告知欄です

1- レス

山本耕史さんについて語るスレ


[544]533:04/02/05 22:13 ID:pBAoZ0Ee
良かったぁ。では、お言葉に甘えて、調子に乗って第3部。 司:今とにかく電車の中でもねえ、女子高生が「昨日の新選組観た?」っていうのが月曜日の会話らしいですね。 山:あっ、そうなんですか? 司:なんか三谷幸喜さんのエッセイ見てたら、たまたま三谷さんがそういう場面に遭遇して、   思わず「僕が書いたんだ」って声をかけたかった、って書いてありましたけど、 山:(笑)あ〜それありましたね。いやでもそれだけホントに若い方に、観てもらってるって事ですよね。   すごくホント大河、っていうドラマの何て言うのかな、いい意味ですごく払拭してると思うんですよね。 司:今までどちらかというと重厚なね、イメージがありましたから。 山:そうですね、まあだから、ホントに観やすいというか、若い人たちもその共感出来る   ように、作られてるんだなっていうのを感じますね。 司:久しぶりに「家族揃って観る大河」というのがふれこみになってますよね。 山:あっそうなんですか?なかなかね、その日収録をやってるもんで自分でオンタイムで観れる事が   無いんですよね。どういうふうにその時間をこう、過ごしてるんだろうなっていうのをね一回   感じたいなっていう所あるんですけどね。 司:でも自分でビデオ観てもやっぱり、これは面白いと自画自賛出来るんじゃないですか? 山:あっ、思いますね。あの〜ほんとにすごくこう、締まるとこ締まってるし、あの〜変な話   三谷さんはお話の中で少しこうクスッと来る所が、何カ所かあるんですけども、   それも全然邪魔にならないというか、 すごくそれが際だってて良かったり、観てて   ほんとに面白いなとは思いますね。


0ch BBS 2005-06-05