■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part14【新選組!】
1 :
( `_>´)
:04/05/02 21:31 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-10
辺り。
前スレ
【大河】山本耕史の土方歳三 Part13【新選組!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1083311843/
470 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:01 ID:???
コミカルタッチに描かれてたけど、知識はあっても役に立たない、
というかその知識を権力闘争に生かそうという発想のない山南と藤堂を
土方が非難するのに対し、
理屈じゃなくとにかく近藤を立てようとする、
そのために汚い手段も辞さない斎藤を
近藤と二人の大事な相談の場に同席させてるってところに
未来の伏線を感じたな。
471 :
470
:04/05/03 13:03 ID:???
>未来の伏線を感じたな。
土方の思惑、ってことじゃなく三谷の考えてる伏線ってことね。と自己レス。
472 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:05 ID:???
山本ならもっとこうやってくれるだろうってのもあるから
皆それぞれ希望いいたくなるって面あるかもなー。
近藤説得の長セリフのセリフ回しとか、やっぱり上手いなと思った。
473 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:08 ID:???
島田魁の登場を首を長くして待っている。
土方の一番の理解者になってほしいんだよね。
斎藤は近藤至上主義。
山崎でもいいから、土方のそばにいてほしい。
474 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:11 ID:???
島田は確か、19話だったような?
面白い登場シーンらしいが。
近藤とのシーンが少ないって中の人がトークショーで発言したらしいから
土方とのシーン多いのかもな。
1話冒頭、食事処にはいってくとこでも土方の隣にいたし。
475 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:12 ID:???
>468
467ですが。w
以前、年下の永倉に「あなたは幼い」って言われてた近藤さんですが、
今回、甘味処での平助タンや、鴨に懐く沖田を見て考え込んだよ…orz
それぞれまっすぐで一直線に進めないことに文句を言ったり、
負を背負うものに憧れ、疲れた女の色気にウトーリしてみたり。
沖田や平助を見ることで、近藤、土方が変わってきたんだな、とわかった。(つД`)
>469
斎藤が平山をぶん殴るところで、あまりの殴りっぷりの良さに
ヒュースケンさんの回の歳さんを見た思いがしました。(w
二人とも、近藤至上主義という意味では、
似てる部分があるかもしれない。
「五十本くらい釘」は即座に古高思い出してガクブルした。
や り か ね な い 。
476 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:16 ID:???
昨日ぐらいにサラッと言ったらかなり怖いw>50本釘
477 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:16 ID:???
島田って力はあっても、頭の方は…ってイメージがあるので
島田ではない気がしたんだが>理解者
で、
>>470
斎藤を同席させてたんじゃなく、たまたま居たんじゃ?
三谷的には、斎藤が芹沢にも恩を感じてるってことをセリフで言わせたくて
あそこに置いたんだと思ったけど。
そして斎藤は、義理堅い性格ということも表現する、と。
478 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:19 ID:???
色んな意見があって非常に面白いなー。
ああこういう見方があったんだ、そうだよなーってのもあって面白い。
479 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:24 ID:???
>>477
それは失礼では。
調役兼監察だったんだから、頭悪いなんてことはないんでは?
それに最後まで土方に付いていき、戒名の写しをずっと懐に入れていた人だし。
この人が残した日記で、今色々なエピソードもわかったんだしさ。
480 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:33 ID:???
>>479
頭悪いのでは?ってことが言いたかったんではないけど
さっきの文読むとそう見えますね。すみません。
史実の島田さんがどうということではなく、
今回の大河的には、力自慢なキャラに設定してるのかなと
一話の持ち上げるシーンで思ったんですよね、だから。
ただ、土方の理解者になる理由が弱い気がしたんで。
斎藤は、近藤を大事に思ってる点で土方と同じなので
理解する理由が大きいかなと思っただけで。
481 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:34 ID:???
>477
でも、たまたまいた斎藤の前で大事な話をする土方とは思えない。
そこに土方の斎藤への信頼があるような気がするんだが、
いったいいつの間にそんなに信頼するようになったかが疑問。
482 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:37 ID:???
まあ描かれないところで月日はたってるわけで…
16話と17話のあいだはどれだけ時間たってるんだっけ?
483 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:41 ID:???
>482
16話が文久3年3月4,5,11,12日で
17話が文久3年3.25,26日だそうだ。<バレスレより
その間約2週間。
484 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:46 ID:???
>>480
ああ、こっちも勝手に「頭悪いなんて、そりゃねえよ」
って解釈しちゃった。ごめんよ。
近藤が主人公だから仕方がないとはいえ、大河における土方にも、
男気とか才覚みたいなものに惚れて、土方を理解し、
ついてくれる片腕キャラがいたらなあという願望が、
あってつい島田をひいき目に。
それが大河でも山崎なり島田であることを希望。
485 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:49 ID:???
でも確かにそういう土方の理解者がいたらいいよな
>>484
島田、山崎あたりか斉藤か。
大河の沖田は自分の世界にマイペースタイプっぽいから
理解者とはちょっと違う感じするし。
486 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:57 ID:???
>>485
かなり子供っぽいよね、大河の沖田。
鴨のとなりで、体育座りしてたよね今回。
アレ見て、ほんとに子供みたいだなぁと思った。
で、藤原の意識して子供っぽく演技してるんだろうけど。
山本が、どっかでのトークショーで「沖田は自分にとって
演じたい役ではない、というか自分とはちょっと違うなと思う」
みたいな風に言ってたんだっけ?たしかそうだよね。
それ、すごくわかる気がするので、山本には別に
沖田やってほしいとは全然思わないなぁ。
スタパで藤原見たけど、なんかキラキラしてた。別に汚れてないタイプだとは
全然思ってないけど、あのキラキラオーラみたいなのは一体
どこから出てくるのか?と思った。
487 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 13:57 ID:???
前のほうで誰か書いてたけど、斎藤は理解者というより共犯者っていうほうが近い気がする。
今回の土方のなりふり構わぬ必死さを心情的にわかるのは斎藤って気がするけど
(他試衛館メンバーにそこまでの切実さはないもんね)
土方個人の心を気遣っていくような思いやりやら思い入れやらは持ちそうもないかなあ…
488 :
473
:04/05/03 13:58 ID:???
>>484
そうなんだよ。
近藤からさえも疎まれることもあると思う。
そういうときにも手となり足となり、もくもくと
働いてくれる人間がいてほしい。
斎藤は近藤の意のままに動くだけで、
土方を理解してというのとは違うと思うんだよね。
489 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:02 ID:???
山本耕史の土方はカッコいいんだけどさー、
住友林業のCMみたけど髪やばくねーか?ゲラ
時代劇路線に転向か?w
490 :
473
:04/05/03 14:03 ID:???
ああ、近藤の意のままというより、近藤のためを思い動く、かな。
491 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:04 ID:???
斎藤に他隊士の暗殺を命じるのは土方じゃないのか?
492 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:06 ID:???
>>487
そこで、気は優しくて力持ちな島田が登場・・・だといいなあ。
493 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:08 ID:???
良順先生も土方の理解者だったと本で読んだことがあるな
494 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:11 ID:???
そう言えば、大河に松本先生って出てくるの?
屯所を見回った松本先生の指導を受けるシーンを希望。
495 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:15 ID:???
山本耕史の土方はカッコいいんだけどさー、
住友林業のCMみたけど髪やばくねーか?ゲラ
時代劇路線に転向か?w
496 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:17 ID:???
山本の髪やべーだろ、もうすぐゲーハーだなw
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/taka-taka/photo/boy/koji.jpg
497 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:18 ID:???
他の新選組ものだと殆ど出てこない島田、及び山崎の役割がそれなりに
ありそうなのは一年やる大河ならではだね。
彼らは試衛館からの人材じゃないから、どういうスタンスに描かれるのか
楽しみ。
498 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:20 ID:???
>山本耕史の土方はカッコいいんだけどさー、
ってことを語るスレなんで、中の人がはげようが、
現代劇でもずらかぶってようがどうでもいい。
499 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:25 ID:???
ここでこう理解者щ(゚Д゚щ)カモォォォンとなるのには、元よりの土方人気に加え、
あの山本土方のどこか突っつきたくなる雰囲気が一因となってるんだろうな。
突っつきたくなる、というか何というか。何て言えばいい?あの、今までの作品における
土方像とはちょっと異なる漢としての未完成加減。
これから鬼として仕上っていくのかもしれんが。
500 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:26 ID:???
山本の目って一重?奥二重?
501 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:26 ID:???
阿比留でさえ見せ場あったんだもんな。
島田、山崎だったらそれなりな見せ場あるだろう。
山崎役の人は三谷が舞台でみて、決めたっぽいし。
502 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:28 ID:???
土方ヲタは、島田や山崎が好きなんだ。
503 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:32 ID:???
>>499
突っつきたくなるってw
でもなんかわかる気がする、土方は今まで
御法度と壬生義士伝でしか見たことないけど、
山本土方は多面性あるよね。
504 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:32 ID:???
島田と近藤って似てるね。
でくのぼうなとこが。
両者ともそうだけど、島田のほうがよけいぼおっっとしてる加減が違うけど。
というわけで京都での理解者は島田に一票。
今後疎遠になっていくかもしれないあの人の面影を追いかけて。
しかし公式の好きで好きでってどんなんやねん。
505 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:36 ID:???
>>499
従来のといったら語弊があるかもしれんが
新選組ものに比べて今回の大河では
過剰にみんな近藤マンセー!に描かれてるからってのもあるな。
506 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:41 ID:???
>>504
でくのぼうとかぼおっとしてるというのは
どこから掴んだイメージ?
面影を追うとかあんまし妄想で語られても困る。
507 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:45 ID:???
>>498
お前の論理だと、坂口厚生大臣もカッコいいってことになるけどよろしい?
508 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:50 ID:???
>506
「土方の理解者は島田」等、ほぼ妄想で埋め尽くされてますが。
509 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 14:55 ID:???
俺は土方ヲタだが山崎や島田にはあんまり興味がない。別にいいじゃん、
理解者なんかいなくても。毎週視聴者がハンカチ絞って見てればいい。
もう山本美味し杉!
510 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:02 ID:FQ4qCYXD
>>506
筋肉番付の昭(?)英。
しょうえいだよねえ島田?
511 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:02 ID:???
(∬ `) ひとたび道を決めたら突き進むのみ
512 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:06 ID:???
ファンの相手がハゲるというのはしみじみとつらいことだ。
俳優はいいよ。ヅラがあるもん。
山本はデコがひろいだけじゃんまだ。もとからみてーだし。
昨日の山本土方かっこよかったね。
土方が好きだ。
513 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:08 ID:???
>>509
禿同。
なんでそこまで島田とかに固執するのか分からん。
514 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:08 ID:???
>>511
そっち巣鴨方面ですよ
515 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:09 ID:???
>>510
島田のキャラじゃなくて俳優に持ってるイメージで語ってたのか…
雑誌やスタパ情報によると島田自体はけっこう面白キャラになるらしいね。
516 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:14 ID:???
(・ ∀ ・)土方さんの理解者は私に決まってるじゃないですか〜
517 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:20 ID:???
_, ._
( ゚ ё゚)あの〜土方さんの理解者は私でいいんでしょうか
518 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:24 ID:???
土方自身は、理解されたいなんて思ってなさそう。
理解されようがされまいが、関係ないし。
そういうところが、「理解者になってやって欲しい」とか
ファンに言わせたくなるんだろうな(w
孤高な土方が好きだ。
519 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:25 ID:???
>>517
迷わず成仏してくれ
520 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:34 ID:???
>>517
また迷ってんのかよあんた!
521 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:41 ID:???
>>514
爆笑!
522 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:42 ID:???
土方主役で新撰組の末路までびっちり描いて欲しかったんだけどね。
函館戦争を扱った時代、劇って、まだ撮られてないの?
523 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:43 ID:???
時代、劇→時代劇って
524 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:45 ID:???
いっぱいあるじゃん。
これから哀川土方も函館時代をやるし
525 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:49 ID:???
>>514
Σ(`<_´;≡;`_>´)
526 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:50 ID:???
官軍に撃たれて軍馬から転げ落ちて
「・・近藤・・・・近・・・藤・・・・・・・・」と息絶える山本土方なら、このドラマでやっても遜色ないような。
527 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:53 ID:???
>528
ぎゃーーー!!(涙
528 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:56 ID:???
(=゜ω゜)ノぃょぅ
529 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 15:57 ID:???
>>526
キモイがな
530 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:01 ID:Jk0crOzA
>>526
近藤ではなくて、勝太 だろ。
531 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:02 ID:???
どうなんだろ。主人公死後もストーリー続いたのって、
翔ぶが如くの紀尾井坂の変くらいしか知らない。
532 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:07 ID:???
よくあるパターンの
「新選組副長、土方歳三!」
て名乗りを挙げて、敵に一斉射撃を受けて絶命して欲しい。
山本土方でオーソドックスな最期が見たい。
533 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:08 ID:???
>>525
_,....、、、、、、、...,_
,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
/:::::;:、-i ^ l ^ i‐- ;ヽ,
/:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
i':::::/ , -─‐- | ニニ ̄ }.i!
{:::::i i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
.i::::!. ', ______ / /
,..., .ヽ::、 ヽ,´ `゙ヽ, ,/./ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./ <地獄方面はこっちだよ
`;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´ \_______
/ ○/:::::::::/´ ゝソ/\...,
'、__,..!,{::::::::::{ 「`゙゙'''ー-、/`'( )
`ヽ::::::::`::.,''ー--,/ `"´
(`'ー--‐゙<"´
`'‐---‐'
534 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:09 ID:???
アク禁、解除。ほっ。
535 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:12 ID:???
>>533
粕谷先生ですか?
536 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:14 ID:???
粕谷先生首がないよね。
諸国を漫遊しているうちに、名産品食べ過ぎたか。
537 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:19 ID:???
>>532
自分はそのパターンだけは見たくない。
538 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:53 ID:???
土方の最期が描かれるかどうか分からんらしいが、とりあえず山コーの脳内には
ビジョンがあるようなのでそれを知りたい。
俺個人的には、いつだったかのレス「騎乗、遠ざかって行く土方の背中…」
みたいなあっさりしたもんで自分で勝手に補完したい。
539 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 16:58 ID:???
山本がこの前関西で出演した番組を見返しているんだが、
素の話声と土方とじゃやっぱちょっと違うよな。
土方の方が声は低い。三谷にいわれたからかなり意識して低くしてるんだろうな。
昨日の近藤説得シーンとか、素より低いよな、声。
540 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:00 ID:???
住友林業のCM、獅子の声なんて考えると、
かなり声のトーンの使い分けができそうだよね。
541 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:01 ID:???
>>538
土方ヲタの見たい土方の姿リストねw
あのログ持ってる人貼ってくれ。傑作だった。
542 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:04 ID:???
ドラマの中では近藤斬首直前(土壇場へ引き出されるシーン)で終わって、
その他のその後は番組末の歴史ミニコーナーで紹介するだけだから、
余計は期待はしないほうがいいよ。
543 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:05 ID:???
月代剃った髷姿で住友林業の歌を歌ったら、大衆演劇のスターになれる。
土方も山本も好きだ。
544 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:08 ID:???
昨日は土方がひとりで暴走し始めた感が否めなかった。
545 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:08 ID:???
>>542
期待というより妄想って分ってるから大丈夫だよ
546 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:11 ID:???
TVガイドの三者対談どうだった?
うちんとこ、2日ぐらい発売が遅れるんだけど。
547 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:13 ID:???
どこだかのトークショーで
「函館の以前の土方は対幕府、対近藤の発想しかなかったが
函館以後は対国、対自分というふうに変わっていったと思う」みたいなこと言ってたよね。
「ドラマのなかでは描かれないだろうけどそこまで意識して演じたい」と
話していた山本に今後も期待したい。
548 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:18 ID:???
(ヽ,,
__,,,,,,,))))ヽ,i彡
(・ | ◎ 彡ミ ○
>イ| 彡ミ | |
 ̄| ̄ヽ_ 彡彡ミ | |
| / 彡ミ | /■\
ヽ∠__ 彡ミ ヽ )━(`<_´ )
彡彡彡彡彡\ミ | / )
/ 彡彡彡| // ./
/彡彡彡彡彡彡○ ̄ //
| ___y ̄ ̄/
/ \ ヽ ( )
//\ \| \ \ ̄ ̄\
丶◆| ̄ ̄ ̄ ノ と__ヽ \
| | ̄ ̄ ̄""\ .|
| | ヽ |ノ⌒ミ
丶◆ \__| | )))ミ
ヽ / ((((
/ /ヽ )))
/ /\ \ ((
\ \ \ \ )),
\ \ //
// ■
■
549 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:20 ID:???
としぞう、首ズレてるよ
550 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:21 ID:???
>>546
対談じゃなかったよ。
近藤沖田土方のこれまで&今後の展開を紹介してるのと
あとは山本藤原のミニインタビューのみ。
551 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:22 ID:???
>>550
なにか目新しい情報あった?
552 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:23 ID:???
>>550
そうなんだ、残念だな。ありがとう。
553 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:27 ID:???
>>541
ログじゃないけどコピって持ってた俺って恥ずかしい奴だな。
>退く者は斬る山本土方
>それに後で落涙する山本土方
>会津で療養する山本土方
>船の上の山本土方
>雪中行軍の山本土方
>上層部に頼りにされる山本土方
>つばめの巣を守る山本土方
>部下に慕われまくる山本土方
>武器や靴を磨く山本土方
>宮古湾の菜の花を見る山本土方
>なんかもう悟ってる山本土方
>二股口の軍神な山本土方
>騎乗、遠ざかって行く山本土方の背中…
554 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:31 ID:???
>>551
新しい情報かどうかわからないけどw
これからの歳三
「組織拡大を狙う一方で芹沢やお梅など、勇の邪魔になる者たちの排除に
動き出す歳三。『誠』の文字を象徴とする事も歳三が決める。
勇のブレーンとして活躍するが、強引さに反発する人々も・・・。」
てな感じでした。
555 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:31 ID:???
NHKのガイド本の後編早くでないかなー。
これに山本と栗塚さんの対談が収録されている可能性高いよね?
556 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:32 ID:???
>>553
なんか違うの混じってるぞw
557 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:34 ID:???
>つばめの巣を守る山本土方
ワロタw これは熱血住友林業マンじゃないかw
558 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:39 ID:???
土方以外の試衛館メンバーみなそういう策略系に向いて無いからなぁ。
土方ひとり奔走してるって感じだな。
山南はそういう土方のやり方に反発一番もちそうな感じだし
沖田は自分の世界だし、へーすけは頼りないし、永倉は頑そうだし
原田は食い気だけっぽいし、源さんは見るからに策略無理だし。
559 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:43 ID:???
>つばめの巣を守る山本土方
気づかなかったよ
爆笑
560 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:43 ID:???
>>553
つばめの巣を守る逸話なんてあったっけ?と考えちまったじゃねーかw
561 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:47 ID:???
>>558
それを今回の宴会はよく表してたよね。
空気読んで芹沢派に遅れを取りそうなのに焦ってるのは土方だけ、って構図。
良し悪しじゃなくて、性格上向き不向きの問題なんだろうけど。
でも今後だからこそ試衛館メンバーと土方の間にも亀裂が出てくるんだと思うと
ちょと哀しいが。
562 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 17:52 ID:???
なんかもうひとりくらい土方並に策略系に向いていて頭きれそうなのが
いれば良かったのになぁ。
書物の知恵もある山南がそういうタイプだったら一番良かったのに。
そうじゃないから後々土方と確執していって、敵意もって睨む展開になるんだろうけど。
563 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 18:01 ID:???
>>561
で、あの場で空気をちゃんと読めてた土方には、
ああいう書物の知識はなかったんだよな。
そこまで含めてよく表せてた場面だと思う。
564 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 18:02 ID:???
ウチひとりで充分だっちゃ
_,、-'" ̄ ̄`''‐<, 1`‐、
X;ニ=-=-、 、、 `'、 \
// , `'ー-、,_ミ ヽ ヽ
/ 〃 i ト、,_ `ヾ ヽ, ヽ ヽ
| i| |ヽ、 ヽ,r'≧、_ ! .| !
__r‐-ァ-‐、_j ゝ,r、 ト、`''ー" f!“f`;ァヽ、r┤ !
r'" ̄ | / 〉ヽヾヽ`f“ゝ、 、ゞ' | レノ |
i ヽ、! / ヽ、ヽ`、ゞ', ノ ! |
ヽ、 `ー-ゝ 〈-<~ ̄;へゞ、 `、_ァ / | |
\ \_,;ゝ `'<, `ヽ;、 // | |
`'-、,_ `'‐-、_ `'1 ! { |
`'‐、_ `ヽj ヾ, L_ j'
_ノ' `ヽ,_ ; ヾ、_ ' ヽ, | `''‐、,_,ノ
/ `>'"´ ` `' ヽ,
! i! r'"~ヾ、 ,; ヽ
ヽj ! {'';:;'':;:;,ゝ、 レー'" ̄'-‐、、 、 ヽ
ヽ, ゞ、ミ;:,_シ'ヾ;:;'':;,,;:;:'';:;:;:;:''ヾ、_i\ ヽ
`ー'ー| ̄ `'ー=、;、=-'" ̄'y' ヽ ヽ
565 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 18:03 ID:???
>>562
「船頭が多いとロクなことにならねえ」の土方だから
自分と似た策略タイプとはうまくいかないだろ。
新見のこともいけすかないと思ってるの丸出しだったし。
566 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 18:04 ID:???
>562
山南がそういう香具師だったら試衛館には来てないわな。
567 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 18:14 ID:???
>>564
なぜラムちゃん
568 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 18:25 ID:???
>>567
鬼の副長だからかな?
カッチャン浮気は許さないっちゃー
569 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 18:32 ID:???
成る程。鬼だからラムちゃんなのか。
570 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/03 18:36 ID:???
A_A
( `_>´)
218KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05