告知欄です

1- レス

山本耕史 16


[201]通行人さん@無名タレント:2005/06/04(土) 15:50:35 ID:ddlIfhcm
では、いきます。長くなるので何回かに分けます。 まずは、ぐっさんがヤマコーについて語る。 「新撰組のメンバーの中で、一番の気配り屋でした。」云々。 ぐっさん家の部屋にヤマコー登場。インターホン連打するw ヤマコーは、ぐっさんから貰った鞄を持ってきている。 ペットボトルのお茶で乾杯。「何か音楽かけましょうか?」と言う事になり ヤマコー所有のipodを出すが、ぐっさん家のスピカーには外部端子が無く 結局、ヤマコーが一人で聴き、それに対してぐっさんが突っ込む。 耕史が来るので、ギターを用意しておいた。と言う事でセッション開始。 ヤマコーがギターを弾き、ぐっさんが唄う。 ぐっさんが吉田拓郎の歌を唄うが、ヤマコーは今一のようで 「世代が違うモンね」とぐっさん。 ヤマコーがギターを弾きながら「ほんの小さな出来事に〜」 と唄いだし、ぐっさんは「本家や本家!」と喜ぶ。 ギターの音を気にして ヤマコー「(周りの住人に対して)うるさく、気付かないんですか?」 ぐっさん「全然、全然うん。あの〜、一階も物凄いフォーク好きのオヤジが いてるから、全然大丈夫。」 ヤマコー「大丈夫なんですか?」 ぐっさん「うん。」 ヤマコー「(突然大声で)うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!」と唄うw 周りから笑い声&ぐっさんが窓を閉める仕草。


0ch BBS 2005-06-05