告知欄です

1- レス

山本耕史さんについて語るスレ Part4


[114]名無しさん@公演中:04/10/27 23:49:58 ID:/hUqEBEH
山本主演の舞台はどれも役者たちのまとまりに欠けてる。 皆好き放題やってたり結束力が無かったりして舞台上でも ばらつきが目につく。「魔法の黄色い靴」も「ゴッドスペル」も 「tick〜」も「ロミジュリ」も「ROOF TOP」etc・・・も。 それぞれがそれぞれバラバラな感がする。 舞台って主演となる人によって作品の出来はもちろん、 カンパニーの善し悪しが決まってくると思う。 そういう意味でも山本主演の作品は、役者全員が一丸となって作り上げた、 というよりも、単に山本中心でまわってる舞台という感じ。 役者たちが個々の演技をしているだけ。 山本個人で考えれば演技はそれなりだし、舞台の中心に立つのも分かるけど、 「カンパニーを支え引っぱっていける力を持ち中心になれる存在」 という点では残念ながら大きく外れるなという印象。 もちろん主演俳優だけが原因なんて全くそうじゃないけども、 山本の性格は、人間関係のトラブルを引き起こしやすい。 最初はどこでも皆と上手く馴染んでやれるけど、段々と ぎくしゃくし出して最終的には役者たちの間で関わりたくないと 囁かれ、コミュニケーションが途絶え、一人孤立するという感じ。 その態度や考え方がいけないんだと思う。稽古に関しても雑談にしても。 現に「レ・ミゼラブル」や「RENT」や「大河新選組!」等、 最終的に居場所を失って一人になってしまった訳だし。 だから今度の「レ・ミゼラブル」本公演も出演しない、出来ない。 雑誌のインタビューでも、表面は仲良くしつつも実は中身はぴりぴり と言っていたし、自分でもその辺の自覚はあるみたいなんだから。 いつまでもそんなままじゃ特にこの世界やっていけない。 どの世界でもそうだけどな。


0ch BBS 2005-06-05