■ 山本耕史まとめサイト ■ 1043板 ■ 大河板@避難所 ■
■ 大河ドラマ@2ch掲示板 ■ 男性俳優@2ch掲示板 ■ 演劇役者@2ch掲示板 ■


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
山本耕史≪ハマり役!≫土方歳三 part3

1 :名乗る程の者ではござらん:04/02/13 03:46 ID:???
大河ドラマ「新選組!」土方歳三役の山本耕史について語るスレ。
関連情報は>>2-7辺り。

【前スレ】
山本耕史≪正直、スマンカッタ≫土方歳三 part2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076054023/l50

【過去スレ】
山本耕史の≪土方歳三≫について
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1073846001/l50

演劇・役者板:山本耕史さんについて語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063270665/l50

時代劇中の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
▲▲新撰組副隊長土方歳三▲▲其の3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076045277/l50

「新選組!」関連スレについてはまとめサイトを参照。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4224/shinsengumi/index.html

704 :703   :04/02/20 07:12 ID:???
訂正

× 「うざい」んだけが。
○ 「うざい」んだが。


705 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 07:22 ID:???
「クレ順なんて誰も(°ε°)キニシテナイ!!」と書き込みが続くのもかえって痛い。
煽りから見たらまるで強がってるように見えるって。
「気にしてる人は少ない」って何故断言出来るんだろうね。
沖田ファン・藤原ファンでも気になってる人はいるというのに…。
一応煽りじゃなくてマジレス。

706 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 07:24 ID:???
>>700
どこでDQNスレに認定されてたんだろう…

707 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 07:36 ID:???
朝から君たちみんなキモイよ。
脳内デムパユンユンで勝手に想像するからDQNなんだよw

708 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 07:39 ID:???
>>700
主婦じゃないって書き込み、少なくても俺に関しては本当だぞ。
会社からコソーリ書き込みしてるもん。これから出社するところだが。
やっぱり強制IDすべきだな。勝手に判断する方がよっぽどこのスレを荒らしてると
思いたまえ。厨房どもよ。

709 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 07:42 ID:???
土方スレに比べると、
ここ、回転はやいね

ちなみに、なんで主婦主婦いってるのか分からない
昼にいるから、そうだとは限らないような?

710 :571:04/02/20 07:49 ID:???
最初に言い出した俺が悪かった。
だから主婦話はもう仕舞にしよう。
荒らされるだけだ。

711 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 08:11 ID:???
最初、意外と土方役が似合ってるなってのはあったけど、
そんなに絶賛するほどのものではないな。
可もなく不可もなく無難な感じだ。
あ、でも女性ファンが増えるのはわかる気がするよ。

712 :名乗る程の者ではござらん   :04/02/20 08:21 ID:???
豊玉さんの発句予想コーナー

お琴を捨てて京都へ行っちゃうかどうかってところで、
例の「知れば迷い」の句登場。

713 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 08:25 ID:???
>>710=571
18時〜19時台はどんなサイトでも人が減る時間帯。全国的にメシ時だもんよ。
今後は軽々しくそういう書き込みすんなよ。ここに限らずな。

714 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 08:44 ID:???
みんな釣られやすいから、面白がって
変なのが来るんだろ?
煽りたい椰子はどこにでも現れる。
煽りがジサクジエンで反論している可能性も
おおいにあるが、住人が反論しても
火に油を注ぐようなもの。
普通の批判か煽りかぐらい自分で判断して、
煽りはスルーしてくれよ。
一緒になって騒いだら、それも立派なアラシだよ。

715 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 09:18 ID:???
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Bakumatu/hako_dasso.htm

まさか・・・ね?

716 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 09:54 ID:???
>>715
うお?まさか!

717 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 10:05 ID:???
>>715
この頃にはマゲ切ってたんじゃないの?土方

718 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 10:12 ID:???
で、下のほうには
 
 これは土方じゃなくて 板倉勝静 じゃない?

って出てるわけだが。

719 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 10:13 ID:???
>>715
土方にしちゃ、座り方に品がないなー。
しかし、もう一人の候補として板倉勝静が挙げられてるが、顔似てなさすぎだろ。

720 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 10:25 ID:???
左端、田村銀之助に似てない?

721 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 10:50 ID:???
というか、函館で一番有名なのが土方なので
「これ土方だったらいいな〜」という願望を込めて
キャプションつけてるだけっしょ。

722 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 11:43 ID:???
>705
自分は藤原沖田好きだけど、あのクレ順は「?」って感じだった。
ここは山本土方をもってくるべきじゃないのか?って。
そういう意見は少なからずあると思う。
でもクレ順に関係なく、山本は良い演技してるし
藤原もこれから出番増えてくるだろうし、もうそれでオケーかなって思ってるよ(´-`)

蒸し返してスマソ。以下スルーで。



723 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 12:53 ID:???
>>712
ガイド読んでる限りでは、そんな可愛らしい別れ方じゃないんだよね。
やはり発句しなそう…残念。
>>715
でも雰囲気似てるかも。

724 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 13:56 ID:???
とりあえず、
発句するかしないかが最大の関心事
みたいな。

でもこういうネタは三谷、好きそうだから、
どっかでかましてくれそうだけどな。

725 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 14:06 ID:???
>>715
土方は甲陽鎮撫隊結成する時に断髪したというから
(つまり近藤がまだ生きてる時)全然別人だな。
まあでもその人もなかなかの男前だ
>>724
出すと思うぞしかも笑えるエピソードとして

726 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 14:12 ID:???
でも土方の発句は司馬以降笑えるネタとして手垢のついてる感もあるから、
案外ひねってだしてくるかも。
山南か沖田辺りに絡めて泣きに持っていくとか。

727 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 14:13 ID:???
>>724
最大の関心事だよw
あの発句あってこそ土方像に深みが増すと思うし。

728 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 14:14 ID:???
>>726
今は出さないで後々出すって事?
ありえなくもないけど、それじゃかっこよすぎるなあ。

729 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 14:23 ID:???
>726
確かに手垢がついているが、元々の新選組ファンにはお馴染みでも、
大河で初めて新選組を知った人には新鮮なネタだと思う。
シリアスなネタで来るか、愉快なネタでくるか、楽しみにしつつ、
直弼暗殺の回のあれで終わりであっても、まあいいけど。

730 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 16:04 ID:???
山南や沖田にもってこられたら泣く。<発句

731 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 16:40 ID:???
>730
うれし泣きか、悔し泣きか?

732 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 16:50 ID:???
大河で京都に行く前に豊玉発句集の出版に奔走する土方を書いてくれたら
三谷は神!!

733 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 17:04 ID:???
発句集は土方が恥らってこそ、では?

734 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 17:18 ID:???
あの面子の中、句のことで、恥じらう山本土方も見ものだが、
気にせず自信満々なのも愉快かも。
山南がニヤニヤしながら褒めてくれたり。

735 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 17:25 ID:???
史実の土方は自分の句がヘボな事知ってそうだね。
発句集の表紙って、字が土方のものじゃなさそうだ、と言われてるし
本人としたら残しておく気なかったんじゃないかな。

個人的にはあの句が残ってたお陰で、より一層土方のファンになったけど。

736 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 18:07 ID:???
>731
感動の涙


土方の和歌の方は悪くないし、句のほほえまし具合は自覚してたんじゃないかな。
函館での句会に参加してたかは解らんが。

京に行く道すがら、和歌を読んでくれんかな。句よりも更にマイナーネタだから望み薄か。

737 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 18:16 ID:???
>>735
なんか習作を後々別の人がまとめたようだね<発句集

和歌はかなり巧みなのに俳句ときたら…でまたおもしろみがある。
何もかも完璧じゃないのが人間味ってもんだ。
京へ行く道すがらあの和歌を詠んだら山南も感心するだろう。

738 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 20:43 ID:???
>>708
それ犯罪だよ


739 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 20:49 ID:???
いや〜存分に恥らって欲しいね、発句集

740 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:04 ID:???
そういう話は土方スレで。土方が泣いてる。
ここは山本君の話。

741 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:10 ID:???
じゃあ山本の今の彼女の話でもする?

742 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:15 ID:???
>>740
いや、だからさ・・・・山本土方で発句してる所とか、
沖田なんぞにからかわれて恥らう山本土方を見たい訳ですよ。

743 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:21 ID:???
>>740
そういう風にくくられてしまうと・・・
いっそ土方スレ統一して欲しいとか思ってしまう

744 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:21 ID:???
>>740
三谷は発句ネタ入れてくれるかなあ
もしやるなら山本はどんな演技を見せてくれるかね
って話の流れなんだからいいんじゃね?

745 :   :04/02/20 21:28 ID:???
>>742
禿同。
山本土方にはフルコースでやってみていただきたいんだよなあ。
発句、もてるんだぜ自慢、古高拷問、洋装断髪etc

746 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:28 ID:???
>>741
現在進行形の彼女も女優さんだっけ

747 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:31 ID:???
>>746
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063270665/
誘導

748 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:31 ID:???
発句よりも投石&羽織で絞殺とかをやって欲しい>もしかして少数派?
山本土方の体格なら説得力があると思うんだが。

749 :名乗る程の者ではござらん   :04/02/20 21:31 ID:???
>>746
そういう話がしたいなら噂板にスレを作れば?

750 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:36 ID:z8pG3dZk
山本土方のテロップは石黒、江口、筒井の指定席どかしてもってこいや!

751 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:41 ID:???
>>748
もちろん見たいよ。そのエピソードかなり好き。

752 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:52 ID:???
>>747
そこもかなりキモイな。

753 :名乗る程の者ではござらん:04/02/20 22:28 ID:???
>748
それ、落としただけで殺してないやん。
絞殺といえばやっぱ島田だな。

754 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 01:10 ID:???
山本にどうみても発句は似合わない。
そういうのは栗塚旭あたりがやればいい。
冷徹で落ち着き払った鬼副長でなく,最期
まで悪ガキっぽく演じきって欲しい

755 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 01:19 ID:???
一話の時悪がきっぽかったから大丈夫じゃん?


756 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 02:17 ID:???
>>748
ああ見たいね。羽織で落としただけで殺した訳じゃないけど。
とにかく勝てばいいという土方、かなり好きだし。

今の山本土方には確かに発句は似合わないかもしれないが
個人的には逆にそれでなおかつ、ああいった句を詠んでたら
面白いんじゃないかと思う。

757 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 09:00 ID:???
土方が大病を患った話はやらなさそうで、ちとガッカリ。

758 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 09:39 ID:???
あの山本土方が発句する姿が与える衝撃はかなり強いかと。

759 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 09:51 ID:???
指折りながらぎこちなさそうに句を作っているところが浮かんでくる。

近藤「やにやってんだ?トシ」
土方「俳句作ってんだよ」

760 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 12:38 ID:???
>>757
野試合の後だからまだ可能性は…、かなり0に近いけど。

761 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 14:44 ID:???
土方が主役じゃないから、大病はないんじゃん?


762 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 14:53 ID:???
だろうね。残念だけど。

763 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 15:17 ID:???
主役じゃないんだから、あまり過大な期待はしない方が良い。
脇役としての妙味を楽しもう。

764 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 18:50 ID:???
三谷はあて書きするってことは、あのドラマ中の土方は要するに山本ってこと?

765 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 19:04 ID:???
>764
何か意外と馬鹿っぽい感じが。
普段からカッコつけてるように見えるけど、というか痛い思いこみをしてそうな気がする。
そんなとこもある意味土方に似てるのかも。

766 :名乗る程のものではござらん:04/02/21 19:08 ID:???
・・・・・・

いよいよ明日だ〜!
日曜日の夜って、今まで嫌いだったけど、今年から大好きになってしまったよ。

767 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 19:13 ID:???
勘違いしてる人が多いけど、あて書きってそういう意味じゃないよ。

768 :名乗る程のものではござらん:04/02/21 19:54 ID:???
あくまでも三谷の土方だよね。
でも、山本の演技によって三谷がインスパイアされるっていうか、
触発されて新たな味付けをするということは、多いにありえると思う。

769 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 20:00 ID:???
知ったかで喋ってはいけないといういい見本だな。

770 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 20:01 ID:???
>>767
本当はどういう意味?

771 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 20:17 ID:???
山本ってチャラいんだっけ 野際さん談
彼女あまり好きくないみたいだったね

772 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 20:21 ID:???
767じゃないけど、
役者のキャラや特性に合わせて
せりふや人物像を作り込んで書いていくってことでしょ?

773 :名乗る程のものではござらん:04/02/21 20:26 ID:???
やっぱり当て書きのほうが役者はやりやすいのかな?


774 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 20:29 ID:???
>>771
山本がチャラくてもなんでもいいが。
スタパ見たけど、山本の「手品の仕掛けがわかったの!」
って野際さんすげー少女みたいに嬉しそうに見えたけど。


775 :名乗る程のものではござらん:04/02/21 20:36 ID:???
>>774
意外にも人見知りだという野際さんが喜んでくれたんだよね。
771タンは多分TV見ていないみたい。
山本のことあんまり好きじゃないようには思えなかったもの。

776 :名乗る程のものではござらん   :04/02/21 20:50 ID:???
このスレでよく洋装断髪姿を見たいっていう書き込みがあって
それには自分も禿同なんだけど
黒紋服に仙台平っつう姿も是非見たい。
色白だから似合うと思う。
下緒が赤だと映えそうだ。


777 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 21:04 ID:???
つーか>>771とじようなことを書いてるのが前にもいて、
(野際さんは山本がチャラチャラしてるからあんまり好きじゃない、みたいな言い方)
その時も>>774>>775と同じようなレスが返ってきてた。
>>771はいつもの例の人なんじゃない?

778 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 21:28 ID:???
>774、775 単なるファンの盲目的発言だろ
嫌いじゃないのかもしれないけど苦手な奴なんだろ


779 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 21:35 ID:???
つーか771はいつもの人だと思うよ、うん。
778も実際に野際の発言を聞いてそゆこと言ってんの?
聞いてないだろ。

780 :名乗る程の者ではござら:04/02/21 21:36 ID:???
>>778
???
日本語デキマスカ?

781 :名乗る程のものではござらん:04/02/21 21:37 ID:???
     >>ALL
       |
       |
        j
     /V\
    /◎:::.:..__ヽ
 _ ム::::(   .)::|  ∧∧ ハァー、ヤッテランネ・・・
ヽツ.( ):::::::::.:::::::...|   (,,゜Д゜) ∬
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ   /  ⊃旦.
   ` ー ‐'"‐'   (__)


782 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 21:42 ID:???
>>776
ビジネス用定番みたいだな<黒の紋服&仙台平

それもいいけど、今のところ総髪のときはいつも袴はいてるから
総髪で着流しもやって欲しぃ。

783 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 22:03 ID:???
山本土方に発句シーンが似合わないって言う意見があったけど
山本土方だからこそ出来そうな気がするんだがなあ。

高橋幸治=土方が下手な俳句とかひねってたら
笑っていいかどうかわからねえもん。>「沖田総司」

784 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 22:41 ID:???
>>770
遅くなってスマン。772タンフォローサンクス。
あて書きは、物語の登場人物を演じる役者に当てはめてホンを書く事。
今回だったら、三谷が山本の演技を想像しながら土方を動かしてる。
持ち駒を動かす感覚、かな?
当然演技の幅が広い役者が演じる人物は魅力的に描かれるし動かし易い。
あて書き>役=役者の素ではないからね。
むしろ、堺山南もインタビューで言ってたけど、
普通は役と自分との間に距離がないと演じにくいものだす。




785 :名乗る程の者ではござらん:04/02/21 23:44 ID:???
>>784
素ではなくて、山本の演技「癖」に合わせて
セリフや行動を作ってるってこと?

786 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 00:15 ID:???
癖じゃなくて、役者が持っている『資質』にあわせてるってことでは。
脚本家に力があれば、役者自身が自覚していない魅力を引き出すこともある。
三谷にそこまでの力があるとは思えないが。

787 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 00:17 ID:???
>>785

自分は784ではないが

「癖」というより
演技力、演技の幅、外観、声、多芸さ。


788 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 01:16 ID:???
役者を見たときのイメージやインスピレーションじゃん

789 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 01:26 ID:???
つまり、その役者が演じてる所を想像しながら台本を書くってことでしょ。

790 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 01:46 ID:???
自分はシナリオライターの勉強してたことあるんだが
789の言うとおりです。
そのほうが書きやすいので、この役は実在の俳優ならこの人で、というのを
あらかじめ作って、それで脳内で動かしてました。

791 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 01:49 ID:???
役者にしたら、「俺、三谷さんにこんな風なイメージ持たれてたのかー」なんて感じで、驚く反面、むず痒くなったりしそうだな。

792 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 01:51 ID:???
役を依頼した時点で、三谷さん、山本に「君にピッタリの役だから」って言ってたんだってさ。


793 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 02:15 ID:???
山本土方は画面から切り取られた演技だけを見てても、いろいろ動かしてみたくなる。
発句・函館…ヤツだったらどんな芝居を見せてくれるもんかとワクワクする。
そういう欲を与えてくれる役者さんたちを使って三谷ンは楽しいだろうね。

794 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 02:57 ID:???
あ〜最期に函館で「新撰組副長土方歳三」と不敵な笑みをたたえ名乗り、
長州勢に一斉射撃喰らう山本土方…を今から想像するだけで
どんぶり飯軽く5杯はいけそうな勢い。
って今回は無理か。主役近藤だし。惜しいな…。

795 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 03:02 ID:???
>>794
「新選組!」大人気なら、五稜郭編も描かれるかもよ。

796 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 08:28 ID:???
土方自決説もあるよ

797 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 12:24 ID:???
山本土方なら、最終回、ブリュネーに
「フランスの女は日本の女とはぜんぜん違いマス」と言われて、
フランスに渡りそうだな〜。
そこで一生モテモテで暮らしました……なんて。
三谷は「天下御免」の大ファンだから、そんなラストもあってもいいかも。

798 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 12:47 ID:???
824 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/22 11:35 ID:lNDLNCxJ
私もぐぐってみたら見つかったよ簡単に。
博多に住んでいる個人の日記の一部分だね。
やっぱり25日に「新選組!」観て山本土方のこと褒めてて、
そのついでに、そういえばカレー屋で見かけた、って書いてるのに、褒めてるとこは省いて貼り付けなんて。
ちなみに全文は

「…様邸で「新撰組!」と「砂の器」を観る。
「新撰組!」
<中略>
山本耕史くんのセリフ回しの
なんとまぁ流暢なこと。
時代劇をやるために生まれてきたような顔だちと白い肌。
ヤサ男っぷりがすばらしい。
あ、そういや近所のインドカレー屋で
山本くんを見かけた。
博多座で「レ・ミゼラブル」の公演中だったからだねー。
以下略>

799 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 14:39 ID:???
>>797
藁田。この際七つの大陸を制覇して欲しい。

800 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 14:44 ID:???
俺の空かよ!w

801 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 15:26 ID:???
なんか…地デジのネタバレスレ見て…すげー切なくなってきた。
見たくない、けど見てしまう……覚悟しとこ。

802 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 15:45 ID:???
>>793
そういう相乗効果があるのは、良いことだね。

803 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 16:32 ID:???
本スレはあまりに場違いだったのでこちらに
きのう再放送を見ていたら、お富さんの元結がリボンなのに気がつきました。
画面が切れて良く見えなかったのですが、髪の上にも飾ってあったような
なんか変なとこ凝っていますね
上がどうなっているのかどなたか良く見える人に
解説して欲しいです

804 :名乗る程の者ではござらん:04/02/22 17:39 ID:???
>>803
ここでは更に場違いですが

215KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-06-05