■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part13【新選組!】

1 :斗南藩殿のレポを待ちながら:04/04/30 16:57 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

前スレ
【大河】山本耕史の土方歳三 Part12【新選組!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1083128777/

481 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:47 ID:???
土方の心情を推理するのもダメなんだ。
ふ〜ん。

482 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:47 ID:???
|_>´)・・・・・そろそろ出てもいいか?

483 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:48 ID:???
>>478
つーか、史実の話もこのスレじゃあさんざんして来たよ。
一概に大河と無関係とは言えないでしょ。
何でそんなに嫌がるの?
違う話をしたいなら、新しい話題をふってよ。

土方が好きだ。

484 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:48 ID:???
>>472
> 死んで欲しくない身近な部下は蝦夷から落延びさせて
市村のこと?
あれは、まだ少年だからあまりに不憫に思ったからじゃ?

蝦夷では常勝将軍で、みんな土方がいれば負けないって信じてた。
最期だって、燃え剣みたいに死にに行ったんじゃない。
いつもの出撃と同じだったが、弾が当たってしまっただけかと。

485 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:48 ID:???
今現在土方ヲタと山本ヲタとどっちが多いの?
私は新選組大河ではまって史実、創作、大河がブレンドされつつ
土方に興味あるので日本史板の関連スレ住人だけど
其処だけでは語りきれないもやもやが…

486 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:48 ID:???
意地になってない?

487 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:49 ID:???
山本は流山以降の土方も想像しながら演じるって言ってるけどね。
蝦夷地時代の話しとかしちゃいけないのか。


488 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:49 ID:???
別にトピックは一つに絞る必要はないのだから、したい話をすればいいじゃん。

489 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:50 ID:???
流れを中途半端に断ち切ると、嵐を呼んだり、レスが断ち切れたりと色々大変。
放っておけばよかたい。

490 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:50 ID:???
さんざん住み分け問題ではスレが荒れた過去があるからねー。
神経質になる人の気持ちもわかる。
史実話でも大河の展開予想にからめるとかしてみればよいと思うが。

491 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:51 ID:???
史実の土方ファンではない。
どっちかっていうと大河の土方ファン。
そこから史実の方にも興味行くかというと案外そうでもないんだな自分の場合。


492 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:51 ID:???
今このながれのまま他板へ逝けるか?

土方はん、好とりますえ。

493 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:52 ID:???
ちょっとコアすぎるし、
ここじゃないといけないとも思われない。

494 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:52 ID:???
移転しろとか言ってる人って、新選組とか幕末に興味ないんだろうね。
ただ単に山本のファンだっつー。

495 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:52 ID:???
>>484
いつもの出撃じゃなくて
新政府軍の総攻撃の日、
弁天台場で孤立していた新選組(島田とか相馬もいた)を救出するといって
敵にほぼ制圧されていた函館市街へ
少人数で出撃したんじゃなかったっけ。
これってほぼ自殺行為なのでは・・・

496 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:52 ID:???
>>485
ここに来てる人は基本的に土方ヲタで山本ヲタな人だと思うよ。
どっちか片方だけに該当という人は、それこそ違うスレに行くんじゃないのかな〜?

497 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:53 ID:???
別に色んなファンがいていいと思うが>>494
大河で山本土方に興味もった人は史実の土方も絶対興味もたないといけないもんなのか?
どういう感じでファンしてようと自由だろっての。

498 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:53 ID:???
>>494
なんでそうなるかなあ

499 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:54 ID:???
史実の土方ファン。大河の土方も凄い好きだ。

500 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:54 ID:???
史実土方ファンで、山本土方ファンで、中の人も好きになっちまった椰子だよ。

501 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:54 ID:???
史実話し嫌な人はスルーすれば?
歴史に基いたドラマなんだから、歴史的事実に思いを馳せるのはしょうがない

502 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:54 ID:???
>>493
コアだとは思わないな〜。
何でそんなに追い出したいの?
みんな、この流れ容認傾向なのに。

503 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:54 ID:???
史実にも興味はあるけど、滔々と語られるのもね

504 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:55 ID:???
>>503
だからスルーしろよ。

505 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:56 ID:???
今夜も荒れてまいりました

506 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:56 ID:???
少し前の時代劇板土方スレみたいになってきたな。

昨日までは山本レポで盛り上がってたし、今日は史実話。
放送があれば元に戻るから放っておけばよろしい。
自分はその変化を楽しんでるよ。

507 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:56 ID:???
ここで史実話しで盛り上がるのは、それだけ需要があるから。
史実話し嫌だって人は、演劇板逝けば。

508 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:56 ID:???
うん。史実話も多少はいいが、延々やられるのはなぁ。
なんで追い出すんだっていうが、そういう話しが出来るスレがあるのに
なんでここで延々とやりがたるんだって思えてくる。
やってる方がこれ以上はあっちで、って流れになんでならないんだろう。

509 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:56 ID:???
>>495
> これってほぼ自殺行為なのでは・・・
戦さはいつだって自殺行為みたいなもんだと思うぜ。
今日たまたま生き残ったか死んじゃったかってことだけさ。


510 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:57 ID:???
>>497
別に史実土方に興味なくてもいいと思う。
でも、史実土方にも興味がある人が多いわけだから、その現状はしょうがない。
今夜はそういう人が集まっている。
貴方が史実以外の話題を出しなよ。
乗れる話なら、乗るからさ。

511 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:57 ID:???
>>506
よっ!大人だね!

512 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:57 ID:???
史実話を続けたい人は最後に大河についても一言付け加えるのはいかがですか?
さすれば板違いとの指摘もなくなろう。

山本土方が好きだ。

513 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:57 ID:???
何のためにスレを分けたんだろう。

514 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:58 ID:???
( ´,_ゝ`)マターリ行きましょうよ。マターリとね。

515 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:59 ID:???
なんでここで史実話しをしたいかっていうと、大河の土方がすごい良いから、
大河ベースで史実話したいんじゃないの?
板違いじゃないじゃん。

516 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:59 ID:???
>>495
土方も死ぬ覚悟はかなりあったと思う。
無謀だし。

517 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 00:59 ID:???
中の人の話がしたければ演劇版に行けばていうのは
史実話がしたければ日本史版に行けってのとどこが違うんだ?

518 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:01 ID:???
>>517
土方歳三という男が、歴史の一部だから。

519 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:01 ID:???
だから史実はああだけど、大河はどうだろうね?こうじゃあるまいか?と
せめて大河をからめて話せってばよ。

520 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:01 ID:???
>>508
だから!
そう思うなら、みんなが食いつくネタふってくれよ。

 暗いと不平を言う前に、進んで灯りをつけましょう。

521 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:02 ID:???
何人かが違う話をふったけど、
史実の長レスがねー。

522 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:02 ID:???
>>519
史実ヲタの中では、既に絡んでるだよ。


523 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:02 ID:???
>>517
同じじゃない?
だからこそ、中の人の話も史実も両方すればいいと思う。
実際、今までもそうだったよ。時々、もめてたけどね。
完璧に分ける事は無理なんだよ。だから並立でいいと思う。

山本土方が好きだ。

524 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:03 ID:???
>>521
そんだけつまらないネタだったか、需要がなかったんだろ

525 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:03 ID:???
>>519
おめえが最初に口火を切れ。

526 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:04 ID:???
>517
史ヲタよりの土方好きで隙あらば史ネタ振ってるけど、
山本土方がものすごくツボなので、
最近は広報部長レポ楽しみにこのスレ通っていました。

史ネタももっと大河と絡ませようと反省。


527 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:04 ID:???
京都大丸での新選組!展の話題とかふっていたよなぁ。
史実話の流れでうもれたが。
話題ふれっていってもあの流れじゃ無理だった。

528 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:05 ID:???
明日、もとい今日はいよいよ
「憎まれ役は引き受ける、これからはすべて」の土方が見られますよ。

さあみんな食いつけ。

529 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:05 ID:???
まあ、明日の放送が楽しみな訳だが…。

530 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:05 ID:???
史実厨って長語りなんだよ。
正直ウザイ。

531 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:05 ID:???
>>509
> 戦さはいつだって自殺行為みたいなもんだと思うぜ。

げ、それは余りにも厨な考え方だぜ。
少なくとも将はそれじゃダメダメじゃん。
死を恐れぬ気持ちみたいなものは大事だが。


>>515
禿同。
今の山本土方の5〜6年後がもう戊辰なんだぜ。
それを思うと、画面の土方にあれこれ突っ込みたくなってしまう。
そういや、もうすぐ島田が入隊だよな。
土方との絡みが禿しく気になる・・・




532 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:06 ID:???
>>522
自分判断で史実ヲタはこうだと決めつけないでけろ

533 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:06 ID:???
斗南藩殿は?

534 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:07 ID:???
(・ ∀ ・)おきたそうじでーす

535 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:07 ID:???
>>528
あと14時間か。
楽しみだなー

536 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:07 ID:???
>>527
ご覧になったらいかがですか、って内容だったよね。
ネタってことじゃないと・・・・・

537 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:08 ID:???
もう文句ばっかり言ってるヤツはスルーする。
あまりにも言ってる事が大人気ないので付き合うだけ無駄だ。

山本土方が好きだ。

538 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:08 ID:???
内部粛清祭りでおっぱい祭りだと思ったら、また内部粛清祭りですか。
今日は変化が激しいねぇ土方スレ。

皆の衆、オチケツ。

539 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:08 ID:???




           _, -──- 、
        , -'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;',
      /;:;:;:;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: ',
       i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,'
      ',;;;;;;/  _,,,,,,,,_.      __,,.:.:.:.',;;;i
    , -、 ',;;,'  ,. -‐-、`.  .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._
   i l` ,ヽ;l   ィエエ>   ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i
   ヽヽ、`;!   ゙ー‐''´   ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./
    ヽ ヾ',     (    `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,'
      ヽ_',     ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-'
        ',    _, -─- 、_,;;;;;;;;;l
        /、   `ヽ二二;;;;;;;;;;;;;/
         /;;;ヽ、    '''''';,;;;;;;;;;;;;;;;',
     _ /;;;;;;;;;;ヽヽ、  ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
 _,..、-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.:ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ー--‐''"´ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ=r=======彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


540 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:08 ID:???
斎藤が土方にタメ口なのはどう思う?

541 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:09 ID:???
暗くて寒いと不平をいう前に、進んで焚き火で温もりましょう
誰にも言うなよと脅す前に、進んでエロで誤魔化しましょう
師匠に了承を受ける前に、進んで餞別を弾みましょう
落ち着いて考える前に、迷ったと人を頼りましょう
ジジイ呼ばわりされる前に、自らジジイだぜと名乗りましょう

542 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:09 ID:???
ここが史実語りのみなさんには
余程居心地がいいんだね。

543 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:10 ID:???
>>531
まあ、土方戦死の日に限っては、自殺行為と言われても仕方ない。

山本土方がすき

544 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:10 ID:???
>>540
バレスレ見たけどあれはため口というよりは
斉藤の話し方の癖なんじゃないかと

545 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:11 ID:???
>>540
許せねえ!10近くも年下のくせに!
俺ならボコ…ろうとするが斬られるかw

546 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:11 ID:???
>>531
兵士たちの気持ち的にはいけなは、ってことです。
もちろん指揮官はそんなこと考えてるわけない。

言葉たらずでスマソ。

547 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:11 ID:???
>>545
うんち漏らされる

548 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:12 ID:???
>540
土方も大人になったんだと思う。使える香具師ならせいぜい使ってやれ。

549 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:12 ID:???
>>540
そういや原田もタメ語だね。
やつは誰にでもかw

550 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:14 ID:???
大河での斉藤はどうも土方との年齢差を感じないから
タメ口でも違和感はなさそうだな。
敬語だったりする方が違和感ありそうだ。
でも史実では年齢差は結構あるのか。大河での設定も年齢差ある設定なんだろうな?

551 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:14 ID:???
>>546
土方の話してるのに、いきなり一兵卒の気分スかw

552 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:15 ID:???
>549
斎藤も何言われても苦笑で済ませられる可哀想なコ扱い?

553 :576:04/05/02 01:16 ID:???
> 兵士たちの気持ち的にはいけなは、ってことです。
なんでこんな書き込みに・・・

正---兵士たちの気持ち的には、ってことです。

土方、好きだよ〜〜〜

554 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:16 ID:???
20話後半の話らしいが
まだ鬼副長として遠巻きにされてるわけじゃないんだね>タメ語。
いつごろから他隊士と壁できるんだろうな〜?

555 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:16 ID:???
大河の土方だと、能力のない奴がタメ語きいたらキレそう。


556 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:17 ID:???
>>552
?ごめん、意味がわからない

557 :531:04/05/02 01:17 ID:???
>>543

自分は>>495でもあるんだが、
だから土方は「自分死ぬなー」と思いつつ出撃したんじゃないかなーと
考えている。

で、山本は、土方の最後を「生き抜くつもりだった」ではなく
「死ぬつもりだった」と想定して演じるのではないかな、と。
そのほうがこの大河での近藤と土方の関係に合ってそうだし。

558 :552:04/05/02 01:19 ID:???
>556
馬鹿に馬鹿といわれても別に腹が立たない。
自分が同格以上と思ってる人にいわれると
めっさ悔しい。てな感じです。

559 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:19 ID:???
>>554
河合耆三郎の酷に過ぎる切腹あたりじゃないか?
そのあと間もなく、山南も脱走プレイだし。

560 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:20 ID:???
鬼の副長として溝ができてる隊士と関係があまり今までと変わって無い隊士とが
いるような気もするな>>554


561 :皆さん長く起きてますね:04/05/02 01:21 ID:???
http://a.pic.to/1mwgk
スレ違い?

562 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:21 ID:???
>>550
史実では9歳差だったと思う。
中の人は多分同い年くらいなのかな。<25〜28歳位か

563 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:21 ID:???
>>559
脱走、あるのかな・・・
どういう展開になるんだろうね。

564 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:21 ID:???
>>560
1話の様子だと斉藤は変わってなさげ

565 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:22 ID:???
>>556
勝手に>>552の補足をさせてもらうなら
斎藤も原田同様何やっても苦笑ですませられるキャラになるのか?ってことだろう。

566 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:23 ID:???
>>557
禿同。
死ぬと自覚していたと思うよ、土方は。

山本がどう演じるかはわからないけど、三谷の今までの土方の描き方を
見てると、>>557に同意するよ。
山本自身、何かのインタビューで「近藤が死んだ時点で土方の人生も
半分は終わる。」みたいな発言をしていたし。

567 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:24 ID:???
>561
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

568 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:24 ID:???
>>564
そういえば1話でも斎藤はまともに人の話も聞かない
人を食ったタイプだったな。
土方も手を焼いてるような。

569 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:25 ID:???
>>561
乙!
しかし、三枚目の写真・・・・。ピノキヲ?

570 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:25 ID:???
>>561
いやいや、サンクス。
真ん中のちょっと軍服っぽくて良いな。

571 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:26 ID:???
私は女だからこういう山本の写真見れて嬉しいけど、
男のファンも嬉しいの?

572 :552:04/05/02 01:26 ID:???
ま、馬鹿ってのは自分と次元が違う人に向かって使う“酸っぱい葡萄”表現ですけどね。

573 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:26 ID:???
自分も、もともと史実の土方ファンで、その流れで大河見て
中の人にも興味でた、っていうか半ばファンになった。
史実土方も山本土方も好きだ。
あれだけ色々関連場所にいって、鏡の前でまで役作りしてくれて
嬉しかったし。適当に演じられてたら、こんなに興味でなかった。

ただ、あんまり詳しく、史実の土方の心情云々語るなら、やっぱり

「▲▲新撰組副長 土方歳三▲▲其の4」 のスレのほうがいいと思うな。


574 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:26 ID:???
>>561を見て思ったのだけど、ヤマコーってナチュラルに猫背?

575 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:26 ID:???
>>561
起きてて良かった
2枚目、洋装っぽい!

576 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:27 ID:???
>>573
この流れを嫁

577 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:28 ID:???
両脇は、ホストのプロフィール写真みたいだな

578 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:28 ID:???
>>573
時勢は変わりました

579 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:28 ID:???
>>557
戦争に参加したことないから想像でしかないのだが
戦いに出る、ってことは一抹でも死は覚悟するものだよね?
死ぬつもりというか、先のことは考えないで全てを注いだというような気がする。
上手く言えんけど。

580 :561:04/05/02 01:30 ID:zUqBhm7P
2枚目の格好が駅員の制帽かぶる前の山本さんです。
あ、そういえば地元の方々が土方洋装してましたが
私はその格好は山本さんが似合ってると思いました。

581 :名乗る程の者ではござらん:04/05/02 01:30 ID:???
そういえば初回は刀舐めるは、生け捕り命令無視して斬り殺しちまうは、
DQNなタイプだったな>斎藤。
近藤に恩を感じて、って流れですっかり純な野郎に描かれてたので忘れてた。
あれならタメ口もしょうがないな。

せっかく軍服連想させる服を着るんなら黒髪で頼みたいところだ>山本駅長w

208KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05