■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part15【新選組!】

335 :名乗る程の者ではござらん:04/05/06 21:29 ID:???
なぜ「としぞうのいつかころすりすと」が誕生したのか。その背景について考えてみたい。

まず外せない要因として、第1回にて土方が桂に対し「いつか殺す」と呟いたことが
あげられる。が、もちろんそれだけではない。当時の彼の喧嘩っ早く人の好悪が激しい性格と
歴史ファンならたいていは知っている後の彼の「鬼」としての側面が我々の想像を
膨らませたのであった。
更に、この「りすと」は主に小学校低学年までに習得する常用漢字しか用いられておらず
そこがまたなんとも言えぬ幼さと狂暴性とを醸し出しているわけだが、これは「新選組!」
において若き土方歳三が、従来の新選組を取り扱った作品には見られない未熟さと
無鉄砲さを残した親近感の持てる一青年として描かれている点が大いに影響している。
また、役者・山本耕史の演技力にも注目せねばならないだろう。キャスト発表時には
(゚Д゚)ハァ?の嵐が吹き荒れたが、放送開始直後から一部のアンチ・無関心層を除いて
スマンカッタ祭りが開催された。ここからも分かるように、新選組ファンの土方歳三に対する
愛着、またその人を実に好演をもって表現してくれる山本に対する感謝と賞賛は深く高い。
こうした波によって大河「新選組!」独自の、また後にも残すべき新たな土方歳三像が
認められ、その副産物として、このキャラクターの愛敬と危険性を抽出した「りすと」が
生れたのだ。

どこなと縦読みせぇ。

211KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05