃなくてしゃべることで自分の気持ち煙にまきそうだ。
慣れた相手には「俺のことはいい」で振り切っちゃうだろうが。

769 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 17:38 ID:???
土方が斎藤に「来いよ」って言って肩くんだシーン、
芹沢に対抗するために、斎藤をこっちにひきつけておきたいだけかと思ってた。
2ちゃん見て、自分の心が真っ黒だということに気がついた。

770 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 17:41 ID:???
>>769
ト書きにも「少年のように」と書いてある場面だったのになw

771 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 17:51 ID:???
なんか>>769がいとおしい。

772 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 17:57 ID:???
見てて思ったけど、所々アドリブ芝居入れてるね。

773 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 18:01 ID:???
>>769
その黒い心に気づいたのは、今なおあなたに息づく白い心ですよ

774 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 18:01 ID:???
>>772
原田のチラフンはアドリブだろうなと思うがあとはさっぱり見当つきません

775 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 18:05 ID:???
>>773
いや単に台本ト書きを見たからだろw

776 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 18:24 ID:???
人生これからだ。頑張れよ>769w

777 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 19:25 ID:???
>>769
最初なるほど〜とか思ってしまったw
いままでの土方からするとちょっと意外な一面ってかんじ
だったもんで、、。いやいい意味で

778 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:12 ID:???
土方って決して冷たい人には描かれていないよね。
これからも、感情を押し殺していろんなことに手を染めていく感じ。
その葛藤がすごく楽しみでもある。

779 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:17 ID:???
少しは女の話とか入れて欲しいもんだ!
お琴のほかに・・・

780 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:33 ID:???
 (∬  *`) ほんとはぎ音やしま原になじみがいっぱいいるんだぜ

781 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:35 ID:???
>>780
としぞう、ぎ音じゃなくてぎ園な。もう少し漢字の勉強しないとなぁw

782 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:43 ID:???
エロ方にはお琴がお似合い

783 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:44 ID:???
YOUっていう毎月15日発売の漫画雑誌あるんだが
その中の「みきりんワイド」ってコーナーで
大河のこと取り上げてる。
作者が、最初、オダジョ目当てで見て
山本土方にハマったらしい。
カツラ姿限定だけどwカッコいいって言ってる。
素の時はシラスみたいだとも言ってたが…

784 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:46 ID:???
でもストーカー女だぞ・・ひかない???

785 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:46 ID:???
お琴の中の人は、「笑っていいとも」でかなり好印象を受けた。
さばさばしているし、美人で可愛いし。
でも、ストーリー的にこれから先必要なのかな?と疑問。
出すからには、三谷もいいエピソードにしてくれるんだろうけどね。

786 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:47 ID:???
>>783
シラス?色が白いからかな。立ち読みしてみよう。


787 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:50 ID:???
やたら白くて肌ツルぴかだしデコ広いからだそうな>シラス

788 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:51 ID:???
ふーん、マンガ家さんは発想が豊かだろうからね。
ちょっとよくわからない例えだけど。
褒めてくれていて嬉しいな。

789 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:53 ID:???
>>785
でも、正直、全国放送で、「まな板ないです(にっこり)」は
引いた。たまに会って眺めて話する分にはいいけど
ずっといたいタイプではない。飽きる。
顔とかきれいでかわいいと思うけど
一緒に見てた母親が、こういうエラ張った顔、私ニガテって言ってたので
そう思う人もいるらしい。

790 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:54 ID:???
お琴は発句と一緒で、鬼副長まっただ中な土方の
そうじゃない面を示すエピソード要員じゃないのかなー。


791 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:55 ID:???
>>789
同感キレイとは思うけど・・ずっといたくない・・
舌ったらずは好きではない・・

792 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:55 ID:???
>>788
うん、自分も、読んでて「変わった例えだなー」とオモタ

イケメン揃いの大河の中でも一番男前、
普段もずっとチョンマゲでいろ、とかそういうようなことも書いてた。

793 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 20:57 ID:???
>790
田丸の言葉からしても、単なるエロ方の相手じゃなくて、
もっと深いところを描いてくれるんだろうね。

794 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:07 ID:???
>>787
先週の土曜スタパで流れた会津の墓参り映像で
街並みを見下ろしてるときあまりの肌の白さにびびったよw
ドラマ内でドーラン塗り杉で首と色が違っちゃってるとここでは文句出てたけど
ドーラン塗るのもいたしかたないのかなと思った。
素じゃ普通に光反射してハレーション起しそうな白さだもんな。

795 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:13 ID:???
>>794
捨が来たときのシーン、土方だけハレまくってた。
夏の陽射しで照明強くしてるせいもあるだろうけど。
局長の白い着物よりも白いw

796 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:19 ID:???
>>783
シラスって褒めてんのか、けなしてんのか
なんかけなされてるようで嫌だな・・

797 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:20 ID:???
ここでお琴の中の人への個人的感想はイラネ

798 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:22 ID:???
>>796
深く考えることないよ。
15日発売?まだコンビニにあるかなあ。

799 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:24 ID:???
>>796
はっきりいうと
土方の姿の時は褒めてるが、素の時のことはけなしてる。
ので、そういうのをみたくない人は読まないほうがいい鴨。
まあ、もうじき15日で次号だし。スルーもあり。

800 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:25 ID:???
(∬  *`) やはりおんなはみんな俺にほれるのだ

801 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:26 ID:???
>>800
いや、だから土方の時だけだよ、としぞう。
限定。

802 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:27 ID:???
>>799
土方の時を褒めているのならそれでいいよ。
彼は役者なんだから、素であるときよりも、
演じている人物を褒めてもらえるほうが。

803 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:28 ID:???
今日の中京テレビで放送してる局長の番組
「天声慎吾」におまえらも好きな山南副長が出演するぞ!
時間は新聞見てチェックしてくれ。
深夜だから自分は今から録画しておく。

804 ::04/06/08 21:28 ID:???
>>800
(‘_ゝ‘)スパーン
 ⊂彡☆))( >_>´) 頭冷やしといで!

805 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:30 ID:???
中京は今日なのか。
自分も、お勧め。>天声慎吾
なんか、もう、ヤマナミさんのへタレ可愛さが!!

ヤマコーも見たかなぁ?忙しくて無理か?

806 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:33 ID:???
共演者の番組をみんなチェックしていたら、寝る時間もなくなるねw
香取、ぐっさんだけでも、TVの露出はすごいもんなー。
今日はQも出ていたみたいだね。

807 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:35 ID:???
スタパ見学者によると撮影合間には
天声ロケの話?してたこともあったようだ。

808 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:36 ID:???
>>804
∵∴∴∵
( ::`_>´:)::: ザバザバ 


( `_>´)  ・・・・・・・


(∬  `)  ・・・・・・・


(∬  *`)  やはり俺はもてるとおもう

809 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:38 ID:???
>>808
そうだよ。

810 :会津トークショー19:04/06/08 21:41 ID:???
★撮影なんですが、一週間あってどういうサイクルで撮影が行われているんでしょうか?

「今日は金曜日ですね? 一応今のところ、土・日・月・火が撮影です。で、水・木・金が一応休みな
んですけど、ただロケとかが入ると、先週は山南さんと沖田総司がロケに行って、水曜、一昨日ロケに
行って、それはたぶん一日で終ったのかな?と思うから大丈夫だったけど、たぶん三日間あったらずっ
と撮りっぱなしって時もきっとあるんじゃないかな。一週間に四日はもう完全にやってますね」


★その四日間の中で、普通のNHK大河ドラマは一日はリハーサルをする日、残りの三日で収録をすると
 いう形だったそうなんですが、今回はリハーサルが無いそうですね?

「リハーサルが無いんですよ。これだけ人が大勢出ている中で、いろんなジャンルで活躍している人を
集める事自体、すごく大変なことで。せっかく集まった時にいい意味でもリハーサルは必要な場合もあ
りますし、しなくてもいい場合もあるし。僕はその時のタイミングだと思うんですけど。只、三谷さん
はシーン数も多いし、長いシーンも多いですし、時間がかかる所も正直多いから、リハーサルで時間を
とるより撮影して、どんどん撮った方が、やはりいい意味、勢いもあるし、そういう所からもなってい
るんだと思います」

811 :会津トークショー20:04/06/08 21:42 ID:???
★リハーサルが無いというのは、山本さんにとっていかがですか?
 大丈夫ですか、と言うのも失礼ですが、大変では?

「これはリハーサルがあった方が良かったんじゃないか、と思う所も、まあ勿論ありますけど、たとえ
ば“殺陣”の所だったり。“殺陣”をやる所でもうちょっと練習したかった、とか。でもお芝居の部分
では、その限られた所でどれだけの事を出来るかというのは、その役者さんの力量ですからね。それは
もうしょうがないですね。しょうがないって言うか、いい部分もありますよ。そんな何度も何度も、
演れば演るほど分らなくなったりするシーンもあるし」


★一発で集中して演るって感じなんですね?
 舞台は一度出ると、終るまでのセリフを全部覚えて頭の中に入れておかなくてはなりませんね?
 それに比べてドラマは1シーンづつ撮っていく事になるので、今の方がちょっと楽、という方はある
 のでしょうか?

「それは考え方ですけど。まあ、楽、楽? 覚える作業は舞台より短時間で出来ますし、で、忘れてい
いし。だけど辛い部分も僕の中にあるのは、集中して頭から演じていけないじゃないですか、やっぱり?
言ってみれば、33回を撮った後に次のシーン27を撮ったり、もう一回32にいって、30撮るとかなると、
バラバラになってくるんですよ。あのシーンとこのシーンを繋げなければいけない訳だろう?とか。頭の
中でいろいろ、この前のシーンは撮ったっけ?とか。これの後のシーンはどれだったっけ?とか。
そういう意味では計算していかないといけないから。舞台はそういう事一切無いじゃないですか?
頭から二時間なり、三時間なりずっと演って終りますから。そういう意味で、こう精神的なストレスとい
うよりも、何だろ?・・プレッシャーみたいなのはドラマの方があります」

812 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:46 ID:???
サンクスです♪色々大変だなと・・・・

813 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:49 ID:???
メルマガヤマコー@会津乙!

814 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:53 ID:???
『ちなみにいうと土方歳三には【豊玉集】という句集が、現在も残っている。
句はいずれも単純率直なもので、あまりうまいとはいえない。
それだけに【三公の命日なれば……】の一句を、土方に代わってつくるのに、
いかにも土方の俳句らしくつくらねばならぬので
(私が俳句をつくるのがうまいからというのではない)苦労をしたものだ。』

815 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 21:53 ID:???
>>813
一瞬考えちゃったよw>メルマ
レポ毎度乙です。
舞台とTVの違いとか面白いね。

816 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 22:03 ID:???
レポありがとうございます。

役者さんは大変だろうけど、ロケをバンバンしてほしいなw

817 :名乗る程の者ではござらん :04/06/08 22:04 ID:???
>>814
これ池波正太郎のエッセイだったかな?
「色」の裏話の。

818 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 22:09 ID:???
『ちなみにいうとひじかたとしぞうには【ころすりすと】というメモ帳が、現在も残っている。
りすとはいずれも単純率直なもので、あまり知的とはいえない。
それだけに【かつらこごろーいつかころす】のりすとを、としぞうに代わってつくるのに、
いかにもとしぞうのりすとらしくつくらねばならぬので
(私がりすとをつくるのがうまいからというのではない)苦労をしたものだ。』

819 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 22:13 ID:???
>>818
ワロタw
くせをまねして未だ抜けないんだな

820 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 22:13 ID:???
>>818
ころすりすとも微妙な漢字の変換程度が作成上難しいだろうなw

821 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 22:15 ID:???
>>818
い、池波せんせい…っ!w

822 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 22:17 ID:???
自分も作ろうと試みた事あるけど
案外、難しいよなw>ころすりすと

823 :名乗る程の者ではござらん:04/06/08 22:30 ID:???
実は自分もw>りすと
あれって作者さんは一人?複数?

238KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05