■
山本耕史まとめサイト
■
1043板
■
大河板@避難所
■
■
大河ドラマ@2ch掲示板
■
男性俳優@2ch掲示板
■
演劇役者@2ch掲示板
■
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part11【新選組!】
869 :
夕方の!
:04/04/27 22:43 ID:bHJA3RvZ
【司会:今日お昼に新撰組ゆかりの所にでかけられていたということなんですけど】
そうですね、あの天気もあまりよくなくて
そんなにゆっくりこう見てられるって
感じではなかったですけれど
万福寺に行って、それで、大阪の屯所ですかね、新撰組の…
ちょっと建物の中を見せてもらったり
まあ、そのぐらいでしたけどもねぇ、どっちも、はい。
【司会:今回の大河ドラマはずいぶんいろんな面々が揃ってますが
山本さんの役は近藤勇の相方というか陰で支える土方歳三…】
まあ、幼なじみですね、はい。
【司会:前回は壬生浪士組を結成するとこまで放送したんですけど】
はい、そうです
【司会:今後は芹沢鴨との対立が見所になってくると思いますけれども
青春群像劇ということで、みなさん今回お若いんですね。】
まあ、僕が実際27なんで、香取くんと同い年なんですけど、僕が。
藤原くんはちょっと下なんですけど、
まあ、太郎くんとかオダギリくんもだいたい同じぐらいですし、
わりと平均的に今まで僕達がこうちょっとイメージの中にある、
隊士の方とか演じてきた演者さんよりはかなり若く感じるんですけども、
でも実際新撰組が、壬生浪士組がまず最初に京都にきてなったのが、
僕らとだいたい同じくらい…今の27,8とかそのくらいなので、
そういう意味では一番史実に忠実に近いわけで
決して若いということはないはずなんですけどね。
870 :
夕方の!
:04/04/27 22:44 ID:bHJA3RvZ
【司会:土方はサブキャップとして盛り立てていこうって
ところなんですけど、役作りは?
ここ(みけんを指して)にしわを寄せてって感じなんですけど(笑)】
ああああ(笑)
あの、そうですね、まぁあのなんだろ、
これ不思議なもんで、普通のこう状態っていうんですか
今のまぁこういう状態で出てくるとね、
なかなかああいうせりふもいえなかったり
喋れなかったりするんですよね、
ただあのやっぱりこうまぁ、
ま…ちょん…今は僕はまげではないですけども、あの、かつらを被って…
羽二重ってのをその前にするんですけど、かなり顔がつるんですね、
こう、目が…それでまぁ眉毛もかなりね、描くと…
鏡でみるとちょっと違う人みたいな、、
自分ではちょっと、なんかこう違う人としていますよね。
【司会:演じる上で注意している点は?】
そうですねぇ、まああのやっぱり若いが故にみんな…
その〜なんていうのかな…ただの若造の集まりと思われるとねぇ、
やっぱりそこはちゃんとこう芯を持って締めるとこは締めてっていう
一人一人それはみんな思ってると思うんですけどやっぱりそれはなんかこう、
若さで、若いからこそできる、なんかこう奇抜さと、なんかこう勢いと
それでやっぱりこうすっと涼しいところと、なんかこうそういうのをやっぱり
区別してやっていきたいなと思いますね。
871 :
夕方の!
:04/04/27 22:45 ID:bHJA3RvZ
=======
(新撰組ゆかりの場所の紹介)
(観光地で新撰組に扮した人たちが「俺達、新撰組!」と叫んでいるのを見てニヤリ)
=======
【司会:現代の新撰組は観光に一役買っています。
土曜日日曜日祝日になると、、、
記念撮影などにも応じてくれるということです。】
へぇ〜、いつも歩いてらっしゃる?
あ、土曜日曜祝日。
【司会:壬生周辺を徘徊しているわけです。】
あ、もう僕はまぁ一通りあの辺のゆかりの地は行きましたね。
【司会:ロケがあったということなんですけども、、】
あのね、ロケ自体は僕はあの〜行ってなかったんですけども、
ただあの製作発表のときにあの〜、京都にいってあの
そこであの〜、やっぱりすごい人がいっぱい集まって
あっ新撰組というのは京都の方たちはこんなに、こう
胸躍るものがあるんだなぁと実感しましたけどね。
872 :
夕方の!
:04/04/27 22:46 ID:bHJA3RvZ
【司会:山本さんご自身で山本耕史さんと土方歳三の似ていると思うところは?】
そうですねぇ、似ているところって、
まぁ、会ったこともない訳ですから
もちろん文献に残ってることでしか判断出来ないから
なかなかこういうところが似てるってのはねぇ、言えないですけど、
ただまぁ、あの写真を僕もみたことが何回もあるんですけども、
なんていうのかな、ちょっとこう、
どっちかっていうとすごくこわい顔っていうよりは
ソフトな感じな顔で、僕も割とそういう風によく言われるんですね。
それでいてなんだろ…自分のすべきことは見失わずっていうのは、
僕もそうでありたいなっていうのはねぇ、
いつも心掛けることなんで、そういうところはちょっとまぁ
三谷さんが、脚本の三谷幸喜さんが見抜いていたとしたらすごいなと思いますけどね。
【司会:土方以外の隊士の中であこがれの人は?】
隊士の中でですか。あの〜、まあそれぞれほんとみんな
似てるというかかっこいいんですけど
原田左之助とかかっこいいですね…太郎くんがやってる…
ま、あと斎藤一、オダギリくんのやってる、ねぇ…
【司会:このあとの展開について一言?】
もう、これからもう急展開ですね
もうどんどんどんどん
今の雰囲気から変わっていきますから
ここで見といてその波に一緒にこう…巻き込まれて欲しいっていう感じですかね。
もう、どんどんどんどん変わっていきますね、これから。
226KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05