■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part13【新選組!】
1 :
斗南藩殿のレポを待ちながら
:04/04/30 16:57 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は
>>2-10
辺り。
前スレ
【大河】山本耕史の土方歳三 Part12【新選組!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1083128777/
366 :
殿内
:04/05/01 20:52 ID:???
レポしていいのかわるいのか・・・
さっぱりわからない
367 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 20:54 ID:???
おまいら今月は誕生日と命日でつよ!
一瞬でいいから思いを馳せてじんわりしる!
368 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 20:54 ID:???
>>366
( `_>´)あんたいっつも迷ってるな!
369 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 20:56 ID:???
>>367
でもほんとは来げ(ry
370 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 20:57 ID:???
>>357
同意。
全国ネットで見れないから、少なくても
自分はレポすごく感謝している。
371 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 20:58 ID:???
>>369
大陰暦だからねぇ。太陽暦は1ヶ月はやい。
372 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 20:58 ID:???
(・ ∀ ・)え〜もうおさまっちゃうんですかぁ?つまんないなあ。
373 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 20:59 ID:???
>>372
変な月代の沖田くん。もう寝る時間よ。
374 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:00 ID:???
落ち着いてミンナで梟の城でも見ようぜ!!
375 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:01 ID:???
>>373
( ♯´,_ゝ`) 人の価値とは頭髪で決まる物ではないですよ?
376 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:01 ID:???
>>367
そうですな・・・
そして今年1年も3分の1が過ぎてしまった。
毎週土方が見れるこの状態が当たり前のようになっているので、
最終回の後は寂しいだろう・・・
377 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:01 ID:???
>>372
じゃあ何か釣ってくれ総司。
378 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:02 ID:???
>>375
( `_>´) なんでお前がキレてんだよ。
379 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:02 ID:???
(- ∀ -).。o(秀次郎のオパーイ・・ (。人。)
380 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:04 ID:???
保護者としてこれ
>>379
は憂えるべきですか、喜ぶべきですかとしぞう
381 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:04 ID:???
(・ ∀ ・).。o((´,_ゝ`)のオパーイ・・ (。人。)
382 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:04 ID:???
( ´,_ゝ`) いいですか沖田君。物の本によるとおっぱいとは・・・・
383 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:05 ID:???
(- ∀ ・).。o(八木久のオパーイ・・ (。人。)
384 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:06 ID:???
オパーイ祭りですか?
385 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:06 ID:???
( `_>´)揉めば揉むほど味が出る!だろ?山南さん。
386 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:08 ID:???
( ´,_ゝ`) いえ、私の持っている本にはそんな事は書いていませんよ、土方君?
387 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:09 ID:???
``ー-> 、 ,.イゞ'´
__ | ``''" L_
/ ``<´゙ __`ー─-- 、
/ ` ‐ノ)--<´ ヽ
| /'´ -‐'゙), ゙!
| j / r'´/) i |
| / / / ヽ l
.! / | / ヽ /
| l .;o:. / /l .;r;. V
| ゙、 `゙" / / ゙、 ゙" |
.! ヽ、__/ / \ /|
| / ./ ` ー-┬‐'′|
388 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:09 ID:???
>>385
GJ
389 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:10 ID:???
書物の知識は死んだ知識
390 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:12 ID:???
>>387
( `_>´)多少何か身につけていた方が卑猥だぞ。
391 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:13 ID:???
エロ方が言うと重みがあるなぁw
392 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:14 ID:???
(´しヽ`)総司さんの教育によくない流れです・・・
393 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:17 ID:???
内部粛清祭りかと思ったら、おっぱい祭りになってるあたり、さすが土方スレですね!!
感動した!!
エロ方が好きだ。
394 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:17 ID:???
さすが沖田君
流れを一気に変えますね
感服しました
395 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:18 ID:???
ヾ'-、 ,、‐;'
`i;;!.`゙''''''"´.i;;i
,i .i、
,、-'" ゙'-、
,.、- '" ,,_ _____,, `゙' ‐-- 、.
,、 '"´ ```゙゙' '"´ `'、
. ,.' ',
. ,' .、 _,,......,______ /: ',
. ; .::::', ,r‐''",r‐'"‐‐-、,,,_゙' 、. ,':::. i
. ', ::::::;. ,' /-゙''_- ヽ‐、 ';:::: l
', ::::,' '、.,'"::`',‐、 ',-、'、. ';: !
',. ,' ,' `"'i- 、,._...... '、 `'、. ;. !
. i. ! ! .:::::::::l:l !:::`', ',.. .'';. ..! .l
l ゙、 '、::.::::::::::::::::l l:: ::::i. ';:::: i::;.' .l
. l ` 、_!、::::::::::::: :l ';:. .. i '.;:i'i" .!
l `,.i:゙、::::::: :,' ';:.:: :l '.,i::: l
. l ',.',:: ::. ,' :. ';:::. ', ヾ:. i
l. ',';:、. ,'. :: ';:: ';:. ヽ. ,'
. l `゙'‐、 ': ::::. ';:. ';:::. ',. ,'
! `'‐、 :::::. ';: ';::::.. ' /
396 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:19 ID:???
(・ ∀ ・).。o(土方さんのオパーイ・・ (。人。)
397 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:21 ID:???
_, ._
( ゚ ё゚)いい流れだ・・・
398 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:22 ID:???
どうして総司の妄想するオパーイは
どいつのオッパイも同じカタチなのか?
399 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:23 ID:???
実際に見たことがないから
400 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:24 ID:???
こないだのスタパで新選組!展の話をやっていたんだが
近藤投降の際の土方と近藤の解説が
武士らしく切腹することを望んだ近藤
生き延びることこそ第一だとした土方
だったんだけど、やっぱ大河でもその路線でいくのかな。
土方の勝への面会や勝が近藤のために尽力した書簡とかもあって面白かった。
401 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:27 ID:???
(・ ∀ ・).。o(スタパのオパーイ・・ (。人。)
402 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:28 ID:???
>>400
やりようによっては土方、オイシイどころではない
とんでもない泥をかぶることになりそうだが、三谷がそうはしないだろう。
でもとりあえず土方は切腹を止めただろうなーとは俺の中でデフォ。
403 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:29 ID:???
>>400
どうだろな。とりあえずボロ泣きしちゃうような最期にしてくれるだろうと期待<近藤
404 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:29 ID:???
近藤投降の理由として
肩の負傷で剣客として再起不能になっちゃった、
ってことも大きかったと思う。
405 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:30 ID:???
>>395
(* `_>´)隠された肌に触れてみたいのだ。
406 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:35 ID:???
流れムシして申し訳ないのだが、
京都文化会館で今月27日に『燃えよ剣』が上映されるのですが、これは必見でしょうか?
500円で見れるとのことなんですが・・・。
ソースはttp://www.nhk.or.jp/osaka/sinsengumi/event.html
407 :
406
:04/05/01 21:36 ID:???
京都文化博物館だったスマソ。
408 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:37 ID:???
( ´,_ゝ`)身につけろといったり触りたいと言ったり…ふぅ〜
409 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:39 ID:???
山南のふりした殿内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
410 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:40 ID:???
>406
他にもいっぱい新選組が上映されるんだね。
しかも6月には平助と甲子太郎のトークイベントが!!行こうかな〜
土方が好きだ。
411 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 21:43 ID:???
>>406
どっしも見た事ないから分からないんだけど、血風禄の方が評価が高いみたい。
「燃えよ剣」はだいぶ早足気味だとか?
でも、レンタルでもなかなか置いてないみたいだから、見てみるのも良いんじゃないかな?
412 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 22:19 ID:???
>>400
その番組、見ていたけど、自分もあの解説は気になった。
「生き延びることこそ第一だとした土方」というのはちょっと言葉足らず
な気がしたね。「生き延びること」の前に「近藤が」と入れて欲しかった。
あれでは、土方が自分だけ生き残れればいい…というような誤解を
与えかねないと思った。
確かに、結果としては土方だけが生き残ったのだけど、土方は決して
自分だけが生き残る事を望んだとは思えないので。
413 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 22:30 ID:???
>>412
その後で勝に面会に行った話とかがあったから
自分は誤解はしなかったよ
414 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 22:41 ID:???
_,,.---――-、,、
. ,/ __ __.:::::::::::::::::`''-、
. ,i´::::::l ヽl l::::::::::::::::::::::::::`、
土方はん・・・ ,/:::::::::|,ノヽ_,l:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
あんたは勝ち組や! ,rニニニ二三二"''''―-、,,,_:::::::::::::::::::::::ヽ
|゛;;;;;;;;7''''''''ニーニニ,!--_;゙゙"ー-,、:::::::::::|
\ /,i´⌒'、|__.//'~゙''ー.二二ニ┴、 :::,!
゙''|l' ¬_,l';::`(. ''''''''",ノニ-│;;;;;;`-,l'
゙lニ;;ェ゙ ..)ニ-、,,ニソ" `゙゙'rノ´"r;|
\ / ヽ,__,,/ ̄ .::::'':l') i´,!
\ ,.―――-、 l' ,,.―ー-、,、 .::::::;''ン゜;,l'
. ,l' ,,,、゙'r\ | ,.ー‐ ^ ..::::::.;「`゙i,i´
/ ,/ ゙゙゙''゚"''ヽ, ヽ ::::::::,i´:::::::|
\イ .,/ / ̄冖ー< `-, ..::::::;-´:::::::::|
( ,ノ'" ,ノ''ー-〔 ,,Z- _ ._,,,,,,,.-:::::::::::::::::_,,.ノ''-,,,
゙l、 ,/゛ ........`ッ---ー'ヽ,,"'ーッ-.二,,,,,,,.、、--ー'''''_.-‐'":
゙l、 " ...:::./-r,! ゙゙'''ヽ-;←---―¬'"゙゛:::::::::::::::
. ゙、 ..::::::-l' \ / .:::::::::::::::::
. ヽ ::.:::::::::゙l、 \ / .:::::::::
. ゙! ::::::::::lヽ. \l'
415 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 22:41 ID:???
>>412
アナウンサーも近藤についての質問しかしないし
近藤メインの特集だったから
近藤の生死のことだろうなと普通に理解したよ。
武士の誇りを貫こうとした近藤の残ってた写真が和装で
なんとしても生きぬこうとした土方の写真が洋装というのが
二人の対称的な考えを象徴してるという学芸員さんの意見も面白かった。
416 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 22:44 ID:???
>>412
> >413
そうだね。
土方はあの時、(「生きてさえいれば)まだまだ挽回出来る、まだ負けた訳ではないぞ」と思っていたのだと、自分は解釈している。
417 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 23:26 ID:???
斗南藩殿&他の殿がこのスレに御来光されることを伏して祈りつつsage
418 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 23:49 ID:???
潜在的にオパーイを秘めつつ真面目に土方を議論するスレはここですか?
419 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 23:50 ID:???
>>415
同意。外見も思考も対照的な二人がおもしろいなと思った。
対照的なコンビていうのは自然といえば自然かもしれないけど
不思議といえば不思議だなぁと。
420 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 23:55 ID:???
>>419
NHKアナの受け売りだけど、やっぱり写真に残った姿が和装と洋装っていうは、
象徴的だ
421 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 23:58 ID:???
でも、結果的に生き抜けなかったという点が土方の哀しいところ。
いくら洋装を纏って、近代戦法で戦う事が出来たとしても、
結局、明治の世を生きてゆく事は出来なかったんだよね。
近藤がもし生きていたら、違っていたのかもしれないね。
422 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/01 23:59 ID:???
近藤→ピッチャー
土方→キャッチャー
423 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:01 ID:???
>>422
壬生ウルフズ
或いは
新選リッパーズ
424 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:01 ID:???
>>421
いや、新選組だった以上同じでしょ。
もし生き抜く事が出来るとすれば、旧幕軍が勝った場合のみ。
425 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:03 ID:???
>>424
>いや、新選組だった以上同じでしょ。
どういう意味???
426 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:04 ID:???
>>425
近藤が生きていても、近藤も土方も新選組の局長副長だったんだから、
後の世を生き抜くことは無理だっただろうって事。
427 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:05 ID:???
近藤が流山で生き残っても、結局は戦死なり野垂れ死になりして、勝つことはなかった。
――といいたいのである。以下余談。
428 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:06 ID:???
>>421
土方は会津や蝦夷で長生きしない予定みたいな発言をしているので
生き抜くつもりははかったのでは。
429 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:08 ID:???
散るからこそ花は美しい…
と考える日本人は滅びの美学が大好きなので
生き残った新選組なんてそれこそ歴史の狭間に埋もれたことだろう
430 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:10 ID:???
新撰組嫌われまくり。
何はなくとも近藤土方の首だけは獲るぞおまいら(#゚Д゚)ゴルァ!!
状態だったもよう。
トカゲの尻尾とも言う。
431 :
428
:04/05/02 00:10 ID:???
なに書いてんだよ自分・・・
>生き抜くつもりはなかったのでは。
でつ。
432 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:10 ID:???
会津以降なんて戦況からして行く末読めてただろうしな。
433 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:12 ID:???
「燃え剣」だと蝦夷地で徳川第二王朝構想みたいな話しだったけど、
やっぱりあり得ない話しだったのかね。
434 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:13 ID:???
「土方は会津や蝦夷で長生きしない予定みたいな発言をしているので
生き抜くつもりははかったのでは」
一見すると意味不明だが、後半の文章を漢字変換すると「生き抜くつもりは母勝ったのでは」となる。
つまり、本当の勝者は新選組の母・井上源三郎そのひとなんだよ!!(AA略
435 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:13 ID:???
ほんとのところを土方に聞いてみたい。おまいらの中にイタコいね?
436 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:15 ID:???
>>426-427
自分が「近藤がもし生きていたら、違っていたのかも」と言ったのは、
彼が斬首されずに獄にしばらく繋がれるというケースを想定したんだよ。
実際、処刑に反対する人達もいたわけだし、その動乱の状態だと、
もし、仮に1年でも獄に繋がれていたとしたら、状況は変わったかも
しれないと思うんだよね。
相馬だって終身遠島のはずが、2年くらいで赦しが出ちゃってるし、
明治政府が本格的に始動してからはゴタゴタで罪人どころじゃなかった
ようだし。
437 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:15 ID:???
┏俺様用セーブポイント━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ここまで読んだ ┃
┃┌─────┐ LV 10 ┃
┃│ ∧_∧ | HP 100/150 ┃
┃│ ( ´∀`) | MP 25/50 ┌────┐ ┃
┃└─────┘ │SAVE. ← | ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥LOAD ┝━┛
└────┘
438 :
426
:04/05/02 00:15 ID:???
別にアンチじゃないからね。近藤も土方も好きだし。
別に後の世を生き抜く事だけが価値があるとは思ってない。
新選組としても実績が大きかったからこそ、そこまで憎まれたんだと思うしね。
斬首になっても泰然としてた近藤も素晴らしいし、
土方は「死に所・死に方を間違えなかった」感があって良い。
439 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:17 ID:???
>>435
そういや、ココか本スレでイタコさんに行って、土方に聞いてみる〜
なんて言ってた人いたけど、ホントに行ったのか?
まぁネタだろうけどw
440 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:19 ID:???
心底もう駄目だと悟った(?)のは仙台が恭順したあたりだと思う。
だけどやれるだけのことはやってやるぜと。
441 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:21 ID:???
永倉や斎藤みたいな新選組幹部集も、ちゃっかり生き残ってるしな。
臭い飯を食ってたら世の中変わってました、てなこともなくはない。
近藤も、「東京」になった江戸を見て呆然とした、鳥居耀蔵みたいな生涯を送ったかもしれん。
そしたら、新選組の史料も今の比じゃなく充実したのになァ。
442 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:21 ID:???
土方が生き延びていたら〜
とかいう話しが出るのって、やっぱり土方に人気あるからだよね
とキモレスしてみる。
443 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:22 ID:???
大丸京都店の新選組!展に行ってきました。
土方の小道具である、
刀(当然赤い紐付き)・鎖帷子・石田散薬の袋・つづら・隊服
等がありました。(襲名披露の武田信玄みたいだーの鎧等)
当然撮影禁止ですが、入場無料なので、
近場の方にはお勧めです。
あと、初期のメイキングも放映されていますので、
見逃した方は是非。
444 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:22 ID:???
もうそろそろ板かえた方がよくね?
445 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:23 ID:???
いや、開陽が座礁した時じゃないのか?>心底駄目
でも、自分も「生き抜けなかった」じゃなくて
「生き抜く気はなかった」に1土方。
446 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:23 ID:???
>>444
いずこに?
447 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:24 ID:???
(・ ∀ ・)なぁぜだぁ〜!
448 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:24 ID:???
>>436
あの時代を思うと、近藤がどうなったか分からない内に
土方は転戦→戦死って事になってても不思議じゃない気がする。
449 :
斎藤
:04/05/02 00:26 ID:???
┌────────────────────────────────────┐
│ i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,' │
│ ',;;;;;;/ _,,,,,,,,_. __,,.:.:.:.',;;;i │. _
│ , -、 ',;;,' ,. -‐-、`. .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._ │//
│ i l` ,ヽ;l ィエエ> ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i ⊂<<
│ ヽヽ、`;! ゙ー‐''´ ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./ │\\
│ ヽ ヾ', ( `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,' │.  ̄
│ ヽ_', ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-' │
└────────────────────────────────────┘
450 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:26 ID:???
>>441
そうそう。
斉藤なんてよく生き残れたなぁ〜と思うよ。
函館の幕軍幹部にしても、切腹しようとした榎本もその後大臣だし。
新選組の局長・副長だから絶対に生き残る事は不可能だったとは思えない。
どちかと言うと、運が悪かったのだと思う。
あるいは、運を使い果たしたか。
451 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:27 ID:???
>>449-450
わら
452 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:27 ID:???
日本史板は閑散としているよ。
453 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:28 ID:???
>>445
なるほど・・・
あれで津軽海峡の制海権が失われて、薩長軍の蝦夷への進軍が可能になった
わけだからね。
良順先生への別れの言葉があるから、仙台時代と思ってたよ。
454 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:28 ID:???
>>444
日本史板?
自分はどっちでもいいや。判断は皆にまかせる。
455 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:28 ID:???
ブリュネと渡仏して、陸軍のスペシャリストとして帰国する土方。
むしろフランスで皇帝陛下の軍人になってもいいけど。
一番最初に覚える仏語「ジュテ〜ム」
456 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:29 ID:???
>>443
報告乙!
>あと、初期のメイキングも放映されていますので、
どんなの?テレビで放送済のやつですか?(野試合の場面とか…
それとも未放送分?
457 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:29 ID:???
楽しくいこうぜ〜
458 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:29 ID:???
>>450
生き残ることが不可能だったか不可能でなかったかは今となってはわからんけど
「運が悪かった」「運を使い果たした」ということとは別に
「生き残る気がなかった」ということもあり得る。
459 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:30 ID:???
>>455
「おいど」はフランス語でなんて言うの?
460 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:30 ID:???
( `_>´)ジュテ〜ム?
461 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:30 ID:???
( `_>´)コマンタレブー
462 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:31 ID:???
>>458
「ここで降伏して万が一赦されれば、地下の近藤に会わせる顔がない」
だからね〜。
463 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:32 ID:???
放送されていないメイキングなら、
地方からでも見に行きたいくらい。
464 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:32 ID:???
(・ ∀ ・) 異人の言葉を話せるなんて土方さんたらさすがですね〜
465 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:34 ID:???
>>458
自分は流山の時点では生き残る気が土方にはあったと思ってる。
それが、死ぬ気で行けるところまで行こう!に変わったのは
近藤斬首を知ってからだと思う。
で、蝦夷では死ぬ気以前にある種の厭世観みたいなものがつきまとう。
466 :
名乗る程の者ではござらん
:04/05/02 00:35 ID:???
見逃した方はってあるから放送されたものじゃ?
208KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05