■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大河】山本耕史の土方歳三 Part11【新選組!】

1 :名乗る程の者ではござらん:04/04/23 20:24 ID:ZdpbYVOt
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-10辺り。

前スレ【大河】山本耕史の土方歳三 Part10【新選組!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1082182103/l50

761 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 13:41 ID:???
>760
その前に司会者がキムチ料理食ってたから、キムチくさかったんだと思う。
アナウンサーと並んだら、背、高かったな。
雨じゃなかったら、自分も自転車で大阪放送局、逝ったのに。

762 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 13:49 ID:???
>>761
アナがくさくて避けてたのかよw

レポするとか言ってたこのスレ住人は昼は仕事か
それともNHKまで公開収録見学に出かけてるのかな?
転載で出てないトークあったら遅くなってもいいんでレポおながいします。

763 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 13:54 ID:???
鴨と新見がいなくなった後は、
土方と桂と坂本を楽しみに見続けることでしょう。
ややカンの強い副長らしく働く感じがいいです。

764 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 13:59 ID:???
>>761
俺が地元だったら台風でも竜巻でも行ったが。
内定もらって毎日ヒマだし。そうだ、京都へ行こう。

765 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:11 ID:???
>>763
芹沢派ファンですか?
自分も鴨新見楽しみに見てますよ。

766 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:19 ID:???
自分も新見好きだな。
土方とのナンバー2対決早く見たい。

767 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:20 ID:???
土方の当面のライバルは声が高い

768 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:29 ID:???
「いけすかねぇやつ」とハッキリ言ってたなw>新見のこと
ま、あの場面では皆腹の中ではそう思ってただろうけど

769 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:32 ID:???
「征夷大将軍を征夷大将軍と呼んで何が悪い」で(・ ∀ ・)が怒ったのが意外。
土方が好きだ。

770 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:36 ID:???
「今言ったの誰だ!」と即座に怒った [ ^〜^ ]が
ちょっとカコエエと思った。
土方が好きだ。

771 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:37 ID:???
(・ ∀ ・)むずかしいことはわかりませんよー近藤先生についていくだけですー
ってキャラだと思ってたから確かに意外だったな。
土方が好きだ。

772 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:37 ID:???
(` A ´)高尾山に声をかけるなんて無礼じゃないですか!

773 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:47 ID:???
>>770
あれは何だか学校の先生みたいに見えた。
土方が好きだ。

774 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 14:50 ID:???
>>772
ワロタ。ちと怒ってるw

775 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 15:47 ID:???
会津の家訓が多摩百姓の精神に通じる、とか言ったってことは土方も
当時一般の御上意識以上の徳川贔屓ではあったってことだよな。
当然と言えば当然だが、どうも俺の中で大河以前の土方像はそこまで忠とか儀とか
いうものに真っ直ぐな奴ではなくて、だいたいおまいの言う「士道」って何だよ…
という疑問がいつまでも疑問。今度の大河ではどう描かれるのか、そこが楽しみ。

776 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 15:57 ID:???
天領育ちなんだから普通に徳川贔屓だったんだろ。
主義主張っていうよりナチュラルに染み付いたもんだったんじゃない?

777 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 16:07 ID:???
ただの天領っ子(自分で打っておいて何だがむかつく響きだ)ならそう>>776かも
しれないが、土方は商人くさい経済観念や合理的思想を持っていそうなので
近藤のような純粋な意識とは明かに違っただろうと思う。

778 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 16:44 ID:???
今の段階では一旗あげてやるっていうのが一番の目的っぽいよね。
でもそれも武士に対する憧れがあってこそだろ。
単なる憧れっていうよりも複雑な感情だったと思うけど。

779 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 17:03 ID:???
近藤は 武士への憧れ>被差別の屈辱
土方は 武士への憧れ<被差別の屈辱

のように見える

780 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 17:08 ID:???
近藤は「武士とは斯く在るべきだ」
土方は「名ばかりの武士ばっかだ」

微妙に確実に違うな。

781 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 17:45 ID:???
関西の君!テレビの前へ!!たっ…頼む……!

782 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 17:55 ID:???
>781
関東の俺はテレビの前へ行っても見れん!!たっ…頼む……レポよろ!!


783 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:02 ID:???
関西の人けっこうおったから後にレポってくれると思う。
のんびり待とう。

784 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:04 ID:???
さっき終わりました。うまくレポかけないので箇条書きで勘弁してください。

・今日のお昼は大阪での新選組の縁の地へ行った。万福寺(字あってるかな・・・)と大坂の屯所。
・新選組!のキャストは若い。実は史実に忠実なんですよ。(とアピール)
・素の自分の時は土方がいうようなセリフとかいえないけれども、かつらを被ってメイクしたら
土方になりきる。別の人のような感じがする。
・京都の縁の地もある程度は回った。(壬生寺とか)

・視聴者からの質問「土方歳三と似ていると思うところは?」
→顔がソフトな所、自分のやりたいことを見失わないところ(見失わないように心がけているので〜と言ってました)
そういうところが似てるのかもしれませんね
・視聴者からの質問「土方歳三以外で好きな隊士は?」
原田左之助と斉藤一

何か疑問があれば言ってください、答えられる範囲で答えます。

785 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:08 ID:???
>>784
乙!神!おまいの靴を高速で磨きたい!

原田と斎藤か…ふむ。

786 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:12 ID:???
>>784
ありがとー
史実に忠実をアピール
三谷ンの援護も頑張ってるなぁ

787 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:14 ID:???
>>784
レポありがとぉ!
どんな服装だったかも聞いていい?

788 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:16 ID:???
>>784
レポありがと
好きな隊士の理由言ってた?

789 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:16 ID:???
いつも思うんだが服装なんてどうでもよくないか?

790 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:17 ID:???
>>789
ところがどっこい
腐女子にはどうでもよくないんだよ

791 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:18 ID:???
>>784
レポサンクス!
各所であちこち巡ってるんだな〜
ほんと好きじゃなきゃできないだろうな。
ちょっと嬉しい。乙彼!

792 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:18 ID:???
>>789
控えめに聞いているじゃん

793 :784:04/04/27 18:19 ID:???
追加です。
京都の縁の地〜云々の話のとき、京都の映像(新選組仕様の京阪電車とか八木邸へ来ている観光客の様子とか)
が流れて、その中に新選組のコスプレをしているお兄ちゃん方(京都市が企画してコスプレしている人たちらしい)
が映ってたんですけども、ヤマコーその映像を笑いながら見てました。
「いつもこのかっこうして回ってらっしゃるんですか?」とアナウンサーの人に微笑みながら聞いてました。

服はですねー。黒のジャケットの白のシャツ着てました。
あと黒のパンツ。靴も黒だったかな。シンプルな大人っぽい格好でしたよ。
髪は根元は黒くて、髪先が金がかった茶色でした。

794 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:19 ID:???
>>792
そこは絡まんでもええところじゃき

795 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:20 ID:???
>784
乙!乙!!乙!!!
土方のような台詞って、お琴を口説いた時のような台詞か?

それと俺も、原田と斎藤が好きな理由が知りたい。

796 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:21 ID:???
>>784さんではないですが、簡易補足です。
アナに「(土方は)最近いつも眉間にしわが寄ってますよね」
と振られ「普段の顔をしていると言えなかったりするセリフが結構あるんです」
みたいな事を言ってました。(細かな所はうろ覚えです。スマソ)
そのあと羽二重をつけると引っぱられて
普段より目が吊ってしまうとも言ってました。

797 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:21 ID:???
>>788,792
臭う。出てけ。
腐女子ってのは自分が忌避されるマイノリティだってことが分かってないんだな。

798 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:21 ID:???
>>788
原田はカッコイイですねーとおっしゃってました。
それぞれの隊士を挙げた理由は時間が押してたみたいで、言ってなかったです。

799 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:22 ID:???
>>793
詳細にありがと。
いい雰囲気が伝わってきました。

800 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:24 ID:???
>>797
>788じゃなくて>>787だろ

801 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:25 ID:???
>>796
サンクス。やっぱ羽二重で目が吊るんだ〜。

802 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:25 ID:???
今レポしてくれているのは、夕方のほうですよね?
やっぱり10分ぐらいでした?

803 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:28 ID:???
明日は漸く全国ネットだね。
楽しみだ。

804 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:31 ID:???
>>802
短かったですよ。多分そのくらい
山本、お昼の番組よりいくらか機嫌が良さそうでした。

805 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:32 ID:???
レポしてくれた方々ありがとう
明日は京都か。天気いいと良いね

806 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:33 ID:???
>>802
夕方の方です。10分くらいでした。

807 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:35 ID:???
>>804
お昼も別に機嫌悪くなかったよ

808 :788:04/04/27 18:35 ID:???
>>798
ありがと
Qの原田がカッコイイのかな

809 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:36 ID:???
>>802 >>806
dクス!
お昼の番組は機嫌が悪かったんだw

810 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:37 ID:???
>>808
中の人じゃなくて隊士が・・・じゃないかね?

811 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:39 ID:???
>>807
書き方悪かったですね。ゴメン
機嫌がよかったというより笑顔が多かっただけです。
司会もスムーズで喋りやすかったんじゃないかな

812 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:44 ID:???
昼はアナがキムチ臭かったのだ

813 :788:04/04/27 18:45 ID:???
>>810
そだね、話の流れからいったらカッコイイのは隊士だね
私の中にはあまり隊士の原田のイメージがなかったから…

814 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:48 ID:???
けっこう勉強してるらしいから、贔屓の隊士も出てくるだろう
山南とか伊東とか言えばおもろかったのに
無難だな、原田斎藤

815 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:51 ID:???
山本太郎の演じている原田と
オダギリの演じている斎藤がかっこいいって事じゃない?

816 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:53 ID:???
( `_>´)俺がいちばんイイ男だ

817 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:54 ID:???
山本太郎の原田はかっこいいより面白いじゃないか?

818 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:55 ID:???
だから普通に隊士のことだろ。中の人じゃなくて。

819 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 18:57 ID:???
ある意味かっこいいけどな…山本原田w

820 :874:04/04/27 19:01 ID:???
正確には「新選組の中で好きな隊士は誰ですか、土方以外で」という質問で
しばらく考えて「原田左之助・・・山本太郎君が演じてる・・・原田かっこいいですね」
と言ってたように思います。
なんか太郎Qの名前を出したのは補足っぽい感じの言い方だったかなぁと。
新選組!では太郎Qが演じてるんですけど、みたいな。

821 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 19:10 ID:???
>>820
わざわざスマソ
男の人が原田と斎藤が好きというのはよくわかる気がする

822 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 19:21 ID:???
大河の原田もかっこいいじゃん。
なんつーか、こう突きぬけた明るさがあって。揺るぎない芯もありそうだし。
男は黙って勝負、って斎藤タイプも男受けはいいだろうな。

自分は土方が一番好きだけどな。

823 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 19:27 ID:???
俺も。土方一番。次に好きなのがサノ助だ。
今後、八木家婆ちゃんやはしのとの絡みがあったら、もっと好きになるかも。
でもやっぱり土方が好きなんだけど。

824 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 19:42 ID:???
昼は司会者3人とひとつのソファにかけてしゃべってたけど、
夕方は司会者と別々のいすで向かい合ってしゃべってた。
それだけでも話しやすさがだいぶん違ったみたい。

825 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 19:46 ID:???
自分も原田好きだな
いっつも脳天気だけど1%くらい哀愁が混じってるのがいい
試衛館の面々はみんなそれぞれ好きだが

826 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 19:59 ID:???
俺は土方は殿堂入りとして近藤がかなり好きだ。
だから燃えよ剣はどうも…というクチなんだが、というか近藤が正当にかっこよく
描かれている作品に今まで出会うことがなく、新選組!はかなり期待していた。
山本土方に落ちたのは第1話で蕎麦食ってるシーンだったか。あれ最高。

827 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:21 ID:???
>>826
蕎麦、江戸っ子らしく噛まずに飲んでくれたら、もっと良かったのになあ。
まあ、私も出来ないんだけどさ。

828 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:24 ID:???
土方と近藤二人の場面がけっこう好きで
(「ここはダメ男のふきだまりだな」のやるせない雰囲気とか
女の始末を頼んでる幼なじみならでは〜の感じとか)近藤も好きになってきた。
影響されやすいのかなw

829 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:32 ID:???
>828
分かる気がする。
「勝ちゃんは頼りになる」が説得力ないなど書かれているのを
見たように思うけど、少なくとも土方や捨助は子供の頃から
頼っていたみたいだから、人に頼られるリーダーの資質はあるんだろうな。
今は土方の方が時々偉そうだけど、関係の根本は変わってないと思う。

長文スマソ。土方が好きだ。

830 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:36 ID:???
>>827
江戸っ子ちゃうし。

831 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:39 ID:???
はぢめて副長の中の人のCMを見た。見てしまった。
額を見てエエエエェェェー。
穏やかそうな目元と雰囲気でエエエエエエー。
腹から出ているであろうカツゼツの良い、しかしどこか歌謡曲風の歌声にエエエエエエエェエエエエー。

副長と全然違う。全然違う印象だったよ中の人!!ガ゙ビーン。

832 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:41 ID:???
>>831
正月バージョンの方がお勧めだったのだが

833 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:44 ID:???
多摩っ子

834 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:45 ID:???
たまっこ

835 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:50 ID:???
飲み食いしてるとこや銭勘定してるとこ
土方が何かやってるとこ見るのがおもろい
スタパレポによると今後字書くシーンも
あるらしいので楽しみ

836 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:50 ID:???
>>832
正月ver.もあったのですな。

こっちの地方番組に出てくれないだろうか。
素の時の中の人が見てみたい。
てゆうか出てた気もするよ夕方のHNK(地方版)
記憶違いかもしれないけど。

牧○と噂になったときも、ワイドショーに出てた
一つ屋根の少年の変わりようにエエエエーと思った覚えが。
デ○が

 パァン

837 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:58 ID:???
(・ ∀ ・)


・・・なんかオパーイに見えるんだがw

838 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:58 ID:???
昼間の番組のほうではクイズと最寄りと縁を間違えたことしかレポないけど
他に何かトークはなかったのかな?

839 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 20:59 ID:???
>>835
あ、それ同意。なんかやっててくれ副長。

840 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:07 ID:???
>>826
亀だが、自分も近藤好きだ。
燃えよ剣は「バカだよ」と忠告受けて読んだから、まあ消化できたけど。
土方が付いていったくらいだから、男気のある大将だったと思いたい。
局長がかっこいい作品って少ないのか…。いや、大河にも期待。

841 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:12 ID:???
>>837
( `_>´)それならこうだろ (・ 人 ・)

842 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:13 ID:???
>>841
としぞう、それお祈りしてる沖田だから。

843 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:17 ID:???
( `人´) 神仏は信じねぇが花街のお稲荷さんは好きだぜ。

844 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:20 ID:???
くそ…としぞうは何やってもか○いいな

845 :土方が好きやねん:04/04/27 21:23 ID:???
◎ぐるっと関西おひるまえ
男子アナ:俳優の山本耕史さんです。どうぞ〜
(観客拍手)→画面左から、男子アナ・女子アナ・山耕・亀山房代の順
亀山:どうもお待たせしました。
山本:いえいえ。
男子アナ:今撮影しながら、あちこち廻ってお忙しいんじゃないですか?
山本:今、撮影自体はちょっと休みというか、に入ってるんですが、
   その時間を使って、土方だけでなく隊士の方の最寄の…最寄って
   言うんですかね?(笑)
女子アナ:『ゆかりの』ですね(笑)
山本:(笑)『最寄』じゃない。ゆかりの地を廻ったりですね。
亀山:ゆかりの地は関西多いから。どうです?関西の印象は?
山本:もともと結構舞台とかで来ていたので、すごい僕にとって
   距離がある所って言う印象は無くて、すごく親しみやすい、僕にとっては
   街なんですけども。
男子アナ:関西の食べ物で何か好きな物はありますか?
山本:何でもおいしいですよね。まぁ〜東京に住んでて色々食べに、もちろん
   行くんですけど、全然レベルが違いますよね。東京ではずーっと美味しくない
   所ありますからね。
亀山:食べ物と言いますと、このドラマ。食べるシーン多いですよね?
山本:あぁ〜。僕なんかは役で蕎麦とか…
(ここでVTR。一話の蕎麦屋&団子。近藤兄弟の饅頭対決)
山本:佐之助役の山本太郎君は常に食べてるんです。
亀山:こないだの放送でも何か食べてたからね。
男子アナ:ところてんが何かねぇ〜。関西と関東、蜜と酢醤油?
山本:それで文化の違い?習慣の違いをそれで表すのが…
男子アナ:土方歳三ってイメージがニヒルっていう感じがするんですけど
     どういうイメージで捉えてやってます?
山本:やってる時は三谷さんの本を忠実に。こんな風に映ってたら魅力的だろうなぁ〜
   とか、自分のイメージと本と、あと演出家の方との三角関係で濃くなっていく
   感じですかねぇ。


846 :土方が好きやねん:04/04/27 21:25 ID:???
(ここで初見のVTR。例の『オレは鬼になる』シーンっぽい。)
女子アナ:三谷さんは、どういう方なんですか?
山本:三谷さんはぁ〜何だろう。面白い事言わなきゃ気が済まない、みたいな。
アナ2人&亀山:ああぁぁ〜〜(笑)
女子アナ:そうなんですかぁ〜。じゃあ、ドラマの撮影の合間でも何か言おうって
     感じなんですか?
山本:もうっ常に何か言ってますね。なんかそこら辺にある物で
   『これは何に使うのかなぁ?』って何か全然わかんないようなネジとかを。
   なんかもう、僕もよくわかんないです。
男子アナ:ドラマが多摩から京へ進むにつれて、土方も変わってきた様に
     思うんですが。
亀山:私もそれ、思ってた。
山本:そうですねぇ。やっぱりあの江戸に居る頃っていうのは、ただの青年で
   良いと思うんですよ。何かやりたい事があるんだけど、なかなかみつからない
   みたいな。それが京都に来て目的がみつかって、突き進んでいくっていうのが
   彼のビジョンみたいなものがしっかり定まってくるのが、京都行ってから
   ですからね。
男子アナ:ゆかりの地を廻られたっていう事で、役作りに反映されたりしますか?
山本:そうですね。僕自身もそうですし、後は隊、人ですか?
   この間は原田佐之助の松山に行って来たんですけど、彼はこういう所で
   産まれたんだなぁ〜っていうね、空気を感じるとそれぞれ違うんだな。っていう…
亀山:なんかドラマやりながら歴史のお勉強もできていいなぁ〜ってね。
女子アナ:お勉強されてる(と山本を見ながら)山本さんに、なんとクイズをっ。
     VTR 出ます。素早くお答えを。
山本:素早く…。ハイ。
(VTR。肖像画のモデルを当てる)
山本:(モニター見ながら)こんなの見たことないなぁ〜
   (画面に正解が出るのと同時に)近藤勇。あっ。出ちゃいました。
    早ぇ〜よっ!!(おみつさんにツッコんだ感じ)


847 :土方が好きやねん:04/04/27 21:26 ID:???
(VTR第二問。)
山本:これはねぇ〜。(VTR。下に一緒に描かれてるもう一人を写す)
   これっ坂本龍馬です。
女子アナ:上は?
山本:中岡慎太郎ですか?
女子アナ:おおぉぉ〜〜。素晴らしい〜。
(会場拍手)→(新選組と維新の英傑・書芸院展のお知らせVTR)
山本:(VTR見ながら)もう終わりなんっすね?
女子アナ:ハイ(笑)ありがとうございました。
(隊士の名簿やら年賀状やらが映る→真剣に見てるっぽい→VTR終わる)
亀山:でも私テレビ見てるから、歴史のほんまもん見てもかぶってしまうわ。
   山本さんにす〜っと。香取さんもそうやけど。だから、あんまりぐぅ〜っと
   入り込むのもどうかと思いながらねぇ〜。(山本を見ながら)その時
   ほんまに生きてたんちゃうかなぁ。ってねぇ。
男子アナ:新選組の小説読んだりしたんですけど、土方歳三のイメージって山本さんに
     合ってるなぁ〜ってねぇ。ちょっとニヒルで、(悪い顔しながら)
     ほんとに良い人なのぉ〜?って思ったり。でも新選組の事、色々
     考えてるって感じがねぇ。
亀山:益々ファンを楽しませてほしいです。
山本:(力強く)はいっ!!
男子アナ:なんとこの後、関西ニュース1番にもご出演。
山本:そうなんですか?(わざと言ってる感じ)
(この後の公開録画の案内等)
山本:ありがとうございましたぁ〜。

ってな感じでした。長々とスマン。うざくなければ夕方のも頑張ってみる。
うざかったら止めるから、ご安心を。





848 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:29 ID:???
>>845-847
オツカレ!(・∀・)ありがd
関東者なので本当に嬉しい。ぜひ関西ニュースも
お願いします。

849 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:30 ID:???
神が来た!詳しくサンクス!

850 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:31 ID:???
>845-847
ウザくない!×3
あ り が と う
>全然レベルが違いますよね。東京ではずーっと美味しくない所ありますからね。
…江戸の食いもんバカにしやがって!w

851 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:32 ID:???
ありがと!夕方のもヨロシコです。

852 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:32 ID:???
神キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
うれしいっす。夕方のも是非。

853 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:33 ID:???
>>845-847
GJ! Thanks!
夕方のも期待してるよ!


854 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:44 ID:???
神キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
ついでに
トシゾ━( `_>´)━(  `_>)━(∬  `)━(  ∬  )━(´  ∬)━(<_´  )━(`<_´ )━!!

855 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:47 ID:???
>>854
トシゾーwワロタ

>>845,847
レポありがと!まとめるの上手いなぁ。オモロイっす
ムリせずがんがってくだされ



856 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:47 ID:???
おお!詳細レポが!!ありがとう。

857 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:48 ID:???
>>854
ワロタ。としぞう、か・・・か○いい・・・!

858 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:48 ID:???
>>854
> トシゾ━( `_>´)━(  `_>)━(∬  `)━(  ∬  )━(´  ∬)━(<_´  )━(`<_´ )━!!

イイ!

859 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:53 ID:???
>>845-847 
サンキュー。

龍馬はともかく中岡慎太郎もすぐにわかるなんてほんと幕末勉強したんだな。
土方役を引き受けた時点では土方のこともよく知らなかったらしいのに。

860 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 21:58 ID:???
山本の三谷評がなんかいいな。

861 :名乗る程の者ではござらん:04/04/27 22:03 ID:???
三谷、テレビに映ってないときでもあんなキャラなんだなw
それを面白く紹介できる山本といい関係なんだろうな

226KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05