■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part17【新選組!】
717 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/18 00:25 ID:???
>>701
ネタバレスレから拾ってきた。これだね。
851 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/05/17 15:34 ID:???
昨日の放送、台本がずいぶん変更されていた。
カットされたシーン
1 まさが通夜を手伝おうと八木家に来る。落ち込んでいる原田を
近藤が慰めに連れ出すきっかけに。
2 隊士が焼香している間、為三郎に絵を描いてあげる鴨。
近藤が来て、焼香しないのかと言うと「死んだらそれで終わりだ」
為三郎は近藤にも絵をせがむが、例のへたくそなドクロでダメだコリャ。
3 鴨に燗をつけろと台所に来た梅、慌てている皆を見ていられず
テキパキと手伝い始める。「ほら、できたものから運ぶ!」
4 相撲で応援してくれた久の姿を回想し、小六に「今日はダメだ」と言う斎藤。
前回、斎藤なりにマジで嬉しかったことがわかる。
5 又三郎の裏表。「通夜の時くらいええ顔しとかんと極悪人に思われるやろ」と
飲みに行ってしまう。
6 ひでが女と知り、近藤「言われてみれば、確かに男にしては細かった」
土方「細いわりには、肉付きもいい。……くそう」とつながる。
ほぼ小ネタだが、2は有名な逸話だし、撮影もしたし、後の回に出てくる梅の
いいセリフの伏線になっていたので、カットした意味がわからない。
しかしNHKってディレクターの権限が強いんだね。
民放では普通こんなに台本をざくざくカットしないと思う。
共同テレビの演出家ならカットなしで45分に納めていただろう。
211KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05